A7N8X-E Deluxe のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 Ultra400 A7N8X-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N8X-E Deluxeの価格比較
  • A7N8X-E Deluxeのスペック・仕様
  • A7N8X-E Deluxeのレビュー
  • A7N8X-E Deluxeのクチコミ
  • A7N8X-E Deluxeの画像・動画
  • A7N8X-E Deluxeのピックアップリスト
  • A7N8X-E Deluxeのオークション

A7N8X-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月11日

  • A7N8X-E Deluxeの価格比較
  • A7N8X-E Deluxeのスペック・仕様
  • A7N8X-E Deluxeのレビュー
  • A7N8X-E Deluxeのクチコミ
  • A7N8X-E Deluxeの画像・動画
  • A7N8X-E Deluxeのピックアップリスト
  • A7N8X-E Deluxeのオークション

A7N8X-E Deluxe のクチコミ掲示板

(511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A7N8X-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
A7N8X-E Deluxeを新規書き込みA7N8X-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe

今日はじめてS-ATAにOSをインストールしたんですけど、
DirectXとDivxをインストールしようとすると、
インストール中にブルー画面になり再起動してしまうんです。
何回インストールをしようとしても・・・・・(T-T)

どなたか助けてください、おねがいします。
構成は以下の通りです。

CPU:AthlonXP 2500+
メモリ:1GB PC-3200 512MBx2
FDD:?
MB:A7N8X-E delux
HDD:250G S-ATA
ドライブ:コンボ ?
    DVD-R/RW LG製 GSA-4120BB
OS:WindowsXP-PRO-SP2
ビデオ:AGP-V9520/TD AGP 128MB
電源:350w


書込番号:3538346

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 雲鯨さん

2004/11/23 21:35(1年以上前)

すいませんOS間違えました

 OS:XP Home sp1

書込番号:3538365

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/23 21:37(1年以上前)

雲鯨さん   こんばんは。 何故でしょう?
もし未だでしたらいつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
             ( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:3538372

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/11/23 23:24(1年以上前)

お使いのFDDにカードリーダーが付いていましたら、このカードリーダーのUSB端子をマザーボードから抜いてやってみてください。
もし、カードリーダーが付いたままOSをインストールをしたなら、再度OSをクリーンインストールをし直してください。

過去ログにLG製のドライブで不具合報告があったような気がします。

書込番号:3538998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/24 02:10(1年以上前)

では私は得意の電源と今回はBRDさんのお株を奪いメモリも疑います・・という事でMemtest86と電源交換をお勧めさせていただきます。確認ですが9520のVGAはGF-5950とかいう発熱の大きい奴(チップ)ですよね?
もしそうであれば電源のパワー不足も疑えるのでは?と思いました。

書込番号:3539776

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲鯨さん

2004/11/24 13:04(1年以上前)

BRDさん、Bioethicsさん、yone-g@♪さん書き込んでいただいて、ありがとうございます。
返信送れてすみません。 

memtest86+をかけてみてもエラーでませんでした。
今から、C-MOSクリア BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせ をしてみようと思います。

yone-g@♪さん、AGP-V9520/TD AGP 128MBはGF-5200なので電力面は大丈夫だと思います。

書込番号:3540847

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲鯨さん

2004/11/30 21:59(1年以上前)

またまた返信遅くなりましたけど、なんとかブルー画面になるのは回避できたみたいです。

書き込んでくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:3568676

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/01 00:46(1年以上前)

祝  解決!  新しい自作PCをお楽しみください。 何かあったら また どうぞ。

書込番号:3569780

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲鯨さん

2005/01/26 19:06(1年以上前)

またまたすみません・・・・・
又ブルー画面になりました・・・・・(ノ-;)
ブルー画面になったとき下のほうにフロッピーから入れたSATAドライバーの名がでてきます。

Si3112r.sys←これがでてきます。

おかしいですよね(ノ-;)

書込番号:3838479

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2005/01/26 19:49(1年以上前)

シリコンイメージ・・・ドライバーの更新をSiliconImageのHPからしたらなおるかも

書込番号:3838649

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲鯨さん

2005/01/27 09:40(1年以上前)

Bioethicsさん書き込みありがとうございます。
今時間が無いのであまり無いので、暇になったら試してみようと思います。

書込番号:3841500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライブが認識しません

2004/11/10 11:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe

スレ主 こむぞ〜さん

こんにちは。

このマザーボードについて
ひとつ教えて頂きたいことがあります。

前日ケースと電源を変えたのですが
電源を入れたらすべてのドライブを認識しなくなり
BIOSがセットアップできなくなりました。
HDDの方に電源アダプタをつけておくと
BIOSのセットアップできなくなり、
HDDから電源アダプタを抜くと、
何故かBIOSがセットアップできるようになります。
どうしたら良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

電源:音無しぃR2(400W)
CPU:AthlonXP 2800
メモリ:512MB×1
FDD:なし
MB:A7N8X-E delux (bios ver 1008)
HDD:120GB×1(MAXTOR U133)
60GB×1(SAMSUNG U100)
光ドライブ:CD-R/RW (LITEON)
ビデオ:Ge ForceFX 5900XT(LEADTEK)

書込番号:3483050

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/10 12:24(1年以上前)

こむぞ〜さん こんにちは。  何か壊れた?
回り道ですが いつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/saisyonokumitate.txt
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
             ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

書込番号:3483169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/10 12:37(1年以上前)

以前使っていた電源に戻すとどうなります?

書込番号:3483194

ナイスクチコミ!0


スレ主 こむぞ〜さん

2004/11/10 18:45(1年以上前)

BRDさん、口耳の学さん、ご返信ありがとうございます。

>>回り道ですが いつもの、、、
有益なサイトの情報をありがとうございます。
早速覗いて見ます。

>>以前使っていた電源に戻すとどうなります?
以前使っていた電源に戻したのですが
同じ症状になってしまいました。

書込番号:3484067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/10 19:05(1年以上前)

ケース交換した時どこかの基盤やケーブルを傷めたとか。
一番あやしいと思われるIDEケーブルと、HDDに繋いだ電源ケーブルに損傷が無いか調べてみては。

また、交換時IDEケーブルを抜き差ししてコネクタ内のピンが曲がっているかもしれません。
他にもケースとマザーがどこかショートしているかも、BRDさんのサイトを参考にケースから出して検証してみてはどうでしょう。

書込番号:3484128

ナイスクチコミ!0


スレ主 こむぞ〜さん

2004/11/11 00:13(1年以上前)

ワッシャーをつけたら治りました。
マザーボードがショートしていたのかもしれません。
皆様ありがとうございました。

書込番号:3485529

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/11 01:02(1年以上前)

祝  解決!  壊れて無くてよかったね。
何かあったら また どうぞ。

書込番号:3485771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンボードオーディオポート

2004/11/08 19:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe

スレ主 ggttjjさん

教えてください。オンボードオーディオポートでは、ラインイン、ラインアウト、マイクの3個しかありませんが、フロントとリアーのスピーカーを使用して4chにするにはどうすればよろしいですか。

書込番号:3476513

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2004/11/08 20:15(1年以上前)

4chモードでは、ラインインとマイクが、追加スピーカー分の出力に
切り替わります。

書込番号:3476697

ナイスクチコミ!0


スレ主 ggttjjさん

2004/11/09 12:34(1年以上前)

早期に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:3479393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FDDの動作に関して

2004/11/08 15:33(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe

スレ主 オ−ヘンリーさん

皆様こんばんわ。

ひとつ教えていただきたいことがあるのですが、
現在A7N8XE-DELUXを使用しています。

WindowsXPにて
FDDにディスクにいれ、マイコンピュータから
FDDのアイコンをダブルクリックすると
ディスクを入れてあるし、きちんとFDも認識するのに
「A:\にディスクを入れてください」と出てきます。
2回目以降は出てきません。これってなぜですか?
アドバイスください。おねがいします。

下に構成を書いておきます。
CPU:AthlonXP 3000+
mem:1GB(PC-2700 512MBx2)
FDD:パナソニック製 1.44MB 3モード
MB:A7N8X-E delux (bios ver 1007)
HDD:120GBx2(ATA133)
RAID:RAID0で動作中
光ドライブ:CD-R/RW プレクスター製
      DVD-R/RW NEC製
OS:WindowsXP-PRO-SP2

宜しく御願い申し上げます。


















書込番号:3475838

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/08 17:49(1年以上前)

オ−ヘンリーさん  こんばんは。  変ですね。 そんな時は、、
困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
 ハズレかも?

書込番号:3476170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルチャンネル

2004/11/07 15:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe

スレ主 フレッツADSLさん

教えて下さい。
A7N8X−Deluxeをノーブランドメモリー(D2PC333CL25−512M)1枚で使用してるのですがもう一枚追加しデュアルチャンネルでしたいのですが同規格のメモリーを使用すれば動作するのでしようかダメな場合はシングルチャンネルでは動くのでしょうか?

書込番号:3471706

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/07 15:35(1年以上前)

フレッツADSLさん こんにちは。  運が良ければ きっと。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0613/hot266.htm

書込番号:3471717

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレッツADSLさん

2004/11/07 17:24(1年以上前)

512Mx2(1Gで認識)動作しましたがデュアルチャンネルで動作してるかわかりません確認方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:3472057

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/07 17:46(1年以上前)

私のホームページから デュアルチャネルメモリの取り付け・確認方法 等へLINKしております。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
             ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

書込番号:3472142

ナイスクチコミ!0


スレ主 フレッツADSLさん

2004/11/07 20:30(1年以上前)

BRDさん
ありがとうございました。

デュアルチャンネルで動作してるようです、また解らない事ありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:3472788

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/07 20:51(1年以上前)

はい。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:3472887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SATA RAID機能について

2004/11/04 08:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe

スレ主 シアターアイ2さん

前回は有り難うございました。
また質問させてください。
 
このマザーボードにはSATAコネクタが2つ付いてます。
現在1台をつなげて使用しているのですが、もう1つ別のHDDを接続しても
大丈夫でしょうか?
勝手にRAIDになってしまうようなことはないでしょうか?
RAID機能は使わず別々のHDDとして使用したいので・・・。

書込番号:3458648

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/04 10:16(1年以上前)

大丈夫ですよ。セカンダリーのHDDとして認識されるはずです。
BIOS画面でも確認できます。
         ★---rav4_hiro

書込番号:3458826

ナイスクチコミ!0


スレ主 シアターアイ2さん

2004/11/04 17:48(1年以上前)

回答有り難うございました^^
 
早速帰りにHDD買って付けて来ます^^

書込番号:3459849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A7N8X-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
A7N8X-E Deluxeを新規書き込みA7N8X-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A7N8X-E Deluxe
ASUS

A7N8X-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月11日

A7N8X-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング