
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月26日 17:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月25日 01:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe
今ごろ、新BIOSがリリースされてました。(1013)
BugFix2件と新CPUサーポート?が1件です。
私の環境で 1012から1013へ更新しましたが、特に異常なしです。
http://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=A7N8X-E%20Deluxe&Type=Latest
BIOSの更新は自己責任で行ってください。
0点



マザーボード > ASUS > A7N8X-E Deluxe


先日、CPUをSempron2800にしたら、GIGAのマザーが煙出しちゃったんで、久しぶりにASUS買ってみました。
以前使っていたA7N8X-DeluxよりBIOSが格段に良い作りになってました。
細かい設定変更を加えながら徐々にオーバークロックしていき、コア電圧を最高の1.85Vで200MHzのベースクロックで起動!
クーラーはBOX付属のリテール品です。
こりゃこりゃ〜〜と思いながらもVGAのオーバークロックも76MHzまでOK!
こっちは時代遅れのATIRadeon9600pro。
S-ATAのRAIDと合わせると体感速度は格段に上がりました。
このコストパフォーマンスの高さは、感動ものです。
使用1週間ほどになりますが、動作温度も高負荷時で60℃止まり。
(新調したケース自体の通気性が非常に良いのですが・・・)
皆さんにも、是非お勧めしたくて思わず書き込みしてしてしまいました。
もう、Intelには戻れない気がします・・・
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





