
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
P4P800-Eの自作パソコンでプレステ3のワイヤレスリモコンの充電を行ったところ、充電完了後に他のUSB機器を認識しなくなりました。仕方なくOS(XP)をクリーンインストールしたのですが改善されません。コムスクリアーやバイオスの設定変更してもだめです。ボードの寿命とあきらめるべきでしょうか、何方か教えてください。
0点

エミリのzi-ziさん こんばんは。 充電時にマザーボードのUSB回路を壊したのかも?
動作確認済みのUSB機器、例えば光学マウスを繋いだときに光りますか?
PCIスロットの空きがあればUSBカード挿してしのぐ方法もあります。
(テスターあればUSB差込の電圧を測る方法もあります。)
書込番号:10654477
2点

USBコネクタに通電はしていますか?マウスなり繋いで光るかどうかの確認を。
書込番号:10654483
0点


マザーボードの購入時期が出始めの頃ならICHの一部死んだかも・・・
他の方が書かれている対策をお勧めします。
でもPC一式買い替えが一番ですね〜
サウスを焼いたHIRAですたw。
書込番号:10654990
0点

返事遅れてごめんなさい。早速テスターで電圧をはかりましたが、5V出ています。マウスも光ります。ディバイスマネージャーのプロパッティーでも問題ありません。USB機器の認識問題以外はふつうに動作し問題ありません。
書込番号:10655934
0点

ハードウェアの診断機能が搭載されているのではないので、ソフトウェアに問題があるか、余程の深刻なハードウェアの故障でない限り、デバイスマネージャで異常が出ることはありません。
書込番号:10656225
0点


デバイスマネージャ上での削除して再起動は試されました?(試された後ならスルー願います)
再インストールしているから無意味かな?w
書込番号:10657077
0点

この時代のマザーボードには、USB保護ヒューズが実装されていて入手できれば取り替え修理だったような?
書込番号:10657577
0点

皆さん貴重な意見をありがとうございました。参考にすべて試しましたが復旧しませんでした。(PCIカードは入れませんでしたが、WIN7を入れてみました。)尚、同じボードが送料込みの1500円で入手できましたので、それで対応いたします。又問題が起きましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:10659327
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





