マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM
スペック
CPU : Ath64−3000
メモリ : エリクサー3200=512×2
ビデオ : オンボード
HD : MAXTOR 80GB, 9.0ms, 7200rpm, 8MB, UltraATA133
DVD :ND−2500A
FD :なし
箱 :a-openのH420B II 300W Pentium4 LGA775対応
MAXTOR250GB×2, 9.0ms, 7200rpm16MB, Serial ATAU3G, 交換し、
上記の電源で、PCI-Expressビデオカードは、どのくらいいけますか。
PCわOOの店員さんは、RADEON x−550ぐらいであればOKと返事くれましたが、RADEONX600もしくはX700か、 GeForce6600もしくはGeForce6600GTいけるか 教えてください。
書込番号:4845713
0点
n-okuさん こんにちは。 便利だった 電源電卓 が無くなってしまいました。
昨日 下記を見つけました。 参考になれば、、
http://touch.dip.jp/~koubou/11_tokusyu/tks_ps.html
書込番号:4860441
0点
AOPENの電源容量の記載は定格値となっていますので、連続出力は定格値の7割〜8割程度で見るのが安全です。
また、基板上の電源回路(DC-DCコンバータ)の効率は一般的に80%〜90%なのでさらにマージンを見てください。
BRDさんの示されたリンク先の消費電流計算ではDC-DCコンバータの効率がまったく考慮されておりませんで、安易に信用するのは危険です。
300Wx(連続運転時のマージン(定格の80%))x(DC-DC変換効率(90%))
>(各パーツの電源電圧x消費電流(最大値の50%程度))の総和
であれば大丈夫だと思います。
マザーボードの消費電力をどの程度と見積もるかが課題ですが…
書込番号:4862447
0点
昔のPCと最近のPCでは、同じW数の電源でも、12Vの容量が段違いですので。W数だけでの判断は危険です。
それでも、P4のLGA775対応なら、GeForce6600は問題ないかと。GTよりは6800の方が消費電力が少ないそうです。
書込番号:4863955
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-VM CSM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/04/17 12:38:43 | |
| 6 | 2011/03/10 21:37:46 | |
| 12 | 2011/03/05 20:28:01 | |
| 9 | 2011/02/22 2:26:12 | |
| 9 | 2011/02/11 11:37:27 | |
| 11 | 2010/11/09 8:45:20 | |
| 7 | 2010/11/06 17:30:41 | |
| 10 | 2010/04/18 21:31:16 | |
| 8 | 2010/03/14 10:34:00 | |
| 5 | 2008/03/31 22:59:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







