『Windows画面までたどり着けません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 A8N-VM CSMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

A8N-VM CSMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月17日

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

『Windows画面までたどり着けません』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-VM CSM」のクチコミ掲示板に
A8N-VM CSMを新規書き込みA8N-VM CSMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows画面までたどり着けません

2006/04/06 12:10(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM

クチコミ投稿数:2件

CPU:Athlon64 3500+
M/B:A8N-VM CSM
VGA:WinFast PX7600GT
メモリ:Samsung PC3200 256MB *4
HDD:ST380023AS(前PCからの引継ぎ、OSインストール済み)
OS :WindowsXP Pro SP2
電源400W

BIOSの起動は大丈夫なのですが、その後Windowsの起動画面で一瞬
ブルースクリーン(早すぎて何が書かれているか不明)が表示され、再起動してしまいます。
そこでセーフモードでの起動、CMOSクリア、メモリ1枚差しを試しましたがどれも効果はありませんでした。
やはりOSの再インストールなどしたほうがいいのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたらご教授願います。

BIOSのバージョンは0506です。

書込番号:4976487

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2006/04/06 12:33(1年以上前)

>前PCからの引継ぎ、OSインストール済み
マザーを交換したら、OS再インストールは必須と考えたほうがいいです。

ソウでないとしたら。
システム/詳細設定/起動と回復にて、「自動的に再起動する」のチェックをはずすと、ブルー画面で止まるはずです。
まだは、エラーメッセージの確認を。
あとは、電源性能が妖しいかな?。内蔵VGAで問題が出るかどうかの確認も。

書込番号:4976515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/06 17:35(1年以上前)

レスありがとうございます。

>マザーを交換したら、OS再インストールは必須と考えたほうがいいです。

やっぱりそうですか・・・わかりました。


>システム/詳細設定/起動と回復にて、「自動的に再起動する」のチェックをはずすと、ブルー画面で止まるはずです。

それはWindows上での作業のことですか?
当方Windowsを起動することができないのでそういった作業は無理かと。

>あとは、電源性能が妖しいかな?。内蔵VGAで問題が出るかどうかの確認も。

電源はEAGLE社製DR-B400ATXです。

書込番号:4976968

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2006/04/06 20:22(1年以上前)

>セーフモードでの起動
とあったので、セーフモードでは起動したのかなと思いました。
やはり、再インストールをお薦めしておきます。

電源。12Vが17Aというのは、最近の電源としてはちょっと非力かと感じますが。7600とそのCPUなら、問題はないかと思います。

あと。自作の定石として、念のためMemtestは一晩。

書込番号:4977295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/08 07:09(1年以上前)

以前の環境を継承したい、とゆうことでしょうか。

該当でしたら、

修復インストールも試してみてください。

ただ、修復インストールの場合、マイドキュメント関係が

消えるかもしれません。(念のため

書込番号:4980825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-VM CSM
ASUS

A8N-VM CSM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月17日

A8N-VM CSMをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング