P5W DH Deluxe のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/975X+ICH7R P5W DH Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5W DH Deluxeの価格比較
  • P5W DH Deluxeのスペック・仕様
  • P5W DH Deluxeのレビュー
  • P5W DH Deluxeのクチコミ
  • P5W DH Deluxeの画像・動画
  • P5W DH Deluxeのピックアップリスト
  • P5W DH Deluxeのオークション

P5W DH DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月12日

  • P5W DH Deluxeの価格比較
  • P5W DH Deluxeのスペック・仕様
  • P5W DH Deluxeのレビュー
  • P5W DH Deluxeのクチコミ
  • P5W DH Deluxeの画像・動画
  • P5W DH Deluxeのピックアップリスト
  • P5W DH Deluxeのオークション

P5W DH Deluxe のクチコミ掲示板

(525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5W DH Deluxe」のクチコミ掲示板に
P5W DH Deluxeを新規書き込みP5W DH Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

パワーランプが;;

2007/05/02 20:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5W DH Deluxe

さっき急に付かなくなってしまいました・・・
こういうことって初めてでどうしたらいいのか!?
予備で持ってたLEDに付け替えても駄目で白いコネクターはずして直に付け直しても点きません・・・・
 一応サポートへメール打ちましたがこういう経験なされたかたいらっしゃいますでしょうか!?
 よろしくお願いします(__)

書込番号:6294291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:695件

2007/05/02 20:38(1年以上前)

補足ですいませんケース用のパワーLEDのことです^^;

書込番号:6294329

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/05/02 20:59(1年以上前)

HDD用のLEDを付けて点灯しますか?

しなければ・・・購入店おくり?

すればLED単体で売っていますよ
PCショップでご確認を
(何色がいいかな?紫とかどうですかw)

書込番号:6294399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件

2007/05/02 21:14(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
予備のLEDは持ってたので付け直しても点かなかったのです・・・
やはり購入店送りですか^^;

書込番号:6294467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/02 22:59(1年以上前)

LEDにも寿命がありますから点かなくなることは偶にはあります。
本設品と予備品が両方ダメな可能性は無きにしも非ずですので、平_さんの仰る様に現在点くことが確認できているものを使って確認してみてはどうでしょう。HDD LEDなどをそこに繋げ、点かなかったらいったん元の位置に戻して、元通りHDD LEDが点けばマザーボード本体の故障が考えられます。
ところで極性(+,-)は合ってるんですよね。
マザーボード本体の故障でないことを祈ります。

書込番号:6294886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件

2007/05/03 03:48(1年以上前)

自称とらぶるメーカーさんお久しぶりです^^

極性は以前教えてもらって合ってます

HDDLEDも予備が在ったのでコネクタを差し替えて試したところ見事点きました^^;

平さん、自称とらぶるメーカーさん御助言ありがとうございました

(__)

書込番号:6295636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

Vista Ultimate で4GBメモリ認識させたい

2007/04/08 09:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5W DH Deluxe

クチコミ投稿数:328件

いつも拝見してます。一つ教えてください
VistaはXPと違いメモリは4GBを可能と聞きましたが
実際私がM/B:P5W DHにて4GBを装着いたしました所
BIOSでは4GB認識してるのですが

Appropriated 896
Available 3200

と表示に成ってました。起動後タスクマネージャーで
確認したらやはり3.2GBまでしか認識してません。

どなたか4GBのメモリを積んでこちらのマザーで認識
されてる方お聞かせください

ちなみにM/BのBIOSバージョンは1901です
宜しくお願い致します。

書込番号:6209080

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/04/08 10:28(1年以上前)

>VistaはXPと違いメモリは4GBを可能と聞きましたが
Vistaでも、32bit版だとXPと同様、4GB全てを利用する事は出来ません。
64bitなら可能となります。
http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?&tid=58346&event=FE0006

書込番号:6209200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2007/04/08 10:46(1年以上前)

>movemenさん

早速のレスに感謝いたします。
そうなんですか、ガックリ
了解致しました。

書込番号:6209256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2007/04/08 11:16(1年以上前)

>そうなんですか、ガックリ
>了解致しました。

がっかりなさらないでください。

メモリー4Gも投入出来る「裕福な人達」は『天使の取り分』と表現しているようです。

毎月『女房の取り分』(小遣い交渉)と格闘している私から見れば贅沢な悩みです。

書込番号:6209337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件

2007/04/08 11:37(1年以上前)

>国民恐妻さん

そうですか、「天使の取り分」いい表現ですね、
贅沢な悩みと言いましてもね、
この位の楽しみさせてください

書込番号:6209397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/18 22:55(1年以上前)

いまさらですが、VGAカードは何を利用されていますか?
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20070524
nVIDIAは全滅との事ですので、これが原因ではないでしょうか?

ちなみに当家では
P5W DH Deluxe+ATI RADEON X1550で8BG(w2k)
Intel DQ965GF+オンボードで4GB(XP)認識しています。
いづれもOS上で確認済み

あとご存知と思いますが、上記条件満たした上で、/paeを試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6881302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SATA_RAID1コネクタについて

2007/02/24 11:42(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5W DH Deluxe

スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件

すいません。
気になったのですが、SATA_RAID1コネクタ(黒)
に買ってきたデータ用のHDDをつなげて使っても
問題ないのでしょうか?
ここにつないで、PCを起動させると、HDDの型番が表示
されるようになりました。
前までは、ATA接続の型番しか表示されていなかったのですが・・・。

書込番号:6041189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VISTA導入後、DVD認識しません..

2007/02/15 17:10(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5W DH Deluxe

クチコミ投稿数:559件

皆様、こんにちは

質問させてください
この度、VISTAにアップグレードしたのですが
DVDドライブを認識しなくなってしまいました
一度だけ認識した事もありますが
再度、電源投入時には又認識しなくなっていました
DVDドライブのファームウェアは最新にしています
JMicronのドライバもVISTA用をダウンロードしたのですが
解決せず、困っています
原因に心当たりがあれば是非教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします
以下、スペックです

OS:Windows Vista Ultimete(WindowsXP HOMEよりアップグレード)
CPU:Core2 Duo E6600
クーラー:リテール(PentiumD830用)
M/B:ASUS P5W DH Deluxe
メモリ:PC5300 2GB(512MBx4)
DVD:Pioneer DVR-A09-J x2
VGA:ASUS EN7300GS
サウンド:Creative SoundBlasterX-Fi ExtremeAudio
電源:abee Silentist 450EA
ケース:GIGABYTE 3D AURORA570

書込番号:6005570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件

2007/02/15 17:11(1年以上前)

ちなみにBIOSのバージョンは1407です
1901はダウンロード済みですがまだ
導入していません

書込番号:6005577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/02/15 23:27(1年以上前)

>JMicronのドライバもVISTA用をダウンロードしたのですが

JMicronにDVDドライブをつないでる?
JMicronのIDEコネクタは、ATAPIに対応していないので使えない(マニュアルに書いてある)。

書込番号:6007115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2007/02/16 12:38(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
仕事の都合でなかなか見る時間が
もてず、はっきり確認していませんが・・
XPの時は問題なく使用出来ていましたので
たぶんJMicronのIDEコネクタには
挿していないと思います

日本語マニュアル捜索中ですので
見つかったらよく目を通してみます

SATAのPlextorのドライブが(PX-760SA?)
押入れに眠っているのですが
これがケースに入らなくて・・

書込番号:6008636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2007/03/11 01:37(1年以上前)

今更ですがBIOSアップデートで解決しました
1305→1901
今まで面倒だったのでCOMSクリアはしていなかった
のですが今回はさすがにダメなようで
CMOS SETTING BAD と表示され
初めてCMOSクリアを行いアップデート完了しました

DVDドライブを認識(2台とも)し、
インターネットもかなり遅くなっていたのが
かなり改善されました(それでもXPの時より遅い)
あとは接続が時々切れてしまうのが
直っているかどうか、これから検証してみたいと思います

書込番号:6100207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MBの温度について

2007/02/03 09:01(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5W DH Deluxe

クチコミ投稿数:13件

50の手習いから質問させていただきます。

以前はGA-965P-DQ6を使っていましたが、このボ−ドに換えました。

このMBに換えたところ、アイドリング状態でCPU-37度〜40度・MB-47度〜50度です。

以前のMBでは、CPU-30度前後・MB-37度〜40度くらいでした。

まずCPUク−ラ−のチェックからでしょうか?

簡単に構成を書きます。

 CPU : Core 2 Duo E6700

 MB  : P5W DH DX

 CPU FAN : 刀

 MMR : OCZ 1GB×4

 HDD : Seagate ST3750640AS (750G SATA300 7200)×2

 GB : GIGABYTE nVIDIA 7600GS

やっぱり高すぎますよね?

どなた様か御教授お願いいたします。

書込番号:5955578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/02/03 10:39(1年以上前)

こんにちは、愛 飢男さん。

お名前は、「あい うえお」さんとお読みするのでしょうか。

温度に関するご質問なら、もう少し、詳しい状況を書き添えられた方が良いと思います。

室温、ケース、ケースFAN、FANコン、CPUFANの状況、G/BのFAN等々。

また、モニタリングソフトの名前、アイドリング時の電源オンからの経過時間等。

ご参考までに


書込番号:5955854

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/02/03 12:27(1年以上前)

M/Bの温度については、このマザーに載っている温度センサの位置により、他より高く表示される傾向なので、問題ありません。
>マザーボードの温度が他のモデルのものより高く検出される問題
http://support.asus.com/faq/faq.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5W%20DH%20Deluxe
>MB温度
http://wikiwiki.jp/asusmb/?ASUS%20P5W%20DH%20Deluxe%2FFAQ#ne0ad925

CPU温についても、BIOS表示、付属ソフトのPC Probe II表示とかは、CPU内部のサーマルダイオードからの信号をSuper I/Oと呼ばれるチップで処理し、その結果をソフトで補正した数値なので、信頼置ける値ではありません。
ソフト(BIOS)での補正が入っていますので、過剰な補正をすれば低温表示にさせる事も可能です。
当方が去年使用していた某CPUメーカー製マザーは、バグのせいで、-数十℃って表示になっていました。
(その後、バグは修正され、妥当な温度表示になりました)
前のマザーがあれば、前の構成に戻して、CoreTempで測定してみてください。
そして、現在のマザーでの値と比較してみてください。
現在のマザーで、CPUクーラーの取り付けミスが無ければ、同程度の値を示す筈。
CoreTemp読みは、デジタルサーマルセンサからの値です。
外部補正が必要無い、信頼性が高い値です。
http://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/

前使っていたCPU、CPUクーラーの使いまわしなら、グリスの除去→再塗布が必要となりますが、その辺は大丈夫ですか?

書込番号:5956150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/03 12:30(1年以上前)

確かにのこマザーは温度高くなりますね、

私の場合はTDP 105WのCore 2 Quad Q6600ESに
ASUS Silent Square Pro↓
http://jp.asus.com/products4.aspx?l1=16&l2=65&l3=0&model=1308&modelmenu=1
を使ってます。最初に装着して

EVEREST Ultimate Edition↓
http://www.altech-ads.com/product/10002671.htm
読みで確認したらやはりアイドリング「1時間以上で」45度
近くありました。
CPUは35度位なのに

今は
OCZ XTC Cooler↓
http://www.ocworks.com/cooler/ocz_xtc_cooler.html
を付けたりリャーファンを回転数の速いタイプに変更したりして
現在は2時間以上起動しててEVEREST読みで
CPU:28度 M/B:33度です。

やはりリヤーフローを今一度調べてはと思います。
ケース内部温度が外にスムーズに出てないかと思いますが
参考になりますでしょうか

書込番号:5956164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/03 13:40(1年以上前)

皆様ご親切にありがとうございました。

『あいうえお』と読みます。

おかげさまで、納得しました。

あまりにも以前のMBとの差がありすぎましたので心配していました。

またこれに懲りずに色々教えてください。

ありがとうございました。

書込番号:5956387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/02/03 15:39(1年以上前)

駄レスで失礼します。

>愛 飢男
>『あいうえお』と読みます。

池上遼一&小池一夫コンビの漫画の主人公にいましたね。
タイトルはI飢男(アイウエオボーイ)でした。

書込番号:5956699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows Vista 対応について

2007/02/02 05:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5W DH Deluxe

クチコミ投稿数:328件

このボードを使ってる方は大勢いらっしゃるかと思いましてカキコミ致しました。
簡単なPC環境は

CPU::::: Core 2 Quad Q6600 (ES)
M/B::::: ASUS P5W DH DELUXE Wifi/AP BIOS(1707)
RAM::::: OCZ DDR2 PC2-6400
VGA::::: ASUS EN7950GX2/2PHT/1G (ForceWare 91.47)

Windows Vista Ultimate 32bit注文しましたが未だ手元に来ていません。
私の情報ではBIOS 1707は対応されてますが

◎WiFi-AP Solo ワイヤレスLANが使えるのか?

またEN7950GX2/2PHT/1G (ForceWare 91.47)は
Vista用はver.97.19ベータが対応するが

◎それを監視するASUS SmatDoctor(現在ver4.95)が使えるか?

またASUS SmatDoctorを機能させるにはASUS Enhanced Display Driverが必要ですが、

◎ASUS Enhanced Display Driver現バージョンでASUS SmatDoctor
が使えるのか?

使われてる方の情報をください、よろしくお願い致します。

書込番号:5951623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2007/02/03 10:11(1年以上前)

今のところ、問題なく使えてます。
無線LANドライバとDHRemoteだけは、vistaバージョンにしてます。

書込番号:5955760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2007/02/03 11:18(1年以上前)

>へっぽこ髷侍 さん
情報ありがとうございます。

BIOSバージョンの1707を使ってますでしょうか?
またBIOS設定で 詳細設定→オンボードデバイス構成で
HD Audio Mode 項目でvistaとNon-vistaの切替えがありますが
以前のBIOSバージョンではこの項目は無かったす。
私は今はNon-vistaにしてますがVistaをインストールする時は
切り替えるのでしょうか?

>無線LANドライバとDHRemoteだけは、vistaバージョンにしてます。
ASUS WiFi-AP Solo のアプリはインストールされましたでしょうか?

↓こちらの
ASUS_WiFi_AP_RTL8187_V6126212122006_Vista.zip
とDHRemote10105_Wxp2kWxp64Vista.zip
を使ったのでしょうか?

お手数掛けます教えて頂けたら助かります。

書込番号:5955964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/03 15:34(1年以上前)

BIOSバージョンは、1707にアップしております。
>HD Audio Mode 項目でvistaとNon-vistaの切替えがありますが

私の構成では、サウンドボード(sound blasterX-FI)使用してますので、Non-vistaです。

>ASUS_WiFi_AP_RTL8187_V6126212122006_Vist
a.zip
とDHRemote10105_Wxp2kWxp64Vista.zip
を使ったのでしょうか?

そのとうりです。
言葉足らずでしたね、申し訳ない(゜▽゜;)

書込番号:5956679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2007/02/03 16:14(1年以上前)

>へっぽこ髷侍 さん
早速のお返事ありがとうございます。
HDDといっしょにVistaを注文したのですが
未だHDDが入荷しないとの事でして…
到着まであと一週間位かかりそう早くVistaインスト
して見たいな〜
アプリ関係は問題なく使えるのかな〜

書込番号:5956803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/03 16:55(1年以上前)

アプリ関係は、DVDリッピングツール、ライティングツール、DVD観賞ツールくらいしか入れてないので、なんとも言えないですね。
FF11を早く対応してほしいところです。

後は、Vistaが届いてからのお楽しみですね ( ̄ー ̄)

書込番号:5956928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P5W DH Deluxe」のクチコミ掲示板に
P5W DH Deluxeを新規書き込みP5W DH Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5W DH Deluxe
ASUS

P5W DH Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月12日

P5W DH Deluxeをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング