P5B-VM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G965+ICH8 P5B-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

P5B-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 1日

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

P5B-VM のクチコミ掲示板

(999件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5B-VM」のクチコミ掲示板に
P5B-VMを新規書き込みP5B-VMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pionner SATA-DVD DVR-215 を認識しない

2008/06/22 12:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

スレ主 ba0303さん
クチコミ投稿数:70件

一年以上E6600で使用していますが、安定していて満足しています。 P5B−VMにDVR−215を接続しましたが、OSのインストールやWindowsからDVDを見るなど正常に使用できますが、何故かMSの起動デイスクでDOSモードで立ち上げるとMSDOSの起動は出来ますが、CD−ROMとしてのDeviceが認識されません。 P5WD2−E(I975X)では正常にCD−ROMを見ることは出来ます。特別なドライバーが必要なのでしょうか? 若しご存知の方がいらっしゃったらアドバイスください。
IDEはコンパチブルーモードを使用し、HDDも全てSATA(Intel側)で使用しています。

書込番号:7974002

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/06/22 15:47(1年以上前)

ba0303さん  こんにちは。  今時何故起動デイスクをお使いでしょうか?

書込番号:7974624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ba0303さん
クチコミ投稿数:70件

2008/06/22 16:13(1年以上前)

BRDさん、 趣味がパソコンいじりなので、組んだり壊したり、、、やっています。 MSDOSはパーテイション・マジックでHDDのパーテイションを切ったり、GohstでHDDのバックアップを作ったり、戻したり、という使い方です。CDからのMSDOSブートは出来るのですが、CDROM上のデータは認識できないという症状です。MSの起動デイスクの Config.sys には
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=aspiehci.sys /int /all
と入っているのですが、oakcdrom.sys をロードする時にデバイスが見つからないというメッセージが出ます。

書込番号:7974718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vesafb

2008/04/22 23:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

クチコミ投稿数:5件

linuxのframebufferの設定についての質問です。

このボードで1280x1024を使うことができません。(1024x768ではうまくいくのですが。)どなたか1280x1024で問題ないという方はいらっしゃるでしょうか。

video=vesafb vga=0x307

カーネルは2.6.23.17です。

書込番号:7710366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

自作パソコンを作ろうと思うのですが。

2008/03/25 11:42(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

クチコミ投稿数:4件

今回初めて自作PCを作ろうと思うのですが、以下の構成でいきたいと考えています。用途は動画のエンコード、グラフィックソフト(sai)の使用です。指摘等あればよろしくお願いします。

[CPU]
Intel Pentium Dual-Core E2220 BOX

[メモリ]
UMAX Castor LoDDR-2-667-1G×2+512M×2

[マザーボード]
ASUS P5B-VM

[HDD]
HGST HDT725032VLA360(320GB SATA300 7200rpm)
[光学ドライブ]
NEC AD-7170A

[ケース]
ANTEC NSK2480

CPUクーラー、電源は付属の物を、グラフィックボードはオンボード機能を利用する予定です。

お手柔らかにお願いします。

書込番号:7584686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/25 12:22(1年以上前)

CPUはともかく、何故旧世代のパーツだけで組むんです?

書込番号:7584784

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2008/03/25 13:56(1年以上前)

どれが新規購入/中古購入/使い回しなのかは明確に。

書込番号:7585056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/25 14:19(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、KAZU0002さん返信ありがとうございます。

パーツが旧世代のものばかりというのは、出来ればコストを低く抑えたいというのと、最新のパーツ情報に自分が疎いというのがあります。何かオススメのパーツがあって、教えていただけたら非常に助かります。

パーツをどのような状態で購入するかについては、全て通販で新品購入を考えています。

書込番号:7585119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/25 15:08(1年以上前)

初でみんな通販ですか…………。
初期不良とかどーする気なんだろ?

BTOの手頃なのにしといた方が安全な気がしますが、チャレンジするのは止めません。

書込番号:7585227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/25 15:28(1年以上前)

やっぱり初期不良のことを考えると、全パーツ通販は恐いですよね…。

BTOも含めて、もう一回よく検討してみます。
完璧の璧を「壁」って書いたのさん、ありがとうございました。

書込番号:7585273

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/03/25 18:23(1年以上前)

Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX \9,980
http://kakaku.com/item/05100511342/

NINJAPLUS SCNJ-1100P \3,194
http://kakaku.com/item/05125510818/

TA690G AM2 6,980 \7,467 
http://kakaku.com/item/05402813000/

ノーブランドDIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5*2 \1,679*2
http://kakaku.com/item/05200011463/

WD3200AAJS (320G SATA300 7200) \7,480
http://kakaku.com/item/05302515805/

DH-20A3S-26/BOX : \3,670
http://kakaku.com/item/01254819090/

ケースは電源付きのお好きなものを。

リスク高め3GHzOC前提CP重視構成でのおすすめです(〃゚∇゚〃)
チャレンジあるのみw

書込番号:7585759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/25 19:08(1年以上前)

香坂さん、返信ありがとうございます。

こんなに詳しく書いてくださったとは…感激です。

構成プランの一つとして加えておきます。

本当にありがとうございました。

書込番号:7585950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/04/30 00:21(1年以上前)

全パーツ通販ってこわいか?
僕は初自作のとき全部通販だったよ。つい最近。
だって田舎だしエイデンはあるけどろくなパーツ売ってない&高いし

書込番号:7741000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2008/04/30 00:25(1年以上前)

>僕は初自作のとき全部通販だったよ。つい最近。
だって田舎だしエイデンはあるけどろくなパーツ売ってない&高いし

何かあった時に相談出来るとか、そう言う点では近所の店を一枚噛ました方が良いって事では??

近所にも全く無い場合は別だろうけど。

書込番号:7741019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

単音「ピピピ」の後OSが起動しない。

2008/03/14 15:44(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

スレ主 otariさん
クチコミ投稿数:3件

PCを起動時に一度ピッと鳴り
その後、BIOS画面でピピピとなり
「CMOS checksum bad overclocking failed please enter setup to re-configure
chassis intruded fatal error system halted!」
と画面が表示されます。

CMOSクリアをしてみましたが、何も変わらず。
全て挿しなおしたりしましてもダメでした。
その時M/Bの下の方のCHASSISのジャンパ?が曲がっていたので
真っ直ぐにしました。
どなたか宜しくお願い致します。

マザー P5B-VM
OS windowsxp pro
CPU E660
グラフィックカード GeForce7600GT
HDD 250GB
メモリ 512MB×2

書込番号:7531670

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/03/14 16:34(1年以上前)

otariさん  こんにちは。  マザーボード右隅下側にある Chassis Intrusion Connector(4-1 pin CHASSIS)のジャンパーピンを Default側に刺してみて下さい。
http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B-VM/e2833_p5b-vm.pdf
  36ページ

CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

書込番号:7531823

ナイスクチコミ!0


スレ主 otariさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 17:09(1年以上前)

早速、ありがとうございます。
Default側にすでにささっていると思います。

向かって左から1番目と3番目・4番目に刺さっています。

書込番号:7531943

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/03/14 20:02(1年以上前)

あら ハズレでしたか。  反対にするとどうなりますか?

BIOSの設定に何かありそうだけどPDFマニュアルでは分かりませんでした。

書込番号:7532551

ナイスクチコミ!0


スレ主 otariさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 20:11(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます。

本当に困ってしまいました><
一度BIOSの設定の見直しをしてみます。
知識がないのでわからない気もするんですが^^;

書込番号:7532591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オーバークロック不能

2008/02/03 19:41(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

Core2E6600のオーバークロックができません。CPU frequeneyを266から300にアップしただけで起動しません。アップできるでしょうか?

書込番号:7337624

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/03 20:28(1年以上前)

メモリがついてこれてないのでは?

書込番号:7337817

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/03 21:55(1年以上前)

メモリが定格超えてるとかPCI-Exの周波数が定格超えてるとか考えられる要因はいくらでもある
FSBだけ動かしたなら起動する方が異常と言ってもいいくらい

300にしたってことは10%くらい上がってるんだから・・・

書込番号:7338315

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/04 12:20(1年以上前)

 オーバークロックの基礎知識をわきまえているかどうかはなはだ疑問だね、一から勉強してもらわないと・・・。

書込番号:7340769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/03/21 22:57(1年以上前)

同じくE6600で2.95GHzで稼動していますが。

書込番号:7566924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 P5B-VMのオーナーP5B-VMの満足度3

2008/03/23 16:35(1年以上前)

すみませんが、詳しく教えてもらえますか。

書込番号:7575789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

モニター信号が出ません

2008/01/04 22:21(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

クチコミ投稿数:28件

教えてください
以下の構成で組み立てました
CPU:Core2DuoE4500
メモリ:バルクDDR2PC64001GB 2枚
HDD:シーゲートSATA250GB
光学ドライブ:パイオニアDVR-A12J
FDD:オウルテック
VGA:ASUS EN7600SILENT
電源:500W
OS:Vistaを入れる予定

中古で購入したMBですが、モニター信号が全く出ません。アナログモニター接続NOSIGNLと表示、違うモニターでも試しましたが同じでした。デジタル→アナログ変換アダプタも試みましたが同じ。CPU以外コネクタ類抜差しをして電源入り切りを行っていたら光学ドライブが暴走する始末。今度は必要最低構成にして起動させても結果変わりませんでした。MBが致命的原因ですかね。。。

書込番号:7203939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/01/04 22:26(1年以上前)

書き忘れ
基盤をよくみましたら、右上のケースファン用コネクタに差しているファンが動いてませんでした、ますますMBが怪しく思えてきました、、、

書込番号:7203958

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/04 22:57(1年以上前)

オンボードのグラフィック出力がされないということですよね? CMOS CLEARは試されましたか?

書込番号:7204107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/01/04 23:02(1年以上前)

すいません、わかりにくくなってしまって
オンボードもVGAカードを使ってもダメなんです
コムスクリアってボタン電池を取って何秒かたってから入れなおせばクリアになるんですよね?それならやってはいるんですがダメですね

書込番号:7204134

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/04 23:08(1年以上前)

何秒かではクリアされません。 マニュアル見てジャンパピンがわからなければ一晩電池を抜いて放置してみてください。 携帯からなのでマザーの詳細が見れなくて申し訳ないんですが。

書込番号:7204170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/04 23:14(1年以上前)

今夜一晩電池抜いて放置してみます
結果はまた明日書き込みします
助言のほどよろしくおねがいします

書込番号:7204196

ナイスクチコミ!0


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/05 02:29(1年以上前)

画面が出力されない以前に、起動できてないのでは?

中古のマザーボードとはまさかヤフオク・・・?
私は今まで2枚購入、2枚ともイカれてました・・・。

とりあえず最小構成での起動を。

書込番号:7205067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P5B-VM」のクチコミ掲示板に
P5B-VMを新規書き込みP5B-VMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5B-VM
ASUS

P5B-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 1日

P5B-VMをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング