『Windows VistaでAeroがONになりません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G965+ICH8 P5B-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

P5B-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 1日

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

『Windows VistaでAeroがONになりません』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B-VM」のクチコミ掲示板に
P5B-VMを新規書き込みP5B-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows VistaでAeroがONになりません

2006/10/30 21:13(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

クチコミ投稿数:241件 P5B-VMのオーナーP5B-VMの満足度5

Windows Vista(RC1)でAeroがONになりません。

このマザー(G965)では現在Aero機能が使えません。
Windows Vistaの特徴のひとつである「Windows Aero」が使用できない、したがって「フリップ3D」などが使えません。残念。

Vistaの「パフォーマンス評価とツール」でグラフィック性能を調べると1.8でした。(低すぎ)3以上必要らしい。

せっかく最新のG965買っているのに、VGAささないといけないのか・・・

製品版で改善されるのでしょうか?

書込番号:5587189

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/10/30 21:41(1年以上前)

同じユーザーがいた・・・
当方ではRC1では評価1です
(自分の環境が何かおかしいのかな?)

悪評価はまだ早いと思います
G965のまともなドライバがないんですよ〜
(ASUSさん早く出してくださいよー)

書込番号:5587332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/10/30 21:45(1年以上前)

エアロは別にどーでもいいなぁ。
それに、ビデオオーバーレイと同居できないんじゃなかったっけ?

書込番号:5587363

ナイスクチコミ!0


ネクロさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/30 22:45(1年以上前)

Vistaの最小構成でも128M(最小)のメモリを持ったVGAが必須と書いてあるので改善も何もそれが仕様です。
オンボードVGAでも128M確保できますが、PCI-EのVGAに比べたら性能は糞みたいなものだから新しく付けないとダメですよー
ちなみにLeadtekの7600GTで性能は4くらいでした。
(来年にはDirectX10が出るのでそれまで待つのも良いかも)

Aeroとオーバーレイは確かに共存できませんがAeroを切ればオーバーレイが使えるとかなんとか・・
ホームベーシックにはAeroが入っていませんのでご注意を。
Aeroを使いたいならホームプレミアムを買わないとダメですよー。

現在のテレビチューナ等はオーバーレイを使っているのでAero状態では使えなくなります。

書込番号:5587657

ナイスクチコミ!0


tishさん
クチコミ投稿数:34件

2006/10/30 22:54(1年以上前)

私もVISTA RC1での評価はONボードで1でしたよ。。
どうしてもグラボをロープロにしたかったので6,700円くらいの
玄人志向 RX1300-LE256Hを使ったら評価3になり、
ガラス機能が使えました。

書込番号:5587713

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/30 23:59(1年以上前)

ドライバ入れてないの?
確かバージョン15が今月になって出てるはず。

書込番号:5588058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 P5B-VMのオーナーP5B-VMの満足度5

2006/10/31 19:17(1年以上前)

続きをご報告いたします。

intelのサイトにG965のVista用ドライバーありました。

ダウンロードしてインストールしたところ

Vistaの「パフォーマンス評価とツール」でグラフィック性能を調べると3.8でした。3以上いきました。

結果このマザー(G965)で、Aero機能onになりました。
「フリップ3D」なども使用可能になりました。

一応ストレスなく使用できます。

VistaでもOKですね。

書込番号:5590046

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOS画面から先に進まない… 10 2015/12/05 0:14:31
HDMI出力について 4 2014/02/24 13:51:38
今更ながら・・・Win 7。 5 2010/07/03 22:09:54
信用できるPC情報ソフトは? 7 2010/04/11 23:36:32
流用について 3 2009/11/25 0:11:28
オーバークロック 7 2008/08/06 17:54:36
Pionner SATA-DVD DVR-215 を認識しない 2 2008/06/22 16:13:34
このM/Bお使いの方に。 8 2008/05/23 22:28:55
vesafb 0 2008/04/22 23:17:38
自作パソコンを作ろうと思うのですが。 9 2008/04/30 0:25:33

「ASUS > P5B-VM」のクチコミを見る(全 999件)

この製品の最安価格を見る

P5B-VM
ASUS

P5B-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 1日

P5B-VMをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング