『メモリの制限についての注記』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G965+ICH8 P5B-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B-Vの価格比較
  • P5B-Vのスペック・仕様
  • P5B-Vのレビュー
  • P5B-Vのクチコミ
  • P5B-Vの画像・動画
  • P5B-Vのピックアップリスト
  • P5B-Vのオークション

P5B-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 1日

  • P5B-Vの価格比較
  • P5B-Vのスペック・仕様
  • P5B-Vのレビュー
  • P5B-Vのクチコミ
  • P5B-Vの画像・動画
  • P5B-Vのピックアップリスト
  • P5B-Vのオークション

『メモリの制限についての注記』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B-V」のクチコミ掲示板に
P5B-Vを新規書き込みP5B-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの制限についての注記

2006/09/13 15:21(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-V

クチコミ投稿数:19件

マニュアルの2-14ページにある「チップセットの制限により、DDR2-800(CL=4)はダウングレードし、デフォルトでDDR2-667で動作します。低いレイテンシで動作させたい場合は、メモリのタイミングを手動で調節してください。」という記載の意味がわかりません。DDR2-800で動作させたい場合はCL=5を使えということなのでしょうか。

書込番号:5435900

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/09/13 17:32(1年以上前)

 安全の為のダウングレードでしょう。
 DDR2-800(CL=4) でダメなら CL=5 と落としていけば良いと思います。
 モノによるけど、定格でも動くんじゃないかなぁ・・

書込番号:5436208

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2006/09/13 17:45(1年以上前)

800のCL4を使う場合は、自分で800のCL4とBIOSに設定しろという意味です。
チップセットの仕様の詳細は知りませんが。チップセットがカバーできるメモリの最高スペックが800のCL5で、CL4はオーバークロック状態なのでは?。

CL4のメモリの購入予定がありますか?。けっこう高いですよ。現在の普通の構成なら、気にしなくてもOKです。

書込番号:5436241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/09/13 18:06(1年以上前)

 天元さん,KAZ0002さんお返事ありがとうございます。これで安心してDDR2-800 CL=5 のメモリを購入できます。P5B-Vの発売日が待ち遠しいです。

書込番号:5436274

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2006/09/13 21:13(1年以上前)

800のバルクより、667のメジャー品を。
ベンチでも取らないとわからない差なので。予算に制限があるのなら、より確実な投資を。

書込番号:5436761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/09/13 21:18(1年以上前)

OCしたいのであればこんなメモリも

PC2-8000(DDR1000) CL4-4-4-12 at 2.2V

http://www.ocworks.com/memory/patriot_pc2-80xbl_2gb.html

書込番号:5436775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B-V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows7に 3 2012/01/20 12:22:37
OS再インストール 4 2011/04/28 21:40:37
ハードディスク増設 4 2011/03/26 13:50:06
SoundMAXのエラー表示 4 2010/03/18 10:36:18
メモリについて 3 2009/12/04 12:10:35
フリーズしてしまいます 7 2009/11/28 19:57:56
電源について 6 2009/11/22 15:19:24
時々、BIOSが起動しなくなります(泣) 13 2009/11/15 10:17:39
ビデオカードとの相性は? 5 2009/06/19 12:36:36
Pentium Dual Core E6300 5 2009/05/27 23:45:34

「ASUS > P5B-V」のクチコミを見る(全 1120件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B-V
ASUS

P5B-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 1日

P5B-Vをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング