P5B Deluxe のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxeの価格比較
  • P5B Deluxeのスペック・仕様
  • P5B Deluxeのレビュー
  • P5B Deluxeのクチコミ
  • P5B Deluxeの画像・動画
  • P5B Deluxeのピックアップリスト
  • P5B Deluxeのオークション

P5B DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月30日

  • P5B Deluxeの価格比較
  • P5B Deluxeのスペック・仕様
  • P5B Deluxeのレビュー
  • P5B Deluxeのクチコミ
  • P5B Deluxeの画像・動画
  • P5B Deluxeのピックアップリスト
  • P5B Deluxeのオークション

P5B Deluxe のクチコミ掲示板

(4097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5B Deluxe」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxeを新規書き込みP5B Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P35マザー発表?(5/21)P5K DELUXE/WIFI-AP

2007/05/24 00:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe

クチコミ投稿数:187件

先ほどMVKのホームページを見ていましたら、すでに
P5K DELUXE/WIFI-APなどが写真付きで紹介されています。
昨晩はまだなかったのですが、HP上の日付は5/21になっ
ています。

http://www.mvkc.jp/

P5B-V+GeForce7600GS使いですが、家族が使用している
マシンもボロくなってきたので、P5B寺の在庫か
P5K DELUXE/WIFI-APを狙っています。みなさんは様子見
でしょうか?

みなさんの動向をみてもう1世代待つかどうか検討し
ようと思っています。

ちなみにCPUはE6750狙い(7月の発売直後or年末〜年明)
です。(現在E6300です。家族用にはE6750入手後、E6300
をまわすか、E4300の中古品を利用して家族用マシンを更新
予定です。家族のマシンは現在Celeron2.2G(S478), 512M
RAMなのでそろそろかえどきかなぁと思っています。

メモリはDDR2が6枚あるので、DDR2の使えるマザーを
考えています。
メモリは現在使用しているDDR2-800(D9GMH 1Gx2)と
DDR2 667 サムソン純正512Mx2, ELPIDA DDR2 800 512Mx2
がありますし、HDDは160G S-ATAがあるので、自分が使用
するマザー・CPUさえあれば、すぐに1台組める状態です。

メインマシンの次の入替後は、DDR3が安定し、値段が下が
るまで使おうと思っていますので、2年くらいは使おうと
思っています。

書込番号:6365234

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2007/05/24 01:47(1年以上前)

新CPUは、基本的にクロックあたりの性能は変わらないので。今Core2Duoをもっているのなら、あわてて買い換える必要はないでしょうね。次のCPU待ちです。

Core2Duoは、現在でも十分早いCPUですので。値下がりしたパーツでCore2DuoのPCを組んでも良いかと思います。メモリも安くなりましたので、タイミングとしても悪くはないかと。

書込番号:6365469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2007/05/28 00:49(1年以上前)

ありがとうございました。

いろいろ検討しましたが、E6750を見送りしようかと。
DDR3の1G(512x2)よりDDR2 2G or 3Gのほうがエンコード
主体ではない私の場合パフォーマンスもよさそうですし。

とりあえずの1台はAthron64x2で組んで、メインのほうは
しばらく様子見したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6379059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Intel P35+ICH9R !!

2007/05/08 14:13(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe

クチコミ投稿数:565件

台湾でASUS 製のFSB1333マザー P5K3 Deluxeが発売になった。

写真:http://it.oc.com.tw/ocitview.asp?gitid=98410


DDR3 SDRAMは高そうです。(泣く..)


P5B Deluxeの値段は下がるの?@@

書込番号:6315019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/08 14:48(1年以上前)

また風神匠の敵(?)が出るんですねwww
しかもP-ATAとPCIも使いにくそだし。

・・・・・・でも欲しいな、と思わせるものがありますね。

DDR2が安いから、P5B Deluxeは値段下げなくても売れそうな気が・・・・・・。

書込番号:6315089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/05/08 14:50(1年以上前)

>P5B Deluxeの値段は下がるの?@@


あんまり変わらないんじゃない?
ていうか、これってもうStriker Extreme並ですよね。
価格も3万円以上しそうですね。

P5B Deluxeは逆にスタンダードMBってことで、現状維持じゃないかな〜。Striker Extremeとかが価格下がるかもね。

書込番号:6315095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2007/05/09 19:52(1年以上前)

値段下げなくても売れそうな気が・・・・・・。@@そうですが...

マクロ ATX P5B Deluxeが欲しいです。

出てこないですね。PCI-Express*16 *2 

ケースを交換します。( 泣く..)




書込番号:6318800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5B Deluxe

クチコミ投稿数:877件

[構成] Girls meet Jazz!!!4号機
[CPU] Core 2 Duo E6600 + BS-775
[COOLER] SI-128 + SFF21F(1600rpm)
[M/B] P5B Deluxe rev.1.03G (0804)
[MEM] ADATA 512M PC2-6400 ×4 (チップは、ELPIDA)
[HDD] HDT725032VLA360+7H500F0×2 [DVR] GSA-4167B + DVR-111 + FDD
[VGA] RX1900XT-E512HW
[SOUND] SoundBlaster X-Fi DigitalAudio
[POWER] RPS-530W2(白狼2)
[CASE] ALTIUM U38ATX S-Silver
[OS] Windows XP Professional SP2

不具合なく、いい感じ・・・♪
2号機、3号機に負けず劣らず普通に動いています。(^^;
もう少し負荷テストをしてから認証することにします。
2号機・・・ALBATRON K8SLI + X2 4400+
3号機・・・DFI NF4SLI INFINITY + Opteron 165

新規購入は、
Core 2 Duo E6600 + BACK PLATE(BS-775)
SI-128 + SFF21F(1600rpm)
7H500F0、RPS-530W2(白狼2)
L型ドライバー(^^;
他は、流用。

SI-128購入理由。
リテールクーラー、コア電圧1.6V(@430×9)π32M並列実行で、60度越えたため。
メモリは、Mushkin 1GB EM2-6400 ×2を使用。
RPS-530W2(白狼2)購入理由。
ケーブル脱着式、PFC回路 \9800、値段が安かったため。
PFC回路について
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dft/pfc.html
7H500F0購入理由。
ソフマップ梅田で\18460、値段が安かったため。
L型ドライバ購入理由。
SI-128が大きくて、普通のドライバーではBS-775のビス止めができなかったため。


[常用設定]
CPU Frequency [400]
DRAM Frequency[DDR2-800MHz]
PCI Express [100]
PCI Clock [33.33MHz]
CPU VCore Voltage [1.3500V]
Ratio [8]
DRAM Timing 5-5-5-12(1.85V)

FF3・・・・・H-9179
3DMark05 ・・12341
3DMark06 ・・2309-2648-2830-6313
http://photos.yahoo.co.jp/ph/acyuronn/vwp?.dir=/b8e0&.dnm=eb77.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
π1M ・・・・15.859s
π32M・・・・16m 12.984s
N-Bench v3.1・・・5640
http://photos.yahoo.co.jp/ph/acyuronn/vwp?.dir=/b8e0&.dnm=fa06.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
かなり満足できるマシンとなりました。

Super PI Modの入手はこちら。
http://www.xtremesystems.com/pi/
Microsoft .NET Frameworkの入手はこちら。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/default.aspx
WindowsXP-KB896256-v4-x86の入手はこちら。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c2ab5a48-8240-4934-bbd8-34fb8a0fce3b&DisplayLang=ja
CPU-Zの入手はこちら。
http://www.cpuid.com/cpuz.php
CrystalMark 2004R2の入手はこちら。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystalmark.html
N-Bench v3.1 の入手はこちら。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/rntmbnch/3dbench/nbench.html
DVDドライブのファームアップはこちら。
http://forum.rpc1.org/dl_all.php
グラフィック系ドライバはこちら。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060904122042detail.html

書込番号:5890635

ナイスクチコミ!0


返信する
山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2007/01/17 00:14(1年以上前)

何が言いたいのでしょうか?

さっぱり分かりません。

書込番号:5890792

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/17 00:45(1年以上前)

新手の荒らしっすかね?

何が言いたいんですか?
スレタイと全く一致しないのですけど・・

書込番号:5890938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2007/01/17 01:24(1年以上前)

自慢・・・w

書込番号:5891091

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/17 01:36(1年以上前)

彼女は確か**さんの2ndさん。
若いのに精力的に自作してあります。
作業経過とソースの情報提供ですね。

書込番号:5891126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/01/17 11:08(1年以上前)

グラフィック系ドライバ落とさなくちゃって
ことがわかってちょっと助かった。

書込番号:5891807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/01/17 13:56(1年以上前)

へなちょこCPU発言で、物議をかもした人でしょ。

書込番号:5892194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/01/17 14:46(1年以上前)

>L型ドライバー(^^;

これは納得した。僕も取り付けには苦労したから。ヒートパイプ側はいいんですけど、反対側がね。

ちなみに、僕の場合には、オフセットラチェットドライバーをホームセンターで購入しました。こういう工具は、意外にいろんなとこで活躍するんで、無駄にならないこともありますよね。



ろーあいあす

書込番号:5892269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P5B Deluxe」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxeを新規書き込みP5B Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe
ASUS

P5B Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月30日

P5B Deluxeをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング