P5N32-E SLI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/nForce 680i SLI P5N32-E SLIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N32-E SLIの価格比較
  • P5N32-E SLIのスペック・仕様
  • P5N32-E SLIのレビュー
  • P5N32-E SLIのクチコミ
  • P5N32-E SLIの画像・動画
  • P5N32-E SLIのピックアップリスト
  • P5N32-E SLIのオークション

P5N32-E SLIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • P5N32-E SLIの価格比較
  • P5N32-E SLIのスペック・仕様
  • P5N32-E SLIのレビュー
  • P5N32-E SLIのクチコミ
  • P5N32-E SLIの画像・動画
  • P5N32-E SLIのピックアップリスト
  • P5N32-E SLIのオークション

P5N32-E SLI のクチコミ掲示板

(1064件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5N32-E SLI」のクチコミ掲示板に
P5N32-E SLIを新規書き込みP5N32-E SLIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

完全復活!!!!!!!!!!!

2007/03/07 22:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

クチコミ投稿数:560件

遅ばせながら、P5N32−E SLI再起動不良の原因が

判りましたので報告致します。

原因はズバリ、私の勘違いによるモノでした。

っというのも、CPUクロックとメモリクロックは

非同期に出来ると言った先入観から、個別の設定が

必要と思い、2箇所の設定、すなわち

system Clocks = CPU速度のベースクロック

FSB & memory Config = メモリクロックと

思い込んでました。。。

しかし、しっかり考えてみると

FSB(ファーストサイドバス)はメモリの所に入るのは

おかしくないか? 非同期でもそれは関係ないのでは?

と思い、FSB & memory Config のQDR

(クワッドデータレート)のみ上げて、system Clocks

は、Autoにして見ました。

結果は、しっかりCPUも現状3,2G(QDR1280)

で動き、再起動もサクサクするようになりました。

再起動で失敗する現象の候補に入れてやってくださいな♪

私はコレで完璧に動くようになりました♪

書込番号:6087218

ナイスクチコミ!0


返信する
ozzy666さん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/08 02:15(1年以上前)

おめどうございます。
私の場合BIOSの設定を変えずに7800GTでは再起動するのを確認してますからBIOSの設定じゃないかも?
もう売っちゃったんで確かめようが無いですけど(笑)

書込番号:6088132

ナイスクチコミ!0


renethxさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:1件 ホームシアタPCガイド 

2007/03/08 10:10(1年以上前)

一応念のため、FSBはファーストサイドバスではなくフロントサイドバス。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Front_Side_Bus

書込番号:6088704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/08 20:56(1年以上前)

レス有難うございますw

いやはや思い込みは危険ですね〜

自分で原因作って、、、、、、

やっとこさスタート位置に立てたような気がしますw

FSB=フロントサイドバスでしたね>レスオオキニ♪

いやはや昨日はツッカエが取れましたので

テンション上がりまくってましたw

もうちょっとバイオスの勉強しなければ。。。

書込番号:6090642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 P5N32-E SLIのオーナーP5N32-E SLIの満足度5

2007/03/10 13:35(1年以上前)

まったく関係ないですがBIOSの話が出てきてたので
ASUSFTPのほうに0903がきてますねー
readmeないからないが変わったのかわからないけど^^;

書込番号:6097296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/11 02:05(1年以上前)

Σ(・Д・)

早速入れ替えてみました0903♪

変化がワカラネー。。。。(笑

でも新しいからには、何かが変わっているでしょうw

書込番号:6100286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 P5N32-E SLIのオーナーP5N32-E SLIの満足度5

2007/03/11 15:18(1年以上前)

P5N32-E SLI BIOS 0903 Release
1.Support new CPUs.
2.Fix PreslerXE 3.73G will run at 3.19G after CMOS fails.
3.Use new German translation.
4.Fix PreslerXE & SmithfieldXE CPU fail to boot.
5.Update EZ-Flash module.
6.Fix Vcore error when above 1.80V.
7.Fix CPU Vcore can not be set by user when Overclocking at certain frequency

よくわんないけどね

書込番号:6102168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

明日入荷☆

2007/01/12 02:51(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

明日入荷らしいです☆

書込番号:5871340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/01/12 11:30(1年以上前)

どこでだ?(^^;

書込番号:5871965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2007/01/12 12:24(1年以上前)

バウハンさんこんにちわ。
ツクモです。バウハンさんも買うんですか?o(^-^)o

書込番号:5872099

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2007/01/12 13:43(1年以上前)

バウハンさんこんにちわ。
バウハンさんもって書きましたが、優柔不断な私は決定ではなく考え中です(^_^;)

書込番号:5872279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/12 16:47(1年以上前)

というか、もう既に入荷してます。
残りは自分が一個予約したので、後8枚

書込番号:5872673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/12 17:13(1年以上前)

日曜日に街に出て、現品あったら買うかもな〜っていう程度だね。

まぁ、ひとつの店に入荷したってことは他にも入っているって考えられるしね。(^^

書込番号:5872744

ナイスクチコミ!0


takkoshiさん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/13 00:30(1年以上前)

昨日秋葉原を見てきましたけど結構残ってましたよ。
t-zone、tsukumo、bress、sofmapはありました。
でもASUSからコンデンサのグレードを上げたプレミアムエディション(基盤に関してはstriker extremeと同じ)がもうそろそろ出るみたいなので待つのもありかなぁなんて思ってます。

書込番号:5874458

ナイスクチコミ!0


十四夜さん
クチコミ投稿数:27件

2007/01/16 12:42(1年以上前)

スレタイからずれてしまいますがお許しください

takkoshiさん、こんにちは
>でもASUSからコンデンサのグレードを上げたプレミアムエディション(基盤に関してはstriker extremeと同じ)がもうそろそろ出るみたい

できればニュースソースを教えていただけないでしょうか。
新OS発売を記念して2年半ぶりにメイン機を新調しようと考えております。エンコード、3Dゲームが主要用途ですが、どうせ組むなら長く使える高品質、高性能、そしてある程度のOC耐性をと考え、マザーについてはSTRIKER EXTREME、あるいはP5N32-E SLIを候補に挙げていました。
しかしP5N32-EはPCI周りが液体コンデンサに換装されているとのことで、かといってSTRIKERは流通量が激少で悩んでおりました。
近々プレミアムエディションが出るなら待とうかな、と思った次第です。

書込番号:5888147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/16 12:59(1年以上前)

> 十四夜さんへ

中国語ですが よかったらどうぞ!

http://search.beareyes.com.cn/2/lib/200701/12/20070112052.htm

書込番号:5888190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/16 13:05(1年以上前)

> 十四夜さんへ

追記
プレミアムはP5B Deluxe系で P5N32-E SLIだとplusですね

両方の画像が出ているWebページは↓です。

http://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2905&p=3

書込番号:5888204

ナイスクチコミ!0


十四夜さん
クチコミ投稿数:27件

2007/01/16 13:51(1年以上前)

Q太郎ですさん、早速の情報提供ありがとうございました。
型番P5N32-E SLI PLUSでググッたらたくさんヒットしました。

全個体コンデンサにこだわるならP5B系もありかなと思ってましたがSLIの可能性も残しておきたかった(GPUは最近nVIDIA一辺倒なもので・・・)ので、今回のニュースはうれしい情報です。

CES2007で発表されてたんですね。Impressさんの日本語ニュースを待とうかな。
販売情報、予約情報などありましたらまたよろしくお願いします!
ありがとうございました。

書込番号:5888312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SLI Plus て何?

2006/12/25 06:42(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件

このM/Bの購入に向け情報収集中の者ですが,ASUS Web に「P5N32-E SLI Plus」マニュアルがアップロードされていました。
何と チップセットは,「nForce dual x16 SLI」?。
何が Plus かわかりません,どなたか 情報をお持ちでしたら お願いします。


書込番号:5800718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/12/25 07:47(1年以上前)

とんちんかんな質問だな。

そのマニュアル読んでみればいいだろ?

英語が読めないとかアホナこというなよ。少なくとも情報収集中というなら、その語句でまずは検索してみろよ。

自作するなら手間惜しまないように。

書込番号:5800775

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/25 10:56(1年以上前)

 アジア限定の長寿命コンデンサ搭載モデル ?
 何が知りたいのか解りませんが・・・

書込番号:5801134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/25 11:12(1年以上前)

>アジア限定の長寿命コンデンサ搭載モデル ?

いや、それはP5Bのほうだよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05402012890/


P5N32-E SLIはOC専用MBとも言われるStriker Extremeの廉価版、俺も欲しいな〜って思っている逸品。


もしかしてスレ主P5BとP5Nを混同しているのか?
それはありえる話だね(^^;

書込番号:5801179

ナイスクチコミ!0


核二さん
クチコミ投稿数:37件

2007/01/12 21:52(1年以上前)

いやいや、まだ発売開始されていませんが、ちゃんとP5N32-E SLI plusは実在しますぞ!
ASUSのダウンロードサイトの製品選択欄にもエントリーされてます。製品の詳細は、下記の中国のPCサイトをご欄になれば判る通り、P5N32-E SLI Plus とは搭載コンデンサを全て固体コンデンサに強化した上位製品です。
値段はP5N32-E PlusとStriker Extremeの中間の4万前後になると思われます。P5B plusも情報が流れてから発売まで2ヶ月ほど要しましたから、3月頃には発売されるでしょう。

P5N32-E SLI plusの画像
http://www.pcpop.com/doc/0/146/146884.shtml

比較用にP5N32E Plusの画像も・・・
http://www.unitycorp.co.jp/products/775/detail/p5n32-e_sli/gazou/bigphoto.jpg

書込番号:5873664

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件

2007/01/13 06:21(1年以上前)

核二さん

貴重な情報ありがとうございます。
購入は,少々先になりそうです。

書込番号:5875039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

妄想、仮想?いや試算?w【第二弾】

2006/12/26 17:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

クチコミ投稿数:6463件

前回は背中を押されつつ、店員の一言で玉砕w


さて、妄想第二弾はさらにパワーアップ!


CPU:E6300(流用)
MB:ASUS P5N32-E SLI・・・・\30000
MEM:UMAX Castor LoDDR2-1G-800x2枚・・・・\31000
VGA:R600・・・・推定\80000
CASE:SilverStone SST-TJ09(流用)
電源:ENERMAX EG495P-VE SFMA (流用)
HDD:WD740GD(流用)
OS:WinXP SP2(流用)


前と変わらないって思ったあなた、甘い!

私も書いてて、マジかよ、オイオイって思っちゃった。w


ああ、もちろん妄想ですよ、妄想(^^;初夢かも〜w

書込番号:5806134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/12/26 20:00(1年以上前)

バウハンさんへ。

夢は見るもんじゃない!
実現させるもんだ!!


僕いいこと言ってる?(笑)



ろーあいあす

書込番号:5806726

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2006/12/26 21:12(1年以上前)

バウハンさんへ

年あけて気づいたらいつの間にかパーツがすべて手元にあるっていうことになっているのでは?(笑)

書込番号:5807036

ナイスクチコミ!0


GaTNさん
クチコミ投稿数:273件

2006/12/26 21:35(1年以上前)

妄想第三弾に突入する危険性もあり

これを避ける方法としては・・・
勝手に現物を日本橋で調達して、送りつけるとか?(ネガディブオプションでただでバウハンさんの物になる?)

メモリは860以上の物を選んでほしいとか言ってみる。
FSB2GHzまでOCした身としては、最初にネックになるのがメモリクロックだったので

書込番号:5807147

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/12/26 21:42(1年以上前)

バウハンさん・・・実装メモリが多いですから、
仮想妄想(メモリ)はオフにした方が良いですよーーw

R600・・・歴代ATI使いとしては期待したいんですよね。
Rage128から、初代Radeon・7000/7500/9000/9800/X700/X800/X1800
と心中してきましたからw
かたや、nVIDIAはRivaTNT2以来、かたくなに使っておりませんw

書込番号:5807181

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/12/26 21:47(1年以上前)

じゃあ、ろーあいすさんに続いて・・・

買わずに後悔するのでなく、男なら買ってから後悔するんだ!!
Byすた○斉藤w

書込番号:5807200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/26 22:21(1年以上前)

みんなの書き込みで、さらにバウハンさんの妄想が広がればいいなあ、と思う今日この頃。

来年には、ニックネーム変えよっかなあ?



かっこいいこと書いたつもりでも、欲しいってだけで買い物する子供並みな ろーあいあす

書込番号:5807374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/27 00:13(1年以上前)

お前ら、食いつきよすぎ(^^


もちろん、第三弾の妄想がぁぁぁw


まだ姿すら見えぬ幻を思ひえがひてwww

書込番号:5808038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/27 01:05(1年以上前)

よく釣れるついでに。

第三弾は、マザーのグレードアップか?



ろーあいあす

書込番号:5808235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/27 11:09(1年以上前)

こんなん出ましたけど、、、w

http://nueda.main.jp/blog/archives/002444.html

>メモリバンド幅:140.8GB/s(2.2G GDDR4使用時。8800 GTXは86GB/s)


どひゃ〜〜〜って感じです。

まぁ、私的に気になるのは消費電力と価格ですね。

書込番号:5809022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/27 13:20(1年以上前)

512bitっすか。それで2.2G相当じゃ速いかもしんないっすねえ。
うちの8800GTXは、2.1G相当で動いてくれますが、そんでも完敗じゃあw

ところで、かなりの高クロックが予定されてますが、電源大丈夫っすかねえ?
Striker Extreme と R600 のセットでがんばってみてね〜(こらこらw)。



ろーあいあす

書込番号:5809406

ナイスクチコミ!0


GaTNさん
クチコミ投稿数:273件

2006/12/27 18:54(1年以上前)

出来ればSLIマザーでクロスファイアに挑戦を・・・。

書込番号:5810300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/28 07:33(1年以上前)

http://nueda.main.jp/blog/archives/002405.html


妄想の間に、きた〜〜〜〜〜〜〜w


どっちみち4月まで待ちですね。GPUに関しては。(^^


やっぱり、初志貫徹かな〜

書込番号:5812361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

妄想、仮想?いや試算?w【第一弾】

2006/12/22 11:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

クチコミ投稿数:6463件

みなさま、こんにちわ。
今年もあと僅かですね。
ボーナスの行き先もほぼ決まり、あとは妄想に耽る今日この頃です。w

さて、妄想第一弾は、もちろんコレ。

ASUS P5N32-E SLI

以前から欲しいと思って、ついつい買いそびれているASUS製MB。
今回はこれを基本に妄想します。
(実はかなり現実っぽい話ですが、、、)

CPU:E6300(流用)
MB:ASUS P5N32-E SLI・・・・\30000
MEM:UMAX Castor LoDDR2-1G-800x2枚・・・・\31000
VGA:HIS H195PRQT256DVN-R・・・・\29000
CASE:SilverStone SST-TJ09(流用)
電源:ENERMAX EG495P-VE SFMA (流用)
HDD:WD740GD(流用)
OS:WinXP SP2(流用)


んで、E6300を3GhzオーバーにOCで常用!ハァハァw




書込番号:5789177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2006/12/22 11:43(1年以上前)

うーむ、R600が出たらもっと盛り上がるんでしょうかねぇ。

とにかく、自作はこういうときが一番楽しいんですよね。

後はトラブルが起きた時に必至に対応する時なんかもw

nFORCE6シリーズは対OC向けなんて言ってる位ですし、6300がどこまで伸びるのか非常に気になりますね。

続報を期待します。

AMD至上主義

書込番号:5789257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/22 12:09(1年以上前)

バウハンさん ついに動く?
やっぱ目指すはFSB533で常用?ん、433位か。
ともかく、バウハンさんもヒトバシラー一直線っすね。ついでに、後から8000シリーズでのSLIレポートもお願いします。



ろーあいあす

書込番号:5789316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/22 12:55(1年以上前)

>後から8000シリーズでのSLIレポートもお願いします。


んな金あるかぁ〜〜〜〜!ボケェェェ〜〜!w


>バウハンさん ついに動く?
>続報を期待します。


妄想仮想だけだっつぅの〜〜〜〜!


って自分に言い聞かせてるところに、悪魔の囁きが、、><
http://www.faith-go.co.jp/html/orico_campaign_2006121.html

じゃ、、、MBはコレ(ASUSTeK Striker Extreme)で、、、w

書込番号:5789446

ナイスクチコミ!0


山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2006/12/22 14:10(1年以上前)

バウハンさん、

こんにちわ。

新しいおもちゃですか、羨ましいです。
私も早くC2Dで作りたいです〜

少し前にLTO2を買ったので、お金がないです〜涙

書込番号:5789657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/22 14:33(1年以上前)

ところで、バウハンさんは妄想の中で、どんなCPUクーラーをえらんでるんすか?
記述がないので、ちょっと気になったんすけど。

いや〜、でもバウハンさんがついに買う気になったんすね〜。洗脳してたかいがありますよ〜w




ろーあいあす

書込番号:5789718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/22 14:46(1年以上前)

>どんなCPUクーラーをえらんでるんすか?


峰クーラー(笑)<<<<たまたま持ってるから。


コイツの兄弟モデル?ともいえるようなニンジャプラス使用の現メインPCのOPT148は新ケースによる冷却効果のおかげか、通常のOCよりプチカツ入れ(2.65>2.75Ghz)しましたが、難なく立ち上がりベンチなども問題なく動きました。以前は立ち上がるもののベンチはやや不安定だったので、冷却は重要だな〜とは思っています。

まぁ、この季節ですから、空冷で充分っしょ!


って、買う気になっている自分が怖い><





グラボはともかくMBとMEMはマジ買ってしまいそう。。。
誰かタチケテ、、、、w

書込番号:5789743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/22 15:04(1年以上前)

タチケテといわれても〜。
救助の手をのばすくらいなら、突き飛ばしそうなんすけど(爆)
グラボはともかくというのは、R600を見据えた発言と理解しました。

(ここからまじめな話)
今の時期空冷で十分ってことは、やっぱゆくゆくは水冷ですか?
OC耐性高そうだから、そのくらい必要なんすかね〜。



ろーあいあす

書込番号:5789780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/22 17:46(1年以上前)

>やっぱゆくゆくは水冷ですか?


いあ、ゆくゆくはマイPCルーム全体をペルチェ冷却ですw
エアコンほしい〜〜〜w


PC以前に自分が熱暴走してしまいます。><

書込番号:5790267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/22 17:58(1年以上前)

熱暴走して、R600買っちゃうバウハンさんを希望w



ろーあいあす

書込番号:5790308

ナイスクチコミ!0


GaTNさん
クチコミ投稿数:273件

2006/12/22 22:01(1年以上前)

バウハンさん

あさって日曜日Faithで、Galaxyの7950GTが29,799です。インターネットでも限定10個で買えるみたいですよ。
3GHzはアイドル時で、温度が10℃あがるので注意してくださいね(経験者)

もうベースクロック500MHzとかにはしない・・・だってFSBが定格クロックより高いし。
というよりOCで遊ぶのは当分やめよう。いくらがんばってもE6600 & 8800GTXのろーあいあすさん on 悪の(?)ドレッドノート艦には勝てないから

書込番号:5791138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/23 10:13(1年以上前)

↑2つ買ってSLIw

考えてみたけど、バウハンさんを人柱の海に突き飛ばす、というより、バウハンさんに突き飛ばされた人柱の海に引きずり込む、が正しいような………。




ろーあいあす

書込番号:5792920

ナイスクチコミ!0


ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:14件 ぴぃ☆のPC 

2006/12/23 14:23(1年以上前)

バウハンさんこんにちわ。
私もバウハンさんが何を買われるのか凄く興味があります、このマザーにも興味があります、タイミング的にeVGAになっちゃいましたが(^_^;)
バウハンさんが買われたケースも見させてもらいました、5〜7度下がるケースいいですね。
暇なんでマメに掲示板みて勉強中です、また参考にさせて頂きます。

書込番号:5793717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/23 23:35(1年以上前)

そして、、、『終焉』



いや〜、どこやらの誰かさんに突き飛ばされたおかげで、ショップに行きました。

そしたら店員が一言。



















『売り切れです』



次回入荷は年明け未定だそうです。いや〜衝動買い防げましたわw


書込番号:5795660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/24 03:23(1年以上前)

妄想の続き

来年入荷したからって買いに行ったバウハンさんは、
R600と一緒に購入し、
OCしまくり〜でゲーム三昧。


どうっすか?



ろーあいあす

書込番号:5796437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/12/25 01:50(1年以上前)

こっちではないですけど

evgaで6300 2.8Gzで常用しております

これ以上は安定しませんでした。

メモリーもっと良いのに変えれば

もっと逝けると思いますが、やりません

書込番号:5800467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P5N32-E SLI」のクチコミ掲示板に
P5N32-E SLIを新規書き込みP5N32-E SLIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5N32-E SLI
ASUS

P5N32-E SLI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

P5N32-E SLIをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング