M2A-VM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

M2A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

M2A-VM のクチコミ掲示板

(567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M2A-VM」のクチコミ掲示板に
M2A-VMを新規書き込みM2A-VMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVI接続時の不具合

2008/01/21 23:31(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

スレ主 A.Alphaさん
クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
このマザーボードのオンボードグラフィックスを使用する際に、
DVI接続を使用すると、3Dゲームでフルスクリーン表示を使用するものが表示されず、信号を吐かなくなりました。
ゲームソフト終了後、線状のちらつきが表示されるなど、描写が不安定になります。
症状を確認したのは
・X Operations Ver0.96
・FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3
どちらもアナログ接続だとちゃんと動きます。

ちなみに、接続先のディスプレイは三菱のRDT176S(1280*1024)です。

書込番号:7277091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応解像度についてお尋ねします

2008/01/20 12:11(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

スレ主 sp320さん
クチコミ投稿数:34件

このM/Bのオンボードグラフィック機能は、20インチWモニタ・解像度WSXGA+1680x1050に対応しているのでしょうか?
非対応の場合、ドライバの更新で対応するのでしょうか?
よろしくお答えください。

書込番号:7269970

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/20 12:21(1年以上前)

Integrated ATI Radeon X1250-based graphics ですので
解像度1680×1050の表示は可能のはずです。

http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=monitor/slim/s2110w_support.html#gokansei

http://www.iodata.co.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad221x/ga_taiou.htm

問題ないと思います。
出来ない場合ドライバー新しいのを入れれば問題ないでしょう。

書込番号:7270007

ナイスクチコミ!0


スレ主 sp320さん
クチコミ投稿数:34件

2008/01/20 22:17(1年以上前)

じさくさん、お答えありがとうございます。
対応できるようなのでモニタを購入しようとおもいます。

書込番号:7272429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Audioドライバで困っています

2008/01/20 10:42(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

クチコミ投稿数:158件

Realtek Audio Driverがセットアップできません。不明なデバイスになってしまいます(PCIDevice)。付属のディスクはオートセットアップ、手動だめです。サイトからVER51005404、51005377試しましたがだめです。BIOS1501に上げましたが変化なしです。
CPU−BE2350、OS WinXPpro−SP3です。

書込番号:7269659

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2008/01/20 11:59(1年以上前)

>OS WinXPpro−SP3です。
SP2で試したらどうですか?

書込番号:7269922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2008/01/20 16:41(1年以上前)

tamayanさん回答ありがとうございます。
さすがですね。正解でした。SP2にバージョンダウン
したら、直りました。

往生ぎわわるくSP3再セットアップしてみましたが
「再現性あり」も確認できました。ただASUSの
ALLinstユーティリティを使ったのでこれの
障害かどうかは確認できませんでした。
やっぱりサービスパックは出たては怖いですね。

書込番号:7270927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けてください、動画の色調が変・・・

2008/01/12 16:03(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

スレ主 ろりんさん
クチコミ投稿数:2件

動画を再生すると映像が白黒に近い色褪せた感じの色調でしか再生されません。
初めはDVDのコーデックが悪いのかと思ったのですが、DVD再生ソフトを変えたりしても直らず、WMVファイルでも同じ感じでした。
メディアプレイヤ、ChinePlaya、PowerDVD、での再生でも同じです。
通常のWindwsの画面は問題なくはっきりきれいな色で表示されていますし、静止画も問題ありません。
オンボードのグラフィックが悪いのでしょうか?
ちなみに関係ないかもしれませんがディスプレイはCRTです。
助けてください。

書込番号:7236917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/12 16:26(1年以上前)

Catalystを起動して、Avivoのビデオ設定がどうなってるか確かめる。

書込番号:7237010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろりんさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/12 18:37(1年以上前)

すいません、僕のMBはM2N−VM DVIでした。
そっちのほうはカキコが少なくこちらにカキコさせていただいたのです。
オンボードのグラフィックはGeforce7Series graphicsです。

書込番号:7237501

ナイスクチコミ!0


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件 M2A-VMのオーナーM2A-VMの満足度4

2008/01/16 21:17(1年以上前)

グラフィックドライバを上書きインストールすれば直ります。

書込番号:7255519

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2008/01/16 22:33(1年以上前)

nVIDIAのドライバの場合、オーバレイ窓だけ別に画質調節が出来るので。この辺の設定がおかしくなっていると思います。
一度、画面のプロパティーから詳細設定を眺めてみましょう。
バージョンや国籍で場所や名前が変わったりしますが。最近のは「ビデオカラー設定の調節」となっています。

書込番号:7255958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

温度センサーの故障ですか?

2007/12/26 16:10(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

クチコミ投稿数:34件

自作から1ヶ月、以前CPU温度を測ったことがあるのですが、特に高くもなかったのであまり注意深くみていませんでした。そして先日Core温度がきになってSpeedFanやCoreTemp、EVERESTで温度を測ったのですが、CPU温度が25度くらいなのに対してCore温度が5度くらいとかなり低く表示されます。これはマザーボードのセンサーが故障しているのでしょうか?あともうひとつ質問なのですが、Core温度センサーが故障と前提にした場合、センサーはマザーとCPUどっちにつているのでしょうか?

何か解決策等わかる方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
ちなみに最初はCPUクーラーを変えたからかなと思いましたが、リテールに戻してもダメですし、自分でいろいろ調べたところファンは冷やすだけのものでファンにセンサーが付いているわけでないのでクーラーの交換は関係ない。みたいな書き込みがどこかの掲示板にあったのですが、これはそのとおりなのでしょうか?

構成は以下の通りです。
CPU Athlon 64 X2 4000
マザー M2A-VM
メモリ ノンブランド3G エラー無し
HDD 日立160G
ドライブ 東芝製?
電源 LIBERTY ELT400AWT
CPUクーラー TR2 R1
ケースファン 80mm×2個

よろしくお願いします。

書込番号:7165313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2007/12/26 16:12(1年以上前)

追記です。CMOSクリアやOSのクリーンインストールも実行しましたが直りませんでした><

書込番号:7165322

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 16:17(1年以上前)

BIOSは?

書込番号:7165336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/26 16:37(1年以上前)

Birdeagleさん書込みありがとうございます。
BIOSは購入時からいじっておらず、確認したところ1201でした

書込番号:7165382

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 17:26(1年以上前)

最新は1604だからねぇ
1201じゃ初期のでしょ

自己責任の名の下BIOS更新してみたら?
それでたまに直る

書込番号:7165522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/26 18:42(1年以上前)

アドバイスどうもです:;
BIOSを最新のものにしてみたんですがダメでした:;
他にやってみるべきことはありますか?
もしセンサーの故障ならCPUではなくてマザーですよね?

書込番号:7165745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/26 21:32(1年以上前)

多分それが仕様。
まともな温度を表示してくれないマザーはザラにあります。
あってると思ってるやつも、本当にあってるか試している人は少数派だと思いますよ。

書込番号:7166369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/26 23:47(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

返信ありがとうございます。
そういうマザーもあるんですね。
故障かという不安がふっとびました。
本当にありがとうございました。

書込番号:7167150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

温度とキーボードについて

2007/12/24 23:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM

クチコミ投稿数:8件

現在イーマシーンズJ4436を使用しています。
マザーボードが壊れたので、このマザーボードに変えました。
現在の構成は、
CPU Athlon64X2 4200+
MB M2A-VM
メモリ CFD1GB2枚
グラボ RADEONX1600XT(バッファロー)
電源 ZUMAX ZU-400S
ハードディスクと光学ドライブは、元のまま
以上です。

MB付属のユーティリティーでMBの温度を見ますと、アイドル時で26度、使用時で30〜32度
位になっています。これは、普通でしょうか?それとも高すぎるのでしょうか?
デフォルトのしきい値が、30度になっているので気になります。
あと、キーボードなのですが、こちらはイーマシーンズ付属の物ですが、MB交換後、配列どうりに打てない所や、打てない記号があり、また、半角全角キーとカタカナひらがなキーが効かなくなってしまいました。これは、MB交換が原因なのでしょうか?直す方法とかありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7158404

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/12/24 23:29(1年以上前)

温度は妥当なんでは?

キーボードは日本語キーボードと認識されていないだけでは?
デバイスマネージャーからドライバ変更か、
ハードウェアの追加からマイクロソフトの106/109キーボードを選んで適用かな?

詳しくはNet検索をw

書込番号:7158560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/25 21:38(1年以上前)

平_さん、ありがとうございます。
キーボードの方ですが、試してみましたが、うまくいきませんでした。

そうですね。
Netで検索して、調べてみたいと思います。

書込番号:7162393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/30 18:19(1年以上前)

マイクロソフトのホームページに解決方が載っていました。
これからは、よく調べてから、書き込みするようにします。

書込番号:7182747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M2A-VM」のクチコミ掲示板に
M2A-VMを新規書き込みM2A-VMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M2A-VM
ASUS

M2A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VMをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング