M2A-VM HDMI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VM HDMIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VM HDMIの価格比較
  • M2A-VM HDMIのスペック・仕様
  • M2A-VM HDMIのレビュー
  • M2A-VM HDMIのクチコミ
  • M2A-VM HDMIの画像・動画
  • M2A-VM HDMIのピックアップリスト
  • M2A-VM HDMIのオークション

M2A-VM HDMIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VM HDMIの価格比較
  • M2A-VM HDMIのスペック・仕様
  • M2A-VM HDMIのレビュー
  • M2A-VM HDMIのクチコミ
  • M2A-VM HDMIの画像・動画
  • M2A-VM HDMIのピックアップリスト
  • M2A-VM HDMIのオークション

M2A-VM HDMI のクチコミ掲示板

(1414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M2A-VM HDMI」のクチコミ掲示板に
M2A-VM HDMIを新規書き込みM2A-VM HDMIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S/PDIF端子で音声出力できない

2008/02/28 01:01(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

クチコミ投稿数:3件

M2A-VM HDMIのSPDIF端子とホームシアターセット(パイオニア HTZ-363DV)を接続して音声のみデジタル出力したいのですがどうしてもうまくいきません。

試したこと
@BIOS設定 HDMI Support → ON
      HDMI Audio → Auto
A最新ドライバインストール
BRealtek HDオーディオマネージャー → S/PDIF設定:デジタルのみ出力するに設定

デバイスマネージャを見ると、ATI HDMI Audioと書かれているため認識されているようです。ただ、コントロールパネルのサウンド設定のオーディオ設定タブにはHDMIが出てこずに選択できません。また、S/PDIF端子をパソコンに差してもRealtek HDオーディオマネージャー上では認識されるようには見受けられません。

最近、一週間で色々試したのですがどうしてもうまくいかず挫折しかかっています。
デジタル出力の方法をご存知の方はご教授頂けないでしょうか?お願いいたします。

パソコンの構成は以下です。
WindowsXP SP2
AMD Athlon 64 X2 プロセッサー 5600+

書込番号:7457885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/28 06:52(1年以上前)

HTZ-363DVにはHDMI入力は無いはずですが、光で繋げたということでしょうか?

書込番号:7458365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/29 00:06(1年以上前)

HDMI入力はありませんね。

やりたいのは以下です。パソコンの音声のみをデジタル出力したいのです。パソコンで音楽を楽しめる環境にしたいと思っています。

 パソコンの音声→SPDIF端子からOUT→(デジタル出力)→光デジタル音声入力端子からIN→HTZ-363DVへ出力

うまくいってないのですが・・・

書込番号:7462388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/29 07:24(1年以上前)

HDMIでのオーディオが優先されていませんか?コントロールパネル→サウンドで再生に使用するサウンドがオンボードサウンドを指定しているか確認してください。

書込番号:7463235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/29 13:33(1年以上前)

今、Realtek HD output を選択しています。
もうひとつのデバイス、HD Audio rear output を選択して試してみましたが、デジタル出力できないようです。

S/DIF出力端子にケーブルを差し込んでも認識されていないようです。Realtek HDマネージャのデジタル入力部分が灰色のままだからです。

どうしたものでしょうか。。。

書込番号:7464177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音がでません・・・

2008/02/29 04:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

クチコミ投稿数:5件

他の方の同じようなクチコミを見て試したのですが解決しませんので
どなたかお力添えをお願いします。

使い方はリアのアナログ出力でヘッドホンを使っています。

・デバイスマネージャ(RealtekHDAudio)では正常動作と表示されます。
・Realtekドライバはインストール成功しています。
・サウンドとオーディオデバイスのプロパティでは、「オーディオデバイスなし」
と表示され、スライダ等が操作できません。
・コントロールパネルではRealtekHDオーディオ設定のアイコンが現れ、3Dオーディオの音声は出ます。

書込番号:7463046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

変な音・・・

2008/02/22 10:14(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

クチコミ投稿数:226件

先日このマザーを使って自作しました。

CPUファンレス、低回転ファン、HDDケースでかなり静かにすることができました。
するといままで聞こえなかった音が・・・主にマウスを動かしたときやスウロールした
ときIEを立ち上げたとき、フォルダを開いたときに何かしら負担をかけたときに

すごく小さい音で、サッーーっと聞こえてきます。原因追求のためHDD、電源に
耳を当てて調べたのですが×
PS2とUSBマウスを順番に付け替えてみたのですが音は止まりません。

深夜とか、かなり静かなときしか聞こえないし、音も小さいのですが確実に聞こえて
きますもう残るはマザーしかないのですが、こんな音聞こえた人いますか?
よろしくお願いします。


構成:

CPU:
AthlonX2 BE-2300 BOX
マザーボード:
ASUS M2A-VM HDMI
ケース:
ANTEC製 NSK3300
ハードディスク:
Seagate ST3250410AS 250G
メモリ:
UMAX DCDDR2-4GB-800 PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 CL5
CPUファン:
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

書込番号:7429187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/22 10:20(1年以上前)

正常動作範囲内です。
下手をするとAudioのラインに乗って来る事もありますよ。
試しにイヤホンとかを挿して音量調節しながら確認してみるのも良いかと…。
乗ってたら凹むだけかも知れませんが…^^;

こればっかりは買う前には判りませんし、環境依存性もあると思いますので、品質対策をするか諦めるかの何れかになるかと思います。
少なくとも、不具合云々ではないです。

書込番号:7429202

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/02/22 15:12(1年以上前)

たもつくさん  こんにちは。  音はどこから?
マザーボード内の電源回路から出ている場合もあります。

書込番号:7430105

ナイスクチコミ!0


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2008/02/22 21:25(1年以上前)

コイル鳴きっぽいですね。

家のも負担掛けると変な音がします・・・。

あんまり調べると凹みますよ・・・。

書込番号:7431443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2008/02/23 08:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

負担をかけたときということで、Cool & Quiet を立ち上げて様子をみていました。
CPUクロックが1G以上になったときにサァーーっと音を発していることがわかりました。
できる限り余計なものを外してから試しにCoolQuietをきって、1.9Gで動作させると
ずっとサッーーと音がなっています;;
静音化をがんばっただけにかなり凹みました。

inutarutoさんも異音がするとのことで、個体差ではなくこのマザーの仕様なのでしょうか?
他に異音でる方いらっしゃいますか??
異音に我慢できそうにないので買い替えも検討しています。。

書込番号:7433595

ナイスクチコミ!0


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2008/02/23 11:08(1年以上前)

コイル鳴きはおそらくマザーボードだけの問題ではないかと思われます。
実際マザーを変えても音が止まらない事もあるそうです。

ちなみに私の場合はマザーボードはM2NPV‐VMです。
グラフィックカードを追加したら音が出始めました。。。

音が出ているのはマザーボードからです。。。クロックが上るときにヴィーーーンという音が鳴ります。

書込番号:7434092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2008/02/23 11:46(1年以上前)

inutarutoさん、丁寧なアドバイスありがとうごいます。
コイル鳴きという現象なのですね、やっと理解できました^^;

調べたところM2A-VM HDMIと使っている電源の相性でコイル鳴きが発生するということが
わかりました。電源を交換したら直ったという事例がありましたので、電源の交換を
行ってみようと思います。

書込番号:7434219

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/02/23 11:52(1年以上前)

他のマザーボードで、コイルをシリコンで固める方法がある、、、と言うのを読んだ事があります。
追加された機器構成に応じてマザーボード電源回路への負荷が変化します。
場合により”鳴ってしまう”のでしょう。

書込番号:7434245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカードについて

2008/02/21 23:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

スレ主 munyumunyuさん
クチコミ投稿数:17件

お勧めのビデオカードを、教えてください。
できれば安価で、相性がよく使用実績があると
なおいいです。
現在はオンボードを使用しております。

環境は
CPUは64×2の5000+
メモリーはCDFの1G×4
OSはXPのSP2です。

よろしくお願いします。

書込番号:7427975

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2008/02/21 23:59(1年以上前)

性能も値段も必要な電源もピンキリですので。
最低でも用途を書きましょう。

書込番号:7428050

ナイスクチコミ!0


スレ主 munyumunyuさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/22 00:07(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
用途は、ネットと動画を見るぐらいです。
価格は1万円以内で考えています。
電源は450Wメーカーは不明です。

書込番号:7428105

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/02/22 00:09(1年以上前)

7300LE
バルク品で4500円くらい。

書込番号:7428115

ナイスクチコミ!0


スレ主 munyumunyuさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/22 09:44(1年以上前)

早速ありがとうございます。
探してみます。

書込番号:7429114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/22 12:56(1年以上前)

動画なら、個人的好みはHD2400以上のRADEON。
1万円ならHD2600XTとかも買えるし、HD3650がちょっと予算超えるかどうか、ぐらいっすかねぇ。

書込番号:7429680

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2008/02/22 15:40(1年以上前)

…オンボードで問題ないのでは?

書込番号:7430190

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/23 00:58(1年以上前)

盲点ですねw
再生支援も付いてますし。

書込番号:7432755

ナイスクチコミ!0


スレ主 munyumunyuさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/23 10:30(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
何故かこだわりがあって、できればオンボードをやめたいと考えてます。
アドバイス参考にさせていただきます。

書込番号:7433970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

休止状態の時の電源ランプ

2008/02/21 23:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

スレ主 gan2000さん
クチコミ投稿数:62件

休止状態(ハイバネーション)をしたときには電源ランプは消えますか?
あといろいろ書かれてますが、690Gチップセットって安定していないのでしょうか?

書込番号:7427784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MSIのRX2600XT T2D512EZは装着できますか?

2008/02/18 07:38(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

スレ主 makira1943さん
クチコミ投稿数:11件

このマザーにMSIの2600xt 512M ファンレスグラボRX2600XT T2D512EZは装着
できますか?ヒートシンクに干渉しそうな気がするのですが,わかる人教えてください。

書込番号:7409358

ナイスクチコミ!0


返信する
yaaqqqさん
クチコミ投稿数:35件

2008/02/18 11:57(1年以上前)

http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_67.html

↑にRX2600XT-T2D256EZ/D3の装着確認があるので大丈夫だと思います

書込番号:7410046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M2A-VM HDMI」のクチコミ掲示板に
M2A-VM HDMIを新規書き込みM2A-VM HDMIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M2A-VM HDMI
ASUS

M2A-VM HDMI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VM HDMIをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング