P5K3 Deluxe/WiFi-AP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K3 Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K3 Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのオークション

P5K3 Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月24日

  • P5K3 Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K3 Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5K3 Deluxe/WiFi-AP

P5K3 Deluxe/WiFi-AP のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5K3 Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K3 Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5K3 Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

E8400とS3サスペンド

2008/05/04 05:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K3 Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:241件 P5K3 Deluxe/WiFi-APのオーナーP5K3 Deluxe/WiFi-APの満足度5

E8400のせてみました。(OS:Vista 32Bit)

E8400対応にするため

デフォルトBIOS、501から ---> 910へ変更しました。

一通りの動作はOKでしたが、S3サスペンドからの復帰だけができません。

画面になにも出力されずにダンマリになります。

CPUのCore電圧上げても全くだめ、
メモリタイミングなども疑っていましたが、

下の掲示板報告を見つけ、BIOSを1014に上げたところ

いとも簡単に直りました。

「モンハン太郎さん」 貴重な情報ありがとうございます。

やっと、これからOCにトライできます・・・

先ほど(Bios:910)簡単にOCトライしたところ、Vcore:1.40v設定で(CPU-Zでは、約1.37v)

FSB:450 4GHzで問題なく動作しましたね。。。

なかなかのマザーですね、、、



書込番号:7759503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/04 14:55(1年以上前)

特価での購入おめでとうございます。

>「モンハン太郎さん」 貴重な情報ありがとうございます。
 いえいえ、こんな私の情報が役に立ってよかった〜

>先ほど(Bios:910)簡単にOCトライしたところ
 そ、そうなんですか。。。自分のやりかたがまずいのかなぁ。。。
 ちなみにバンドル版のメモリーですがチップの種類が不明なので固定でしか使ってません。
 
 

書込番号:7760953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 P5K3 Deluxe/WiFi-APのオーナーP5K3 Deluxe/WiFi-APの満足度5

2008/05/04 16:02(1年以上前)

BIOSの情報はほんとうにありがたかったです。

S3サスペンドできないとVistaでは使い物になりませんので。。。
試行錯誤に相当時間とられてしまいました。

ところでメモリですが
私は下記メモリを2枚使用しています。
Apacer DDR3 PC3-10600(1333) 1GB Qimondaチップ
http://www.ark-pc.co.jp/list/?key=&cat=c21&property_code1=b21010&property_code2=c21040&listype=&dsp=0&order=0&limit=20&col=3

DDR3-1333を超えないように設定しています。

FSB:450でも安定してますね。(水冷です)

ただ、BIOS:1014は、910に対して、CPU温度が8℃くらい高く出ますね。
高く出るソフトは、PCprobeUや、CPUID_Hardware monitor です。
CoreTempの値は、同じです。

これはあくまで表示上の問題で、

実際のサーミスタで計測しているCOU温度には変化ありません。

私のE8400は、

CPU-Z読みで、
Vcore:1.28v で 3.6GHz(常用) 煮詰めればVcore下げれそうです。
Vcore:1.38v で 4.0GHz(熱い夏場は、やめますが、、、)

書込番号:7761100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/04 19:21(1年以上前)

>Apacer DDR3 PC3-10600(1333) 1GB Qimondaチップ
  げ、激安!なんだか悔しくなりました(笑

  電圧ですが1.225vで3.6GHz、CPU-Z読み1.200v、メモリ1.5v他はオート。

  温度はE8400使い初めてからは気にしない事にしましたよ。
  クーラーをしっかり装着してれば問題無しで^^; 
  
  

書込番号:7761674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/06 22:22(1年以上前)

気になったのでメモリのヒートスプレッダをはがしてみました

Qimondaチップ 。。。あれ?w

書込番号:7772521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 P5K3 Deluxe/WiFi-APのオーナーP5K3 Deluxe/WiFi-APの満足度5

2008/05/07 00:02(1年以上前)

Qimondaチップは、

マニュアルの「メモリ推奨ベンダー」リスト DDR3−1333

にしっかり記載されていますもんね・・・

書込番号:7773243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P5K3 Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K3 Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5K3 Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5K3 Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5K3 Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月24日

P5K3 Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング