P5K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9 P5Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Kの価格比較
  • P5Kのスペック・仕様
  • P5Kのレビュー
  • P5Kのクチコミ
  • P5Kの画像・動画
  • P5Kのピックアップリスト
  • P5Kのオークション

P5KASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月24日

  • P5Kの価格比較
  • P5Kのスペック・仕様
  • P5Kのレビュー
  • P5Kのクチコミ
  • P5Kの画像・動画
  • P5Kのピックアップリスト
  • P5Kのオークション

P5K のクチコミ掲示板

(1190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5K」のクチコミ掲示板に
P5Kを新規書き込みP5Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音が鳴らない

2007/11/12 20:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K

スレ主 AM-Tsuさん
クチコミ投稿数:3件

書き忘れましたが、
OSは、XP SP2です。

書込番号:6975596

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/12 21:27(1年以上前)

?????
返信ボタン使ってくださいな

書込番号:6975874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ネット通販

2007/11/11 19:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K

クチコミ投稿数:23件

ネット通販でPCのパーツを買おうと思っているのですが
ネット通販というものは信頼できますか?

書込番号:6971182

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/11/11 19:59(1年以上前)

SHOPによりけりだと思いますよ

こちらのサイトで言うなら各店舗の評価欄がありますので一つの目安にはなると思います
最終的には自己判断になりますが

書込番号:6971217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/11 20:00(1年以上前)

信頼出来る店のネット通販で買えばなんの問題も無いと思うが・・・w
大手家電量販店のネット通販も信頼出来るか分からないなら通販はやめといた方がいい。
・・・・っていうかこれって釣り?

書込番号:6971222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/11/11 20:04(1年以上前)

>・・・・っていうかこれって釣り?


すみません。

"釣り"というのはどのような意味ですか?

教えてください

書込番号:6971246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/11/11 20:26(1年以上前)

検索すればわかるよ。

ところで初自作?初めてならなおさら通販はやめたがいいよ。店の信頼性の話ではない部分で、敷居が高すぎる。

書込番号:6971354

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/11 20:27(1年以上前)

それいったら近所のパーツ店もいつつぶれるか分からんから信用できんよね
全部自分で作らないとな

釣りだと信じたいね

書込番号:6971363

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2007/11/12 01:56(1年以上前)

釣りというのは。くだらない投稿でRESを誘発しようとする行為です。

「ごはんはおいしいですか?」というのと同じくらい抽象的な質問で、答えようが無いです。具体的に、どこのショップを検討しているのか位は書きましょう。

私はクレバリーやツクモを良く使いますが。HDは秋葉原に買いに行きます。宅配の扱いが信用できないので。
…もっとも、通販はパーツの知識があることが前提ですが。質問のレベルから推測すると、危険すぎるような気がします。自作に興味があるのなら、まずはショップメイドのBTOあたりから入るのがよろしいかと。

書込番号:6973051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

自作PCです、教えて下さい

2007/11/10 21:09(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K

スレ主 ぼのんさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして、今度自分でPCを組み立てようと思ったのですが、
何か、こうした方が良いということはありますでしょうか?
良ければ教えて下さい。

お店の人と相談しながら決めたのですが少し不安なのでよろしくお願いします。
目的は3DCGの制作です。


【CPU】
Intel Core2Duo E6850

【マザーボード】
P5K

【メモリ】
Pulsar DCDDR2-2GB-800 2GB×1

【HHD】
ST3320620AS 320GB

【グラフィックボード】
EN8600GTSHTDP256

【電源】
GOURIKI-P-550A

【CPUクーラー】
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

【OS】
Windows XPpro SP2

【ケース】
Nine Hundred


こんな感じです。
よろしくお願いします。

書込番号:6966824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/11/10 21:13(1年以上前)

多分、記載漏れだと思いますが
光学ドライブを検討した方が良いですね。

書込番号:6966840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/10 21:16(1年以上前)

おいら的には、AHCIが使えないP5Kは避けたいので、GIGAのGA-P35-DS3RとかP5K-Eにするかも。
あと、ANDYは良いクーラーだけど、ASUSのマザーだとファンコントロール出来ないので、別途PWMが使えるファンを買うかな〜。

書込番号:6966863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/10 21:19(1年以上前)

こんばんは、ぼのんさん。

>【メモリ】Pulsar DCDDR2-2GB-800 2GB×1

これは、とりあえず、2GB×1ですか?

書込番号:6966878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/10 21:34(1年以上前)

すいません。

>【メモリ】Pulsar DCDDR2-2GB-800 2GB×1

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400  1GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05200911504/
これですね。
失礼しました。

書込番号:6966953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/11/10 21:34(1年以上前)

3DCG作成にそのグラボはスペックオーバーじゃない?

もっと安いのか、ソフトウェアにあったものがいいんじゃない?

8600GTSとか無駄に高いだけ。

書込番号:6966956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼのんさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/10 21:35(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。

>>☆まっきー☆ さん
すみません;記載漏れです。
DVDは書き込みさえ出来たらOKなので
DVSM-X1218FBS-BK にしようと思っています。
混乱させてすみません。

>>完璧の璧を「壁」って書いたの さん
すみません、パソコンに関しては本当に素人でAHCIが何かも・・・;;
回答してくださったのにすみません・・・
調べてみたのですが良く分からず・・・これはどういったものなのでしょうか?
クーラーに関してはまた店員さんに相談してみようと思います。

>>素人の浅はかさ さん
こんばんは。
XPは3GBまでしか搭載できないと言われたので2GBにしました。
本当はもう少しあってもいいのですが・・・

書込番号:6966964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼのんさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/10 21:41(1年以上前)

>>新谷かほる さん
回答ありがとうございます。

オーバーなんですか・・・
3DCGに必要な最低スペックは調べたのですが
それより良いものを、と思いこれにしたのですが、なるほど・・・
具体的にはどれなどが良いでしょうか?

因みにたまにですが3Dのオンラインゲームなどもするのですが、
その場合はこのままでも良いですかね?

書込番号:6966994

ナイスクチコミ!0


yuki2070さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/10 23:31(1年以上前)

はじめまして。
僕も仕事で3DCGをやってて、今度作るPCで似たような構成のを考えてます。

グラフィックボードは決してオーバースペックではないと思いますが、
ひとつ下の8600GTでも十分3DCGはできます。

重い3Dのオンラインゲームをするのでしたら、最低ラインはおそらく8600GTです。
8600GTSでも大丈夫だと思いますが、資金に余裕があるようでしたら、
8800GTSを選ぶのも良いかも知れません。

それ以外のパーツも、特に問題ないと思います。

書込番号:6967622

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼのんさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/10 23:58(1年以上前)

yuki2070 さん
回答ありがとうございます。

おおそうですか、オーバーで無さそうでしたら安心です。
それに大は小をかねるということで・・・GF8600GTSにすることにします。
CGをやってる方に大丈夫だと言われると特に安心しますね^^


ご指摘頂いた点は店員さんとまた話し合って決めることにします。
みなさんありがとうございました!

書込番号:6967779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/11/11 00:51(1年以上前)

3DCG作成用でお金かけれるならクアドラにするべき。

一般的にはGeforceではなくクアドラを選ぶはずですよ。

書込番号:6968021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5K

PCを組み立てたのですが、LANのドライバーをインストールする事ができません。
OSがXPだとできないのでしょうか?
もしそうなら、PCIスロットにLANカードを差し込むしか方法はないのでしょうか?
できればオンボードで使いたいのですが、どなたか教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。

書込番号:6921530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/10/30 00:22(1年以上前)

BIOSでLANはONになってます?
あと付属のドライバで駄目だったらASUSサイトからDLして使ってみる。

書込番号:6921586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2007/10/30 00:23(1年以上前)

構成等を記載しないと分かりませんよ?
XPはSP2になっていますか?
ドライバCDからのインストールなのですか?

聞きたいのならまずは情報を公開しましょう。
普通ならドライバCDからインストールできますよ。

書込番号:6921594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/10/30 00:25(1年以上前)

SP2 がインストールされていないとか?

書込番号:6921612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/11/10 22:10(1年以上前)

返信送れてすいません、返答ありがとうございます。
1000円でランボードを購入して繋げました。
いまだにオンボードでは接続できませんが、時間がある時に試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6967150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

自作初心者です。

2007/11/09 01:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K

クチコミ投稿数:18件

一応構成を組んでみました。
使用目的は動画の視聴、DVDへの書き込みや3Dゲームです。

【pcケース】ANTEC Nine Hundred \15,480

【cpu】インテル Core 2 Duo E6750 BOX \22,980

【マザーボード】ASUS p5k \16,950 

【光学ドライブ】LITEON LH-20A1P \3,700

【メモリー】トランセンド JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) \8,198

【電源】Abee AS Power Silentist S-550EB \11,800

【CPUクーラー】 Thermaltake Blue Orb II Rev.2 CL-P0257-01 \4,166

【ビデオカード】LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB) \15,718

【サウンドカード】ONKYO SE-90PCI \7,607

【HDD】HGST(日立IBM) HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200) \11,948×2

この構成で駄目な点がありましたら教えてくれませんか?
お願いします。

書込番号:6959940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:736件

2007/11/09 02:27(1年以上前)

3Dゲームはまったくわかりませんので専門家に。
その他は必要十分過ぎるほどなのでOKかと。

好みで言わせてもらえばですが、
・LITEONは以前大失敗の経験あり。絶対に買わない!
・メモリはJMに8000円出すなら、もっと質のいい物が同価以下では?
・電源は50度までFANが回らないんでしたっけ? 信用できないし評判も良くはないかな。
・CPUクーラー、この手の奴ってFAN交換できないですよね。
・サウンドカードって一般的には不要かも。
・HGSTよりWDの500AAKSのほうがちょっぴり早くてちょっぴり安くてちょっぴり静か。

あらららら、たっぷり好みが入っちゃいました(汗)

書込番号:6960006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/09 11:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
とりあえず言われた所を少し直してみたんですけどどうですか?

【pcケース】ANTEC Nine Hundred \15,480

【cpu】インテル Core 2 Duo E6750 BOX \22,980

【マザーボード】ASUS p5k \16,950 

【光学ドライブ】LITEON LH-20A1P \3,700

【メモリー】UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) \8,779

【電源】オウルテック S12 ENERGY+ SS-550HT \14,773

【CPUクーラー】サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 \3,220

【ビデオカード】LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB) \15,718

【HDD】WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200)×2 \11,279

あと光学ドライブでお勧めなものがあったら教えてくれませんか?
お願いします。

書込番号:6960818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/09 11:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
とりあえず言われた所を少し直してみたんですけどどうですか?

【pcケース】ANTEC Nine Hundred \15,480

【cpu】インテル Core 2 Duo E6750 BOX \22,980

【マザーボード】ASUS p5k \16,950 

【光学ドライブ】LITEON LH-20A1P \3,700

【メモリー】UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) \8,779

【電源】オウルテック S12 ENERGY+ SS-550HT \14,773

【CPUクーラー】サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 \3,220

【ビデオカード】LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB) \15,718

【HDD】WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA3007200)×2 \11,279

あと光学ドライブでお勧めなものがあったら教えてくれませんか?
お願いします。

書込番号:6960827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2007/11/09 12:49(1年以上前)

そのケースだったらストレートフローの電源(アンテック製品とか)の方がいいような気もします。

ケースをP150にして浮いた予算でHD1機追加(メインディスク用)、光学ドライブはパイオニアってのが自分の好みです。

ご参考までに☆

書込番号:6961034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/09 18:41(1年以上前)

HDDが同型2台って事はRAID組むのかな?
だったらマザーはP5KよりICH-9Rが載ってるP5K-Eがいいんじゃない?

書込番号:6961881

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2007/11/09 19:40(1年以上前)

RAID組まなくても、AHCIが使えるICH-9Rの方が良いかと。
DVDドライブは、S-ATA接続の方がよろしいかと。私は、Sony/NECのAD-7170Sを使っています。
メモリは、PulsarよりCastorの方が良い基板。
OCしないのなら、CPUクーラーはリテールでOK。

書込番号:6962051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/09 22:51(1年以上前)

たっぴょんさん
電源をアンテック製品に変えることにしました。
色々参考になりましたありがとうございます。

元マザボメーカー社長(笑)さん
回答ありがとうございます。
RAIDは組むつもりないんですけどその場合は同型のHDDにしないほうがいいんですか!?

KAZU0002さん
KAZさんの回答を参考にマザボ、ドライブ、メモリをかえてみました。
ありがとうございます。

皆さんの意見のおかげで一通り決めることができました。
ありがとうございました。
もう大丈夫?だと思うんですけど一応最後に構成を見ていただけると幸いです。

【pcケース】ANTEC Nine Hundred \15,480
【cpu】インテル Core 2 Duo E6750 BOX \22,980
【マザーボード】ASUS P5K-E \18,579 
【光学ドライブ】ソニーNECオプティアーク AD-7170S (S-ATA接続) \3,980
【メモリー】UMAX Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)×2 \3,679
【電源】ANTEC NeoHE 550 \14,580
【CPUクーラー】サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 \3,220 or リテール
【ビデオカード】LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB) \15,718
【HDD】WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA3007200)×2 \11,279

書込番号:6962941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:736件

2007/11/10 00:19(1年以上前)

レスが遅くなってすみません。
実は私もナインハンドレッダー(造語です)だったりします。
そんな私のCPUクーラーは Ultra-120 eXtreme です。
発売元のサイズのページで確認したら高さが160.5mmもあったんですねぇ。
どうりでぎりぎりな訳だ・・・
ちなみにNine Hundredはサイドパネルに12cmFANの装着が可能ですが、私はUltra-120 eXtremeのせいで取付が出来ません。
それどころか純正のアクリル板でさえ装着不可能でした。(水平設置ならいけるのかも?)
なもんでサムライを選択されたことはナイスかと。
ただ、昨今のクーラーはサイドフロータイプに軍配が上がる傾向が強いと思われますので微妙かなぁ。

DVDドライブはそれこそLITEON以外なら何でも良いかと(笑)
私はPioneerとLGを使用中ですが、これまた不満はありません。
P5KシリーズのM/B(に限ったわけじゃないけど)購入ならSATA接続のドライブが良いですね。
SONY-NECで多分問題ないでしょう。

あ、M/BをP5K-Eにされましたか。(私と同じだ)ではICH9Rの機能が使用できますね。

とりあえずRAIDは組まなくても、可能性があるなら同型のHDDがいいかもですね。
同型HDDを選択するデメリットって・・・
BIOSで表示される名称が同じで判別しにくいことぐらいかな?

私もNineHundredにSS-600HMの電源なので逆さに設置してますが、メンテ中なんかにネジ落としたらどうしよう〜なんて考えながらやってます。
そういう意味ではストレートフロー電源が良いですね。
ただ、ストレートタイプはFANの口径が小さくなってしまうため、どうしても静音性には欠けるかもですね。
やっぱ電源は上方設置がいいなぁと。

書込番号:6963393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2007/11/10 02:21(1年以上前)

メインディスクのバックアップをどうとるかなんですけど、イメージソフトを使うならOSとプログラムだけ小容量のHDのほうがいいかもしれません。

まあパーテーション切ってもう1台の方に保存すればいいんですけどね。

いざって時に大容量HDだと失う物も大きいので、台数を増やした方が安全ではありますよ。

最後に余計な事いっちゃったかな^^;

書込番号:6963798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/10 10:51(1年以上前)

葉っぱふみふみさん
レスありがとうございます。
DVDドライブはLITEON以外ならなんでもいいんですね(笑)
SONY−NECにすることにしました。

HDDはやっぱり同じでも何も問題なかったんですね・・・
つまらないこと聞いてしまってすいません。

あと電源ですけどできればなるべく静かなほうがいいので上方設置の物に変えようと思います。

色々細かく書いてくれてありがとうございます。

たっぴょんさん

たしかにこのHDの容量だと失うもの大きいですね。
小容量のHDを追加するのを検討しておきます。
ありがとうございました。

書込番号:6964645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2007/11/10 10:56(1年以上前)

ああ、お選びのアンテック電源は全然静かですよ。

元が発熱しにくいので8cmファンでも全然OKです。

書込番号:6964663

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2007/11/10 11:09(1年以上前)

Andyは良いクーラーですが。Q6600ならともかく、E6750で必要かな?。
ともかく。一度リテールは試しておいたほうが、勉強になるかと思います。

書込番号:6964703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/10 11:45(1年以上前)

たっぴょんさん
即レスありがとうございます。
そうなんですか!?
じゃあレビューなどを参考にして決めます。

KAZ0002さん
じゃあ始めはリテールでためしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:6964835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2007/11/10 14:41(1年以上前)

私もリテールで平気だと思います。

もしクーラー変えるとしたら自分も使ってますが、これの方がケースとマッチングいいんじゃないかな。
http://kakaku.com/item/05123510811/

もっと人気が出てもいい逸品だと思ってますよ。

書込番号:6965464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/10 19:58(1年以上前)

たっぴょんさん

始めはリテールでためして気にいらなかったらHyperTX INTEL RR-PCH-S9U2-GP を買うことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:6966544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5K

スレ主 山犬DXさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。
VISTAのスリープモードに入ると復帰時に電源が入りパワーLEDも点滅から点灯に変わるのですがモニターが復帰してきません。モニターのLEDもオレンジのままです。

環境
M/B ASUS P5K
CPU Intel Q6600
メモリ DDR2/800 4GB
OS VISTA ULTIMATE 32bit

やってみたこと
BIOSを最新バージョンにアップデート。
マウス、キーボードの電源管理からスリープの復帰できる項目のチェックをはずして電源ボタンからスリープの復帰を試してみました。
メモリを2Gにしてみました。
XPホームエディション32bitをインストールしてみたのですがスタンバイも同じようにモニターだけ復帰できませんでした。
以上やってみましたがうまくいきません。
VISTA、XP両方とも休止状態からは正常に復帰できます。
マザーボードの初期不良なのでしょうか?

一方的な質問で申し訳ないのですが、何かわかる方がいらっしゃいましたらご指導下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:6959160

ナイスクチコミ!0


返信する
tkrnさん
クチコミ投稿数:231件

2007/11/08 23:15(1年以上前)

Suspend Mode を S3 Only にしてもできませんか?

書込番号:6959295

ナイスクチコミ!0


tkrnさん
クチコミ投稿数:231件

2007/11/08 23:17(1年以上前)

↑書き忘れましたがBIOSの設定です。

書込番号:6959307

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2007/11/09 00:55(1年以上前)

まぁなんだ。ビデオカードが無ければ、何も映らないわな。

書込番号:6959784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/11/09 01:17(1年以上前)

山犬DXさん こんにちは。

お決まりですが、グラフィックボードは何をお使いですか?
またドライバは最新でしょうか?

書込番号:6959867

ナイスクチコミ!0


スレ主 山犬DXさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/09 11:45(1年以上前)

ご返答いただきありがとうございます。

書き込みが洩れてました。すみません。
VGAはELSAの786GT V2.0(nvidia8600GT)を使用しています。
VGAのドライバーはNVIDIAのサイトからダウンロードしてみたのですがやはりうまくいきませんでした。

ちなみにBIOS設定でS3onlyも試してみましたがうまくいきませんでした。

初期不良なのかショップにも相談してみようかと思っています。

何か情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:6960777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P5K」のクチコミ掲示板に
P5Kを新規書き込みP5Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5K
ASUS

P5K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月24日

P5Kをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング