P5K Premium/WiFi-AP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K Premium/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K Premium/WiFi-APの価格比較
  • P5K Premium/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Premium/WiFi-APのレビュー
  • P5K Premium/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Premium/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Premium/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Premium/WiFi-APのオークション

P5K Premium/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月24日

  • P5K Premium/WiFi-APの価格比較
  • P5K Premium/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Premium/WiFi-APのレビュー
  • P5K Premium/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Premium/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Premium/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Premium/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5K Premium/WiFi-AP

P5K Premium/WiFi-AP のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P5K Premium/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K Premium/WiFi-APを新規書き込みP5K Premium/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このマザーにANDYはつきますか?

2007/08/10 12:32(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K Premium/WiFi-AP

クチコミ投稿数:66件

今度このマザーで組む予定です。

CPUクーラーを今使用中の1)ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000を
使おうと思うのですが、問題なくつきますでしょうか?

無理なら
2)INFINITY COOLER SCINF-1000
3)ZALMAN CNPS8700 LED
4)ZALMAN CNPS9700 LED
を考えます。

予定の構成
CPU----C2Q Q6600
MB-----ASUS P5K Premium/Wifi-AP
VGA----SAPPHIRE RADEON HD 2600XT
         ZALMAN ver. (PCIExp GDDR3 256MB)
CASE---Nine Hundred

使用している方は取り付け方向もお教え頂けないでしょうか?

書込番号:6627292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 懐かしいSSDパソコン 

2007/08/12 22:43(1年以上前)

samuraiはつくと思うけど、ヒートシンクに付ける小さいファン(2個)はつかなくなる可能性があります。
私はasusの
http://www.unitycorp.co.jp/asus/cpufan/arctic_square/arctic_square.html
を付けましたが静かです。
しかし、先ほどの2個のファンはつかなくりました。

もう一点注意があります。侍もこのファンも高さがありますので、横蓋が閉まらなくならないかチェックが必要です。
Good luck !

書込番号:6635285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/08/12 22:49(1年以上前)

Nine Hundredは埃対策考えないとケースの中が真っ白になりますよ。

多分ANDYは付くと思いますけど、個人的にはこのケースはサイドフローの方がいい気がします。

書込番号:6635316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/13 00:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

現在、NINE HUNDREDに
P5LD2-VM+ANDYをつけています。

ケースのサイドと3cmくらいは空間があるので
その辺は心配していないのですが
ソケット周り、チップセット等のヒートシンクとの干渉が気になっていました。

チップセットファンは付けないと温度的にやばいですかね?

書込番号:6635781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSのメニューに不備がある

2007/08/06 21:02(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K Premium/WiFi-AP

1.取り扱い説明書4−23に記載されているCPU ConfigurationのサブメニューIntel(R)SpeedStep(TM)Techが、実際のメニューにはない。
P5BDeluxeではサブメニューPECIの下に出てきますが、P5KPremiumには出てきません。
P5BDeluxeでは、デフォルトはDisabledになっていますので、省かれたのでしょうか。
2.実際のメニューにはDRAM FrequencyとDRAM Timing Controlの間にあるDRAM Command Rateが、取り扱い説明書の4−17に記載されていない。
Auto、1T、2Tの3つがあり、デフォルトはAutoですが、どういう機能なのか分かりません。
どなたかご存知の方、教えてください。

書込番号:6615591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/06 21:37(1年以上前)

Intel(R)SpeedStep(TM)Tech は、CPU Ratio Control がManualになっていると表示が消えるようになっています。試してみてください。

書込番号:6615753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/06 21:55(1年以上前)

DRAM Command Rate は、私が持っているP5K-Eも同様です。
先日、BIOSアップデートを行ったので最初はあったのか不明ですが・・・
機能は、ここを参考に
ちなみに私はAUTOです。
http://wiki.livedoor.jp/pakupaku7/d/%A5%AA%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%AF%A5%ED%A5%C3%A5%AF%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A4%CE%B7%E8%C4%EA%C8%C7%A1%AA%A4%CE%BF%C0%CF%C2%CC%F35

書込番号:6615825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件 P5K Premium/WiFi-APのオーナーP5K Premium/WiFi-APの満足度3

2007/08/06 21:57(1年以上前)

☆まっきー☆さんありがとうございます。
自動に変更したら出てきました。これでひとつ解決です。

書込番号:6615841

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/08/06 22:03(1年以上前)

コマンドレートの設定の違いによる、パフォーマンスの差異は以下が参考になります。
http://www.xbitlabs.com/articles/mainboards/display/asus-p5k-deluxe-overclock_3.html#sect0
メモリやマザーが耐えられるのなら、1Tにすると良い。

書込番号:6615865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件 P5K Premium/WiFi-APのオーナーP5K Premium/WiFi-APの満足度3

2007/08/07 10:32(1年以上前)

☆まっきーさん☆、movemenさんありがとうございます。
1Tに変えてみましたが、BIOSは起動したもののVISTAが立ち上がりませんでした。
ケースのリセットスイッチでリセットができませんでしたので、電源スイッチでシャットダウンしました。
再度ONしたところBIOSのメニューが出る前に、PressF1toRunSETUPが出てきたので、F1を押しBIOSSETUPでAUTOに戻したところ、VISTAが立ち上がりました。
AUTOのまま変更しない方がよさそうです。 

書込番号:6617435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P5K Premium/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K Premium/WiFi-APを新規書き込みP5K Premium/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P5K Premium/WiFi-AP
ASUS

P5K Premium/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月24日

P5K Premium/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング