このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マザーボード > ASUS > Blitz Formula
来てます。
ツンデレなヌフォマザーに見切りを付けて新しい板を買いに来ました。
散々X38と迷った挙句、P35の方がOC耐性が高い、と言う話も聞いたんでP5K Premiunを買いに来たつもりだったのに、ソフマップに1個だけコイツがいたので思わずポチってしまいましたw
「Muximus Formulaにしろよ!」とツッコミが来そうですがw
8800GTも同時にポチって来ちゃいました。
こちらも「そのマザーならRADEONを2枚にしろよ!」ってツッコミが来そうw
これから帰って組んで見ます。
0点
いや、マジで何故8800GT?
新ラデ2枚の方がネタとしては面白いだろ〜、って
そんなに他人を人柱にしたいんかいw<自分
書込番号:6954005
0点
どーでもいい話だけど、ポチるって店先で買った場合にも使う言葉なんでしょうか。
インターネット通販専門用語だと思ってましたけど。
意味を拡大解釈すれば、これでもいいんだろうね。
書込番号:6954153
0点
完璧さんこんにちは。 新ラデの十字放火もいいかな〜って思ったんすけどとりあえず8800GT使って見たかったもんでw 出たらその時にまた考えます。 言うにゃ及ぶさんこんにちは。 確かにご指摘の通りっすねw 気を付けます。
書込番号:6954211
0点
元マザボメーカー社員(笑)さんへ
了解です。
これからも気分よく買い物しちゃってください。楽しみは多いほうがいいから。
書込番号:6954332
0点
どーでもいい話ですが、
HD2900XTとかだったら、十字放火でも合ってる気がするw
書込番号:6954405
0点
じゃあうちのメインPCは放火だ(´ω`)
書込番号:6957953
0点
8800GTも十分放火な気がしますがw
え〜、一応簡単にレポります。
よくよく考えてみたらIntelチップセット使うのは845PE以来実に5年ぶりw
まず、PCBが中国生産になってたのにちょっちガックリ。(前のP5N32-E SLIは台湾製)
ちょっと持っただけでPCBがみしみし音を立ててドキドキしましたw
社外クーラー取り付ける際に取り付け穴周辺の表面の塗装はげてくるし・・・w
それ以外はいたって優等生な感じです。
以下構成
・CPU:Q6600(GO)
・マザー:コレ
・VGA:Inno3D 8800GT OCバージョン
・HDD:WD5000AAKS x2 RAID 0
・メモリ:Corsair PC6400 1G x2
いともあっさり3.6Gで起動、3DMARK 06完走しました。
スコアは15000弱。
基本的にチキンなのでこれ以上回す勇気も出ず、3.6Gで常用する勇気もでないので3.4Gで常用予定。
スコアは3.6G時15000弱でした。
新ラデは8800GTより性能落ちるらしいし、どうなんでしょ。
それにしてもP35って発熱量少ないっすね!ヌフォがいかに爆熱か実感。
書込番号:6958753
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





