『ボードが舞い上がる』のクチコミ掲示板

P5GC-MX/1333 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/945GC+ICH7 メモリタイプ:DDR2 P5GC-MX/1333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • P5GC-MX/1333の価格比較
  • P5GC-MX/1333の店頭購入
  • P5GC-MX/1333のスペック・仕様
  • P5GC-MX/1333のレビュー
  • P5GC-MX/1333のクチコミ
  • P5GC-MX/1333の画像・動画
  • P5GC-MX/1333のピックアップリスト
  • P5GC-MX/1333のオークション

P5GC-MX/1333ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 1日

  • P5GC-MX/1333の価格比較
  • P5GC-MX/1333の店頭購入
  • P5GC-MX/1333のスペック・仕様
  • P5GC-MX/1333のレビュー
  • P5GC-MX/1333のクチコミ
  • P5GC-MX/1333の画像・動画
  • P5GC-MX/1333のピックアップリスト
  • P5GC-MX/1333のオークション

『ボードが舞い上がる』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5GC-MX/1333」のクチコミ掲示板に
P5GC-MX/1333を新規書き込みP5GC-MX/1333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ボードが舞い上がる

2008/11/28 13:08(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5GC-MX/1333

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿いたします。70過ぎの老人です。7年ぶりに自作してみようと、この1333と
メモリBLACK DORAGON(GB22GB6400C5DC)をセットで購入し CPUは手持ちのE2160を使い
最小の状態でBIOSを立ち上げましたが、BIOSの画面は表示しましたが、SWオンと同時に
CPUFUNが4300位で回転しますその音はすごいです、BIOSに表示されるCPU温度は
26度から28度です、それとこのメモリの中央に赤色のLEDがつきますが、これも解りません。
不慣れで書き方や質問の仕方が大変下手と思いますが、年寄りに免じてお許し願います
どなたかお手数ですがお願いします。

書込番号:8702459

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2008/11/28 14:08(1年以上前)

北のシルバーさん  こんにちは。 ヘリコプター並ですか?
CPUヒートシンクのファンは4Pでしょうか?
下記PDFマニュアルの章節1:5に 3PではASUS Q-fanテクノロジーが効かないと書いてありますね。
Motherboard Installation Guide (Japanese)
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=P5GC-MX/1333

書込番号:8702622

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/11/28 14:16(1年以上前)

とりあえずメモリーのLEDがつくことの何がわからないんでしょう?
LEDがただ点灯するだけならそれは正常です。
メーカーサイト見ればわかるでしょう。
CPUファンを何を使ってるとかさっぱりわからないんで憶測ですが、
リテールファンだとするとPWM効いてなければそんなもんじゃないですかね。
ASUSのマザーなら日本語の説明書ついてませんか?
書いてるはずですよ。

書込番号:8702640

ナイスクチコミ!0


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2008/11/29 00:46(1年以上前)

>SWオンと同時にCPUFUNが4300位で回転します
CPU付属のクーラーを使っている前提で、起動時に全開暫くして静かに
なるんだったら問題なし。全開のままだったらBIOSのQ-FAN Controlが
Disabiedなっているんじゃね。

>メモリBLACK DORAGON(GB22GB6400C5DC)
>メモリの中央に赤色のLEDがつきますが、これも解りません
この製品の特徴、通電状態なると中央に書かれているドラゴンの
目が光る。って言うかメーカーサイトに行けば分かるし。


>70過ぎの老人です
無意味な情報、ネット上では老若男女関係ありません。

書込番号:8705320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/29 10:09(1年以上前)

早速たくさんの方々のご支援感謝いたします。おかげですべて解決いたしました。
有難うございました。
皆様には 今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:8706573

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5GC-MX/1333
ASUS

P5GC-MX/1333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 1日

P5GC-MX/1333をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング