
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > Maximus Formula Special Edition
本日、このマザーでPC組んだ所、ビープ音がなり起動できません。
取説は日本語でないので、原因がわかりません。
皆様のお力をかりたく、投稿しました。宜しくお願いします。
システム
マザー Maximus Formula SE
CPU Q6600(G0)
メモリ Transcend DDR2-1200/PC2-9600
グラボ ASUS「EN8800GT/G/HTDP/512M」
CPUファン CNPS9500A LED
電源 CMPSU-620HXJP 620W
HDD WD5000AAKS (500G SATA300 7200)×1
ドライブ DVR-S12J-BK
FANコン ZM-MFC2/V2JP
ケース Nine Hundred
です。
症状としては、マザーからピーッピーッピーッと音がして
グラボからはピーーーーーーーーとなりぱなしの音がします。
どなたか詳しい方お助けください。
宜しくお願いします。
0点

マザーからの音はメモリーが認識していない&キチンと取付いていない
グラボからの音は補助電源が取付いていない
以上2点だと思うけど。
もう一度よく取付け確認をした方がよいかも
書込番号:7019589
0点

こんばんは、加藤ちゃんさん。
Maximus Formula (Special Edition)
http://www.asus.com/products.aspx?modelmenu=2&model=1850&l1=3&l2=11&l3=572&l4=0
>Memory:4 x DIMM, support max. 8GB, DDR2-1200*/ 1066/800/667 MHz, ECC, non-ECC and un-buffered memory
>*DDR2 1200 is O.C. speeds.
>*Refer to www.asus.com or this user manual for the Memory QVL( Qualified Vendors Lidts).
[PDF]http://www.asus.com/999/download/products/1850/1850_10.pdf
良く判りませんが、もっと一般的なメモリーで試してみては如何でしょうか。
組み立てや、配線の確認(補助電源なども)
それにしても、高いM/Bですね。
起動できます様に。
書込番号:7019593
0点

メーカー違いますが
この板でキングストン PC2-9600 1G*2は認識していますし
DDR2-1200で動作してます
しっかり挿しなおしても変わらないようであれば
一枚ずつさして試してみてはいかがでしょう?
書込番号:7020551
0点

おはようございます。昨日はショックで寝込んでいました。
栃木工場さん 素人の浅はかささん トモ@暴走モード突入さん
早速のご返信ありがとうございます。
前のPCが古くなったので、思い切ってこの構成にしました。
補助電源などはたぶん昨日は扱っていないと思います。
メインはマザーに挿しましたけれど。
早速、やってみます。
書込番号:7021697
0点

こんにちは。本日やり直したところ、起動できました。
栃木工場さん 素人の浅はかささん トモ@暴走モード突入さん
ありがとうございました。
皆様のおかげさまで、起動できるようになりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:7022671
0点

こんにちは、加藤ちゃんさん。
一まず、起動できて良かったですね。
このM/Bでの真価の程を、ご披露頂ける事を楽しみにしております。
書込番号:7022738
0点



マザーボード > ASUS > Maximus Formula Special Edition
今日(19日)町田のソフマップと九十九に売っていた40,840と41,800円だった(記憶が悪いのでプラマイ500円)思わずムンズと掴んだけどやはり放した今のP35-DQ6が調子いいので
買われた方非常に良いとかOCが他の盤より20%あがったとか報告して
ミーハーだもんでいい報告があれば買いたい
モンスター]も大量に入荷していた秋葉より遅れているんだと微妙に思った?
平日の昼間なのに若い人がかなりいた・・・まさか私と同じ
関係ないけどソフマップの入っている西友のエスカレータ例の事件で止まっている。
階段勘弁して
0点

ストライカーエクストリームとは特に何も変わりません!ってかいまのところ少し落ちるかも?でもいまだにわけ分からずご機嫌損ねるストライカーより安定してるかも?まだ三日目だけど・・・
書込番号:6888873
0点

こんばんは♪
私も買いましたが・・・これから出るBIOSに期待したいですね。。。
今日 あるサイトで見つけたのですが「Striker II Formula」ってマザー出るのでしょうか?
ココに関係の無い話題で申し訳ありません。。。
誰か知ってる方いましたら 情報(*^^*) おねがいします!
書込番号:6899323
0点

ASUSのグローバルサイトのダウンロード項目にStriker II Formula
ってありますね、BIOS0107だけDL出来るようになっています。
気になるけど、nVidia新チップセットだしたっけ・・・
nForce4SLIの時みたいに”お安い”680が出るんですかね。
書込番号:6966753
0点



マザーボード > ASUS > Maximus Formula Special Edition
CPUはE6850
クーラーはひとまずリテール
メモリはPC2-9600 2G(1G×2)HDDはシーゲートの320G
ドライブはロッテオンのSATAタイプ
ケースはナインハンドレッド
電源は無名メーカーの650w
んで
VGAが8800GT…
着くのかな?w
組んで様子見て
春先までには水冷化しまふ(・∀・)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





