M3A のクチコミ掲示板

2007年11月26日 登録

M3A

「AMD 770/SB600」搭載ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/770+SB600 M3Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

M3AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月26日

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

M3A のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M3A」のクチコミ掲示板に
M3Aを新規書き込みM3Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M3Aで正解だった様です。(^-^)

2008/06/07 00:21(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

先週、M3Aを購入して今日まで、チェックを兼ねて色々やってみました。
構成は以下の通り。
MB M3A 0805
CPU Athlon64 x2 89W 1MBx2 5600+
DVD LG GSA-H44N BOX
HDD HITACHI HDT725032VA360 X2
MEMORY Transcend 1GB X 2 (DDR2 800)
FDD
Video WinFast PX8600 GT TDH
LAN Intel PRO/100 S Server
Sound SB 5.1VX
OS WindowsXP Home SP3
HDDは、FEATURE TOOLを使ってACOUSTIC MODEをDisableに。
HDDの動作モードは、リカバリーディスクを作製(Norton Ghost)
するために、"IDE"に設定。
このような構成で、Prime95(torture)を2つ起動して、
CPU使用率100%で、約1時間程放置。
室内温度23℃で、core temp 0.99読みで40℃,40℃です。
M3Aを購入前に、同社の他のマザーで致命的なトラブルに
見舞われて、そのマザーを返品し、少々高かったですが
このマザーにしました。
このM3Aは安定しているし、memtest86+ 2.01で見る
限りでは、同じ構成でもこのマザーの方がメモり速度が
速かったです。とにかく、このマザーで正解でした。

書込番号:7906186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/12/31 23:36(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

クチコミ投稿数:55件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

939環境からクアッドに備えこのボードを買いました。ソフマップで\13,800(1,380ポイント)

最初はECSのA770M-Aをソフマップから購入したのですが、PCIスロットの不良で返品。
即、電話でソフマップに通販を申し込み、最速?の20時間で届きました。(山形県です。)
返品の受け取りよりも早く品物が届いたのには驚きました。(今日12/31の10時)

セットアップに関しては、ECSで学習済みでしたので、ものの30分で終了。

RAIDドライバの件でECSの時は、ながらで取り組み、RAIDとAHCIの問題で3日かかりました。
このボードに付属のRAIDドライバも古いようでVistaでは認識してくれませんでした。
GIGABYTEのサイトからDLしたRAIDドライバでさくっと認識、あとはすんなりでした。

ECSの時に1週間程度で使えなくなったGV-MVP/GX2Wもあっさり復活。まだ10時間
程しか使っていませんが、RAIDドライバ以外は特に問題もなく安定しているようです。

ECSのA770M-Aと比べBIOSの項目も多く遊べる感じ、ECSと違いFDDコネクタもあったの
で、安心。。。スイッチやLEDなどのピンも刺しやすく改良されてて良かったです。
一番の違いはPCIスロットが3つすべて使えることです。VGAが88GTXなので、ECSだと
1スロット隠れて使えませんでした。

   以前の構成             今の構成
CPU X2-4200+ 939   //// X2-6000+
M/B A8N-SLI-Premium // ///M3A
MEM SAMSUNG 1GB*2 512*2 // M&S DDR2 2GB*2
HDD HDP725025GLA380*3 −− 以下同じ
   RAID-0
   ST3320620A*1
VGA GIGABYTE 8800GTX
DVD Optiarc AD-7170A
C/B GV-MVP/GX2W
P/W SS-600HT
OS  Vista-UL

旧構成の上3つをオクにだすと良くてトントン。。。
安くなりました。




   

書込番号:7188336

ナイスクチコミ!0


返信する
AsokoKINGさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/02 18:21(1年以上前)

このマザーのメモリ電圧設定は2.1Vできますか?

書込番号:7194369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

2008/01/03 10:58(1年以上前)

2.25Vまで可能のようです。
もっと色々知りたいときは、下記のアドレスからPDFマニュアルをダウンロードしてください。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp

書込番号:7196906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M3A」のクチコミ掲示板に
M3Aを新規書き込みM3Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M3A
ASUS

M3A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月26日

M3Aをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング