M3A のクチコミ掲示板

2007年11月26日 登録

M3A

「AMD 770/SB600」搭載ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/770+SB600 M3Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

M3AASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月26日

  • M3Aの価格比較
  • M3Aのスペック・仕様
  • M3Aのレビュー
  • M3Aのクチコミ
  • M3Aの画像・動画
  • M3Aのピックアップリスト
  • M3Aのオークション

M3A のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M3A」のクチコミ掲示板に
M3Aを新規書き込みM3Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

IDLE40%を回避?

2008/01/19 13:11(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

クチコミ投稿数:2件 M3AのオーナーM3Aの満足度3

M3Aレビューで「IDEL状態でCPU使用率が40%付近を上下している」を書きました。その後、もう一度onboardUSBを試してみました。1日目は問題なく使用できましたが、PWRオフ後の翌日立ち上げると同トラブルが発生しました。そこで試しにCPU使用率グラフを見ながら、デバイス マネージャーから、標準 OpenHCD USB ホストコントローラの5個ある内の1コを無効にすると、目の前でCPU使用率が正常に戻るのが確認できました(他の4個はそうなりませんでしたので無関係です)。これはXPの問題(USB関係XPトラブルが幾つかある様ですが)なのか、ドライバー問題なのか、SB6000のSPECなのか、MB初期不良なのか、設定ミスなのかは判りません。当MBは4個のHUB(MB予備コネクター3個は未使用)があり、背面4portで、4+2+2+2計10ポートですが、5個表示されるのが良く判らないところです。言いだしっぺなのでご参考までに投稿します。この状態でsoundとLANを試す予定です。

書込番号:7265723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

2008/02/07 18:27(1年以上前)

初期不良だと思います。

書込番号:7355667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

win2kで使用可?

2007/12/05 00:36(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

スレ主 nao1660004さん
クチコミ投稿数:4件

このマザーってWin2Kでもとりあえず動くのかな?
グローバルサイトを覗いたけどチップセットの
ドライバがあがってなかったし。XPのドライバでも
インストールをはねられないかな。
 Win2Kで利用してる方、ご教授ください。
デュアルコアで利用してるのなら、その点も
教えてもらえると、更にうれしいです。

書込番号:7071246

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/05 01:33(1年以上前)

nao1660004さん  こんばんは。  最新のマザーボードなのでXP以上の感じですね。

書込番号:7071439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

2007/12/10 13:37(1年以上前)

同じチップでバイオスター製ならマザーボード自体は2000に対応しているようです。
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/t-series/content.php?S_ID=310
動作が不安定な場合もあるかもしれません。
クアッドコアCPUだと2000じゃ起動しないかも・・・。

書込番号:7095891

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao1660004さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/10 21:08(1年以上前)

 このマザーって、まだ2chでも報告少ないですよねぇ。
まだ実際に組んでる人は少ないのかな?
 
 たしかWin2kはデュアルCPUまで対応だから、クアッドは
難しいかもしれませんね。

書込番号:7097378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

2007/12/15 15:49(1年以上前)

2chアク禁になってるorz

書込番号:7117502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/28 12:40(1年以上前)

M3Aですが、一応XP以上が望ましいです。 ドライバーウェア等もxpかビスタのドライバーしか入ってません。 ネットでダウンロードしたらPCが起動できなくなった。
若干ビデオボードと相性があるみたいです。

Vistaアルティメイト 64bit では、問題なく起動はします。

回りの機器のドライバーが追いついてない感じです。

書込番号:7172887

ナイスクチコミ!0


riboさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/03 20:19(1年以上前)

> Win2kはデュアルCPUまで対応

Win2kは、MBにCPUが2個乗せれるタイプに使えるって意味だと思うけど。
1個で4個分働くクアッドは、基本的には大丈夫じゃないのかな?
もちろん、ドライバーが使えればだけど・・・。

書込番号:7198747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/21 11:57(1年以上前)

>>riboさん
そいつはマズイ、Win2kが扱えるコア数が2つです。
だから論理4コアでも物理4コアでも、2コア分しか使えません。
OS上の認識も運がよくて2コア分、悪ければ動作しないでしょう。

書込番号:7274392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

M3Aについて

2008/01/10 20:32(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

スレ主 樹位さん
クチコミ投稿数:20件

すみません、少し教えてください
このマザーを購入予定なのですが、
グラボが買えないんで暫くはオンボードで対応しようと思うのですが
このマザーのオンボードはどのぐらい力があるのか教えていただきたく思います
希望としてはRADEONX1650ぐらい力があることが理想なのすが・・・(汗

書込番号:7229447

ナイスクチコミ!0


返信する
goyo2さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/10 20:43(1年以上前)

このマザーにはオンボードグラフィックはないはずですが。

書込番号:7229502

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/10 20:44(1年以上前)

http://www.asus.com/products.aspx?modelmenu=2&model=1934&l1=3&l2=149&l3=592&l4=0

検討する板を間違えていない?
ちなみに無双ベンチではG965でも9600XT以下・・・

書込番号:7229508

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/10 20:45(1年以上前)

被っちゃいました〜

書込番号:7229512

ナイスクチコミ!0


スレ主 樹位さん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/10 21:35(1年以上前)

どうもありがとうこざいます
えっと画像ではついてる風に見えたので
グラボってオンボード??なのかなって思ったので
不安になりまして質問させてもらいました。
あと
ついてで申し訳ないのですが、マザーはこれなのですが、
CPUがAthlon 64 X2 Dual-Core 5200+ SocketAM2 BOX (65nm)を購入しました
ただこのCPUでマザーは対応は大丈夫でしょうか??
CPUがFSB、HyperTransport 2.0 2000MT/sでマザーがFSB、HyperTransport 3.0 ,2000/1600 MT/sで書いてあって、
この場合2000MT/sだから良いのかなと思い購入したのですが
あとでHyperTransport 2.0がすごく気になりまして、特に気にしなくても大丈夫でしょうか?

あと電源は。
自分的には400か500ぐらいの購入を考えてます・・でも今使ってる350wでマザーM3Aと
CPU、Athlon 64 X2 Dual-Core 5200+、は、使えるかもって思うのですが・・
大丈夫か教えてください


書込番号:7229753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/13 07:55(1年以上前)

コネクタの形状くらいしっかり見て区別しましょう。

CPUはX2ならどれでも使えるがな。

電源はワット数でなく12Vの出力の方が大事。

聞いてる暇があるなら自分で見て考えて悩め。

書込番号:7240106

ナイスクチコミ!0


スレ主 樹位さん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/15 17:59(1年以上前)

すみません、コネクタに関しては、前にソケットAで失敗したことがあったので
使えるのでありましたら、安心です。ありがとう御座います

電源に関しては、調べましたら12Vでした。

書込番号:7250700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/12/31 23:36(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M3A

クチコミ投稿数:55件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

939環境からクアッドに備えこのボードを買いました。ソフマップで\13,800(1,380ポイント)

最初はECSのA770M-Aをソフマップから購入したのですが、PCIスロットの不良で返品。
即、電話でソフマップに通販を申し込み、最速?の20時間で届きました。(山形県です。)
返品の受け取りよりも早く品物が届いたのには驚きました。(今日12/31の10時)

セットアップに関しては、ECSで学習済みでしたので、ものの30分で終了。

RAIDドライバの件でECSの時は、ながらで取り組み、RAIDとAHCIの問題で3日かかりました。
このボードに付属のRAIDドライバも古いようでVistaでは認識してくれませんでした。
GIGABYTEのサイトからDLしたRAIDドライバでさくっと認識、あとはすんなりでした。

ECSの時に1週間程度で使えなくなったGV-MVP/GX2Wもあっさり復活。まだ10時間
程しか使っていませんが、RAIDドライバ以外は特に問題もなく安定しているようです。

ECSのA770M-Aと比べBIOSの項目も多く遊べる感じ、ECSと違いFDDコネクタもあったの
で、安心。。。スイッチやLEDなどのピンも刺しやすく改良されてて良かったです。
一番の違いはPCIスロットが3つすべて使えることです。VGAが88GTXなので、ECSだと
1スロット隠れて使えませんでした。

   以前の構成             今の構成
CPU X2-4200+ 939   //// X2-6000+
M/B A8N-SLI-Premium // ///M3A
MEM SAMSUNG 1GB*2 512*2 // M&S DDR2 2GB*2
HDD HDP725025GLA380*3 −− 以下同じ
   RAID-0
   ST3320620A*1
VGA GIGABYTE 8800GTX
DVD Optiarc AD-7170A
C/B GV-MVP/GX2W
P/W SS-600HT
OS  Vista-UL

旧構成の上3つをオクにだすと良くてトントン。。。
安くなりました。




   

書込番号:7188336

ナイスクチコミ!0


返信する
AsokoKINGさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/02 18:21(1年以上前)

このマザーのメモリ電圧設定は2.1Vできますか?

書込番号:7194369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 M3AのオーナーM3Aの満足度4

2008/01/03 10:58(1年以上前)

2.25Vまで可能のようです。
もっと色々知りたいときは、下記のアドレスからPDFマニュアルをダウンロードしてください。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp

書込番号:7196906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M3A」のクチコミ掲示板に
M3Aを新規書き込みM3Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M3A
ASUS

M3A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月26日

M3Aをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング