


マザーボード > ASUS > P5Q Deluxe
こんばんわ。
クロックアップに関連し、備え付けのヒートシンクを取り外し、チップセットに
水冷の枕を付けようともくろんでおります。(CPUは、水冷済み)
今、備え付けのヒートシンクに斜めに沿う形で、PWMのファンを取り付けて
いるのですが、CPUの温度がこのファンのあるなしで温度に大きな差があります。
たぶん、温度センサの場所などが関係していると思うので、各センサーの正確な
場所が知りたいのです。どなたか詳しい方がいましたらお願いします。
ちなみに、各センサーの温度です。
CPU 14度 (ファン無しで、30度ぐらい)
System 30度 (ファン無くとも同じ)
AUX 25度 (ファン無くとも同じ)
どこを冷やせば効率良いんでしょうね。
書込番号:8810608
0点

30度以下なら全て問題が無いと思います。
ちなみに部屋の温度はどのくらいですか?
書込番号:8810735
0点

CPUはCPU内蔵のサーマルダイオード、Systemは恐らくスーパーIOチップの中もしくは近辺にあります。
AUXは判りません。
書込番号:8812349
0点

部屋の温度ですが、深夜でエアコンなしの状態でした。
昼のCUP温度は、19度ぐらいだった事を報告します。
CPUはE8400のC0ですが、今4.2Ghz、FSB500で動かしています。
もうちょっと上を狙いたいとおもいまして。。。
(どこにお金をかけ様かなと…)
書込番号:8813440
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





