P5Q-E
Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後
質問する場所が正しくないかもしれませんが、アドバイス頂けると助かります。
このマザー中心に組んで、OSやドライバー・ソフト等をインストールした後、電源が切れなくなりました(OSを入れた直後は普通に切れてました)
正確にはOSは落ちますが、電源自体は落ちない(ケースファンが動いている)・リセットボタンを押すと電源を入れた時と同じようにOSが立ち上がる。
電源スイッチを長押しすることで電源は落ちますが、正しい動作ではないので気になります。
御教授、宜しくお願いします。
主な構成
OS:winXP SP3
CPU:C2D E8500
メモリ:CFD2G×2
グラボ:Gforce7900GS
電源:鎌力PS3 600W
PCケース:ANTEC NineHundred AB
・・・新旧パーツ組みあわせです
書込番号:8668999
0点
確実とはいえないですがEPU6ENGINE入れない状態での動作はどうかのか確認をしてみては。またMEMTFSTなどの確認を
書込番号:8669410
0点
こんにちわ
他社のマザーで同じように電源が切れない(ファンが落ちない)症状に悩まされたことがあります。
症状としては普通にシャットダウンしたのでは電源は落ちるがファンが止まらない。
周辺機器への通電は止まる。(光学ドライブなどは開閉ボタンで反応なし)
そして、普通にシャットダウンしファンが回っている間は再度電源ボタンを押しても起動せず、一度電源を抜くか長押強制にて終了させるかリセットで対応するしかありませんでした。
私も四苦八苦して気がついたのですが、最初XPsp1をインストした時点では同症状は起こらず、そこからsp3にアップデートするとそうなることが分かりました。
当時の最新バイオスにしても改善されず購入店やメーカーに確認していたところ、タイミングよく出た次の最新版で改善されました。
オールテック製のファンを使っていましたが、小売店の店員曰く、ファンによってはマウスなどと同様に最近のマザーでは通電しっぱなしになることがある。
またケースの電源スイッチとの合性もあるからスイッチ部分を試しに交換してみては?と助言を受けました。
結局アップデートで解決したというオチなんですけど。
あ、ギガの板 8665965 で機種悩んでましたが、狙っていた中古品が売り切れてたので、PC1'Sの直送(送料無料)にてP5Q-E買っちゃいました。
私もまた困ったら書き込ませて頂きます。。
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
『たまには』は実現できませんでしたw
書込番号:8675019
0点
>エリトさん
アドバイスありがとうございます。
これから試してみます。
>セメントスープさん
アドバイスありがとうございます。
BIOSは更新してみましたが、変わらずでした。 ケースのスイッチ等も疑ってみることも必要かもしれませんね
また何か分かったら書き込みしてみます。
書込番号:8675779
2点
解決できましたので報告します。
皆さんに教えて頂いたことを試しながら、いろいろHPやブログ等を彷徨っていたところ、同じような症状を経験された方がいました。
その方の情報を元に同じように実したところ、直すことができました。
ちなみに原因はIDEのドライバ。
IDEに接続しているプレクスターのドライブ(私のはPX−716A)とMarvellのドライバの相性が悪いらしく、MarvellのドライバをXP標準の物に変えたら直りました。
他にも原因があるかもしれませんが、とりあえず今のところ問題なく動いております。
御教授頂きました皆様、ありがとうございました!
書込番号:8691824
0点
私も電源がおちた後ファンが回り続ける症状に困っていました。この書き込みのおかげで助かりました。有難うございます。
私の場合は、
@Marvell 61xx と Marvell Miniport Driver をアンインストール
ACDドライブが使えなくなるのでASUSのHPから最新のMarvell 61xxをインストール
したら、電源を落とした場合の処理が正常に戻りました。
書込番号:8826889
0点
こんばんは。私も同じ症状に会いました。
で、ドライバを入れるたびに電源を落として調べた結果、Marvell 61xxが駄目みたいです。これを入れないでおけば問題なく動きます。
ドライブはプレクスターのプレミアム2です。
なお、最新版でも駄目でした。MarvellのLANのドライバは問題なかったです。
CPU C2D E8400
マザー P5Q−E
メモリ UMAX 1Gx2
HDD HDT721016SLA380
HDD Barracuda7200.11 500G
ケース SOLO
グラボ HIS H467QS512P
電源 MODU82+ 525W
DVD DVR216D
CDR プレクスター プレミアム2
OS XPHome sp3
BIOSなどは最新のものを当てています。
書込番号:9226685
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/01/11 22:16:18 | |
| 8 | 2023/05/11 10:22:08 | |
| 7 | 2016/04/30 4:13:26 | |
| 17 | 2016/05/06 23:04:53 | |
| 9 | 2016/03/05 23:31:21 | |
| 0 | 2015/09/25 12:12:58 | |
| 7 | 2014/09/28 11:35:52 | |
| 4 | 2014/01/03 14:42:18 | |
| 6 | 2013/08/23 13:47:59 | |
| 6 | 2013/02/11 22:30:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







