
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年8月2日 15:56 |
![]() |
2 | 4 | 2009年12月24日 09:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その前に、処分かな。
今更、このマザボを活かす必要はないと思います。ネットブック買うほうが早いPCが手に入るくらいです。
また、古過ぎて、使えるパーツは中古からでないと無理ですね。
CPUは、Pen4Northwood533MHzまでとか、ビデオカードはAGP接続とか。
書込番号:14887289
1点

もう新品は買えないと思うけど
Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX
http://bbs.kakaku.com/bbs/05100010482/
ビデオカード(一応新品で変えそうなもの)
H545H512P [PCI 512MB]
http://kakaku.com/item/K0000220042/
ZOTAC GeForce GT 520 PCI ZT-50610-10L [PCI 512MB]
http://kakaku.com/item/K0000296550/
ご参考までに
書込番号:14887297
1点

パーシモン1wさんへ
早々の回答ありがとうございます。
CPUは、Pen4Northwood533MHzなんですね。わかりました。ありがとうございます。
書込番号:14887323
0点

熟女マニアさんへ
早々の回答ありがとうございます。
書き込みのCPU及びビデオカードについて,探してみます。
書込番号:14887341
0点



このマザーボードにWindows98を新規にインストールしたいのですが、は出来るんでしょうか?
実は私の所持しているアプリがWindows98じゃないと動かないものでして、マザーボードの対応が知りたいのです、よろしくお願いします。
0点

MBのVer次第かな?捜してないけどw
対応ドライバ提供を捜すのがお勧め。
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/driver.php?S_ID=242
書込番号:10673724
1点

Linux上で動く仮想PCでも作った方がいいと思います。
親OSはWindowsでも構いませんが、持っていないなら買う必要があります。
書込番号:10674574
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





