U8668-D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:VIA/P4M266A U8668-Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U8668-Dの価格比較
  • U8668-Dのスペック・仕様
  • U8668-Dのレビュー
  • U8668-Dのクチコミ
  • U8668-Dの画像・動画
  • U8668-Dのピックアップリスト
  • U8668-Dのオークション

U8668-DBIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 6日

  • U8668-Dの価格比較
  • U8668-Dのスペック・仕様
  • U8668-Dのレビュー
  • U8668-Dのクチコミ
  • U8668-Dの画像・動画
  • U8668-Dのピックアップリスト
  • U8668-Dのオークション

U8668-D のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U8668-D」のクチコミ掲示板に
U8668-Dを新規書き込みU8668-Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困ってます!!

2004/02/18 22:33(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > U8668-D

スレ主 ど素人でごめんなさいさん

自作PCを譲り受けて使用始めました。U8668 DのマザーボードにAOPEN Video Station VA1000POWERのTVキャプチャーボードを載せ、設定しましたが音声も、画像も出ません。HPなどで確認しましたが、どうもマザーボードのドライバからインストールをやり直さなければならないのかなぁと思っておりますが、当方はマザーボード(英文でチンプンカンプン)のドライバ及びOSのインストールはしたことがありません。ドライバ、OS等は揃っていますが、いまいち方法がわかりません。どなたかお教え頂けないでしょうか?また、初心者でもわかるHP等知っている方がおりましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2486454

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/19 00:09(1年以上前)

ど素人でごめんなさいさん  こんばんは。 
”ど素人でごめんなさいさんへ” をクリックして頂くと 私のホームページです。 一通り 集めましたので あちこち ご覧ください。

書込番号:2487104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

I/Oパネル

2004/02/17 19:56(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > U8668-D

スレ主 パソコン初心なので1347さん

訂正・・・I/Oパネルがオプションて、どこで買えばいいの

書込番号:2481765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/02/17 21:23(1年以上前)

パーツショップに行けばバックパネル売ってますよ。
ただ、マザーによってはUSBとLANの配置がかなり違うので注意して下さい。

書込番号:2482118

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心なので1347さん

2004/02/17 23:39(1年以上前)

パーツショップなどないど田舎です。いい通販教えてください。

書込番号:2482847

ナイスクチコミ!0


shinriyoさん
クチコミ投稿数:86件

2004/02/24 11:59(1年以上前)

PCケースに初めからついているのは大抵MicroATX対応なので、対応しているかもしれないので試してください。私はPCケースに付属したのを使ってます。
私も超がつくほどド田舎に住んでいるので、色んな店と比較するため色んな通販を利用してますが。通販でオススメは
バランスのとれたuser's sideです。値段が安く発送も早いです。
パソコン村も安いし発送がとても早いです。
Successは値段が大変安いが、発送は大変遅いのでメールで催促しないといけない。
ブルーマップは値段が少し高いけど、掲示板も設けているしお客さんへの対応が大変よく、発送も早い。
ソフマップは少し安いけど、発送が少し遅い。

書込番号:2509521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

I/OPパネル

2004/02/17 19:47(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > U8668-D

スレ主 パソコン初心なので1347さん

I/OPパネルがオプションて、どこで買えばいいの

書込番号:2481730

ナイスクチコミ!0


返信する
ほにゃにゃんさん

2004/02/17 20:43(1年以上前)

お店で聞いてください。

書込番号:2481939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(__)m

2004/02/16 15:49(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > U8668-D

スレ主 kosakuさん
クチコミ投稿数:4件

このマザーはBIOSTARのHPに載っていません。
Celeron2.4GHzとセットで購入したいのですが動作可能でしょうか?
ちなみにU8668という型番はメーカーHPにありましたが、これはCeleron1.8GHzまでしか対応してないようです。
HDDは何GBまでいけるのでしょうか?
その他不具合は?

本気で購入を考えてます。
情報提供お願いします。

書込番号:2477017

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/16 16:13(1年以上前)

書いてあるけど・・・
http://www.biostar-usa.com/cpusupport478.asp#u8668%20d

書込番号:2477080

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/16 16:40(1年以上前)

kosakuさん こんにちは。 U8668-Dがありませんけど 参考に。
HDDは何GBまでいけるかは どなたかに。
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/model.php3?socket=478
U8668 D VIA® P4M266 Chipset
U8668
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?name=U8668
U8668 Pro
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?

書込番号:2477168

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/16 16:48(1年以上前)

http://www.mouse-jp.co.jp/yamato/catalog/luvm.htm
Lm-i400 VIA P4M266Aチップセット
http://www2.mouse-jp.co.jp/yamato2/scripts/spec.asp?prod=0402Lm-i400-N
HDD1 標準 120GB で 160GBも選択できるから きっと BigDrive対応でしょう。

書込番号:2477186

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosakuさん
クチコミ投稿数:4件

2004/02/18 02:42(1年以上前)

yu-ki2さん、BRDさん、返信ありがとうございます。

>yu-ki2さん
 BIOSTAR USAは見てませんでした。
 情報提供ありがとうございました。
>BRDさん
 参考になりました。
 ありがとうございました。
 ところで、BigDrive対応というのは確実ですか?
 また、BigDrive対応とは何GBまで搭載可能なのでしょうか?
 知識がなく、まったく予想もできません。
 よろしくお願いします。

書込番号:2483585

ナイスクチコミ!0


CRYSTAL\さん

2004/02/18 03:14(1年以上前)

Maxtor 5A300J0 (300G U133 5400)
単発では今のところこれが最大かな?

書込番号:2483651

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/18 09:45(1年以上前)

対応していると テラバイト級なので 市販品すべてOKの筈です。

書込番号:2484039

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosakuさん
クチコミ投稿数:4件

2004/02/20 02:15(1年以上前)

CRYSTAL\さん・BRDさん ありがとうございました。

書込番号:2491154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パソコン工房で

2003/10/11 07:57(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > U8668-D

スレ主 きんとんさん

5800円で売ってます
Norton internet secrity と Norton Ghost が付いてます

書込番号:2018331

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろひろ〜さん

2003/10/20 02:44(1年以上前)

私もパソコン工房の江坂店で買いました。
一昨日の時点で、私が買って残り一個となりました。

書込番号:2045315

ナイスクチコミ!0


BIOSTAR党さん

2003/10/22 08:21(1年以上前)

私もパソコン工房のなんば店で買いました 3980円

書込番号:2051556

ナイスクチコミ!0


kaz名古屋さん

2003/11/10 22:27(1年以上前)

そうですよ、私も名古屋は大須のパソコン工房で手に入れました。
¥5800でした、ちなみに同型タイプのS370も同じ値段でした。
かなり格安でセカンド機には最適です。

書込番号:2113470

ナイスクチコミ!0


shinriyoさん
クチコミ投稿数:86件

2004/01/14 21:03(1年以上前)

私はDOS/Vパラダイス広島店で買いました。¥5,480でした。
セカンドマシンのつもりでメインマシン用のマザボと同時に買いましたが、、メインマシンの為に買ったマザボが初期不良のせいか動作不可能なので、このマザボをメインマシンとして使ってます。
NECのマシンに使ってたケースと100W電源で動いてます。見た目PC98-NX、中身はDOS/Vですw。

書込番号:2345624

ナイスクチコミ!0


shinriyoさん
クチコミ投稿数:86件

2004/01/22 21:11(1年以上前)

このマザボ本当にいいですね。相性問題も無く、しかも100W電源で動きますし。ケースファンをつけてないのに安定してますし。おそるおそるMTV3000Wもつけてるにうごきますし。ただしもう片方のチャンネルの画像が最悪です。

書込番号:2375830

ナイスクチコミ!0


shinriyoさん
クチコミ投稿数:86件

2004/02/24 12:17(1年以上前)

最近TVをつけるとフリーズしました。100Wじゃだめっぽいです。
この商品は大変コストパフォーマンスがいいです。安いのにAGP×8ですし。VGAがオンボードですし。PC3200を使ったり、デュアルチャンネルメモリを使わなければ問題ないです。BIOSTARというメーカーは聞いた事がないと思いつつも購入しましたが満足しています。

書込番号:2509555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/16 02:04(1年以上前)

U8668-DにメモリPC2700(DDR333)1Gをシングルで乗せようと思っています。メ-カ- バファロ-
現在デュアル512MBですが時々電源落ち再起動してしまいます。
誰かご意見有りましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:5642284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U8668-D」のクチコミ掲示板に
U8668-Dを新規書き込みU8668-Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U8668-D
BIOSTAR

U8668-D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 6日

U8668-Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング