
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月2日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月5日 13:12 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月26日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月7日 01:11 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月1日 00:28 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月23日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ATHRON64 3200からATHRON64 4200*2に換装しました。nVRAIDが
WindowsXP再インストール後Wndows起動画面のプログレスバーが何回
か回った後ブルースクリーンが出て起動できません。
nVRAIDで同じ症状で困っている書き込みを見ました。以前のCPUで
はnVRAIDでストライピング組めており速さに感心していたんです
が。現在silのRAIDカードで我慢してますが不満足。どなたかご教授
お願いします。
HDD:HGST SATA80G*2
MEM:samusung512M*2
OS:WindowsXP HOME SP2
0点



現在このマザーの購入を考えています。現システムにおいて玄人志向のGF66GT-A128H (AGP 128MB)を使用していますがこれを流用したいと思ってます。このマザーでGF6600GT AGPのビデオカードを利用できた方はいらっしゃいますか?
0点

もしまだ見ていればですが、AGPはやめたほうがいいです。私は、玄人志向GF66GT-E128H(PCI EXPRESS)が壊れた時(メモリー不良)予備機のINNOVISION GeForce 6800 GT (AGP 256MB)を入れてみましたが、かなり性能低下してました。数字は覚えていませんが、6600GTよりもかなり悪くショックで、すぐに予備機に戻して、ASUS EN7800GTXを買って入れました。
このマザーはAGPをとりあえず使えるだけであって、PCI EXPRESSで本来の性能を出すようです。
書込番号:4883191
0点



このマザーを使っているのですがAGP速度が×8にならないんですけど皆さんもそうなんですか?
CPU:Athlon 64 3500+ Socket939
MB:NF4UL-A9
HDD:ST380011A
MEMORY:ノーブランド512GB X 4
VIDEO:Radeon 9800 pro (AGPx8 128MB)
OS:win xp sp2
ちなみに Ti4200も試したんですが駄目でした。
どうしたらいいのか教えてもらいえますか?壊れているだけなのでしょうか?
0点

BIOSで設定していますか?
まさかジャンパースイッチってこと無いだろうし、、、
取説にはなんて書いてありますか?
でも、8xと4x差を体感できる人はいないと思いますよ。
ベンチ測っても誤差程度だし、、、メーカーの宣伝文句に踊らされないように、、、
書込番号:4449110
0点

どこかで「AGP互換スロットはx4までの対応」と見かけた気がします・・・
記憶が不確かなのでウソだったらごめんなさい
書込番号:4450006
0点

あら、よくみたらこのボードAGPないですよ!
XGPか、、、、これはちょっと特殊ですね。4xまでしかサポートしてないのかもね。不確かな説明でごめんなさい。
でも、前にも言ったように体感差はないです。
書込番号:4450646
0点

ご意見ありがとうございます。
ちょっと特殊なマザーボードみたいです・・・
でも、マザー−ボードの箱には「AGP×8」って書いているんですけどね・・・
書込番号:4459287
0点



みなさま はじめまして
先日NF4UL-A9を購入してきまして自作機にて導入をしたのですが
いくつか不思議に思う部分がありますので知ってる方が
いらっしゃいましたらお知恵を貸してください
当方の環境はこうなっております
CPU アスロン64 3000+
メモリ ノーブランド 512×2(デュアルにて動いております)
ハードディスク SEAGATE ST380021A
ドライブ NEC DVD_RW ND-3520AW
VGA LEADTEK GeForce4400Ti
OS 2000 SP-4
下のほうでもBIOSの話題があるのですが当方も買ってきて
さっそくBIOSUPをいたしました。
その際に Cool'n'Quietを有効にしようと設定をしてみたのですが
9月6日現在のBIOSTAR公式(台湾)においてあるものでアップデートを
したのですが 3000+の場合はどのBIOSが正解なのでしょうか?
3種類ありまして
Nf4ua215.df フロッピーに入れても認識せず
Nf4ua614.df 認識するもCool'n'Quiet有効にならず
Nf4ua801.df 認識するもCool'n'Quiet有効にならず
全部試してみたのですがCool'n'Quietが有効になる
BIOSがなかったのですが自分だけでしょうか?
結局USABIOSTARにあるnf4ua412.dfをアップデートすると
Cool'n'Quietが有効になりました
これでひと安心と思ったのですが
いざゲームなどをしてみるとラグのようなものがすごく
ちょっと使いずらい感じになりましたので
Cool'n'Quietをアンインストールしてみて
もう一度やってみたのですがとても軽快になるんです
Cool'n'Quietを有効にされている方はこのような症状を
感じる方はいらっしゃいますか?
同じマザーを使っている方のご意見を聞かせてください
0点



このボードで自作しましたがウインドウズメディアプレーヤー起動するとCPU使用率100%(スピードファンより)になり、動画見れないどころかその後の作業もコマ送り状態になってしまいます。
再起動すればメディアプレーヤー以外は正常になります。
OSクリーンインストール、別のハードディスクで最初から入れなおしても同じ症状です
動画見るにはどうしたらいいのでしょうか?
構成は
CPU アスロン64 3000+
メモリ サムソンPC3200 512×2
ハードディスクHDS728080PLA380(80G,SATAU)
ドライブ TEAC CD−W516EB
VGA アルバトロン6600GT AGP
OS XP home sp2
ノートンアンチウイルスにてウイルスチェックOKでした。
よろしくお願いします。
0点

早速のレスありがとうございます。
今、違う動画(ゲームのデモムービー)見てみましたが同じ症状出ました。何が原因なのでしょうか?
書込番号:4390681
0点

まずはCPUなどが定格で動いてるのか、妙なOver Clock状態になってないのかの確認を。
それで各種Benchをやって、おかしな値がでてないのかのチェキを。
CPUやVideoCardなどの熱暴走はないのかなど。
後、気になるのはAGP VideoCardです。
GF6600GT AGPは地雷ものもあったのでは???
自信ないですし、地雷ものはGTなしの6600 AGPだったのかも。
他のVideoCardはないですか、あればそれを試す。
出来ればPCI-eXものが良いかも、誰かのを借りられませんか。
次いで、AGP VideoCard装着時のDriverの組み込みに注意がいるのかも。
HPのXtreme・・・をみるに、最初にその6600GTのDriver(付属のCD内のものやnVidia HPのForceWare)を入れろとあります。(?)
たぶん、Chipset Driverを当てるときにGART(Driver)が入ると思いますから(途中でGARTを入れるかどうか聞いてきたら、そのときにNoを選べばいいかも)、それから先ほどのForceWareを当てるというのは、手順上まずいのでは。(?)
この手順前後はしてませんか。
なお、当方、あまり英語が得意ではないので、HPのを読み違えてるかも。
じっくり読まれては。
http://www.biostar.com.tw/support/driver/model.php3?name=NF4UL-A9
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=NF4UL-A9
書込番号:4390696
0点

saltさんありがとうございます。
早速他のパソコンから動作確認取れてるFX5700LE、AGP取り付けました。
ばっちり見ることができました。
動作確認取れているビデオカード使うべきですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:4390824
0点



NF4UL-A9の仕様を見てみると”10 x USB 2.0 Port (4 x Rear USB 2.0, 6 x Front USB 2.0)”となっていますが、フロントのUSBはどこにあるのですか?
0点

マザーの基板上にピンで出ていませんか?
バックパネルの反対側に良く見るUSBコネクタが付いている訳では無いですよ、念のため。
書込番号:4367015
0点

XGPの下、FDDコネクタの隣がそうみたいですね。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/17/imageview/images768837.jpg.html
書込番号:4367088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





