
このページのスレッド一覧(全32スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > BIOSTAR > GeForce 6100 AM2
OSのSETUPの途中にて画面が切れて下記のメツセージ出ます
FiLe \i368\ntkrnlmp.exe could not be loaded
the error code is4
setup cannot comtinue.press any key to exit
又は
the file fastfat.sys iscorrupted
press any key to continue
以上のメツセイジが出て前に進む事ができません
なぜかわかりませんので教えてください
0点

きっと貴方の疑問の回答はこちらに。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ntkrnlmp.exe&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:5283064
0点



マザーボード > BIOSTAR > GeForce 6100 AM2
BIOSTAR M7NCG 400を使用していますが、この機種GeForce 6100 AM2で組んでみました。
順調に起動したのですが、オンボードサウンドの音質が安物ラジオのように反響がかかって、従来の安価版のBIOSTAR M7NCG 400のオンボードサウンドと比較してもかなり音質が落ちたように感じるのです。
実際に音質が落ちたのか、音質の設定が悪いのか、分かる人がおいででしたらお教え下さい。
オンボードサウンド
GeForce 6100 AM2はRealteck ALC655/658 6-Channel AC97 CODEC
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=GeForce%206100%20AM2
BIOSTAR M7NCG 400はRealtek ALC650/655 6-Channel AC97 CODEC
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=M7NCG%20400%20(7.x)
0点

タスクにサウンドエフェクトソフトみたいな物は無いでしょうか。
もし有りましたら、そこの設定を替えてみて下さい。
書込番号:5140712
0点

付属ソフトでいろいろ試したのですが音割れを直す方法はありませんでした。
スピーカを変えても音質は改善されません。
書込番号:5140760
0点

kunkuさん こんばんは。 ヘッドフォンでは?
初期不良なのでしょうか?
書込番号:5140888
0点

サウンドドライバの入れ直しは試されていますか?
もしくは最新ではなく
付属CDのドライバは試されていますか?
でもエコー気味?音割れ気味?
どちらですか?
もしくは両方ですか?
書込番号:5140890
0点

ヘッドホンも同様の症状です。
付属CDでドライバーを入れなおしましたが改善しません。
エコー気味、かつ、音割れ気味です。
書込番号:5140915
0点

Realteckのリファレンスドライバはどうでしょうか。
書込番号:5141138
0点

Realteckのリファレンスドライバも試してみましたが変わりません。
オンボードサウンドの外れ物を引いたか、元々の仕様かのどちらかでしょう。音割れサウンド以外は何の問題もありません。
交換しても直る保障もないし、手間とリスクを考えると交換する気にもなりません。
秋葉原で中古のサウンドボードでも探して見ます。
書込番号:5144064
0点

ひょっとして附属の小型スピーカが干渉しているかと思って抜いても音質はやはり変わらなかった。抜いたらマザー起動時の「プッ」の音も消えたので元に戻した。
書込番号:5149189
0点

その後、Sound Blaster 5.1を新たに取り付けてみました。しかし従来の音質は変わらず・・・。
最終結論は、Realteckのソフトが仕様で反響しすぎた音を出していると判断し、Realteckのソフトを抜いて症状は改善しました。元々のマザーボードはハード的には何ら問題はなかったことになります。今後のご参考までです。
書込番号:5159056
0点

どうも音割れの原因は、Realteckのソフトの設定が何らかの理由でサウンドイフェクトが「一般」で設定されて音割れに感じていたようです。
サウンドイフェクトを「なし」に設定し直せば、Realteckのソフトとオンボーデサウンドでも通常の音質に感じられます。
書込番号:5263459
0点

一月掛かりましたね。
妥協策かも知れませんが とりあえず解決と言うことで。
書込番号:5264018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





