P4M900-M4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:VIA/P4M900+VT8237A P4M900-M4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4M900-M4の価格比較
  • P4M900-M4のスペック・仕様
  • P4M900-M4のレビュー
  • P4M900-M4のクチコミ
  • P4M900-M4の画像・動画
  • P4M900-M4のピックアップリスト
  • P4M900-M4のオークション

P4M900-M4BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月13日

  • P4M900-M4の価格比較
  • P4M900-M4のスペック・仕様
  • P4M900-M4のレビュー
  • P4M900-M4のクチコミ
  • P4M900-M4の画像・動画
  • P4M900-M4のピックアップリスト
  • P4M900-M4のオークション

P4M900-M4 のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P4M900-M4」のクチコミ掲示板に
P4M900-M4を新規書き込みP4M900-M4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ1枚から2枚

2008/01/07 14:56(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900-M4

クチコミ投稿数:9件

エリクサー 512MB 667を1枚で使用しているんですが、同じもの(デュアルチャンネル対応)2枚目を挿して使用すると XP が起動しなくなります。 何か対処方はありませんか??

書込番号:7216155

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/07 14:58(1年以上前)

違うメモリに変えてみるしかないでしょ
多分メモリ不良

書込番号:7216158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/07 15:53(1年以上前)

一枚ずつだとどちらのメモリー、メモリースロットも
起動するのですが2枚にするとダメなんですよ。

それでもやっぱりメモリー不良なんですかね??

書込番号:7216285

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/07 16:11(1年以上前)

典型的なメモリの相性だ・・・w

書込番号:7216344

ナイスクチコミ!0


シル茶さん
クチコミ投稿数:91件

2008/01/11 01:53(1年以上前)

便乗してお聞きします。

現在ノーブランドの1Gを1枚挿していますが全体的に動きが重く
自分もメモリー増設を考えています。

OSはVISTA32bitでCPUはコア2 E6600ですがメモリー計4G挿しても3Gが最大と聞きました。一般的に
@現在の1G(バルク)に2G(バルク)を足して3Gで使用¥3800
Aデュアルチャネル対応2枚セットメモリー(1G×2枚)¥5200
ではどちらが快適なのでしょうか?

インテルのチップセット意外でもハイパースレッティング効果みたいに
同じメーカー、規格のメモリーを2Gで挿した方が良いのでしょうか?
@だと計3GですがCORE2を活かし切れていない気がして(^-^;

過去の履歴でもぐぐっても良く解りませんでした、、、
どなたか教えて戴けませんでしょうか?
お願い致しますm(_ _)m

書込番号:7231054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

再起動できない

2008/01/03 13:34(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900-M4

クチコミ投稿数:16件 P4M900-M4のオーナーP4M900-M4の満足度4

再起動するとウインドウズが立ち上がりません

年末に、自宅のPCが逝ってしまい何とかその部品で組めないかと
探していたらこのP4M900-M4バイオスターのMBあり
組んで見ましたが無事にバイオスも立ち上がりウインドウズも入れ
アップデートなど再起動が必要なときにバイオス画面なのかな
バイオスターの森のような画面から進みません(前の質問の方のように)、 ハードディスクも動いていません、ちなみに電源は入っています 
ちなみにCPU:P4 2.4
メモリー:ノーブランド1G×2
MB:P4M900-M4バイオスター
OS:XP HOMEです、何かBIOSの設定が必要なのでしょうか
教えてください

書込番号:7197361

ナイスクチコミ!0


返信する
inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/03 14:27(1年以上前)

>何かBIOSの設定が必要なのでしょうか

最小構成でのBIOS起動 設定を見直す
それでわからなければ質問したほうが返事がしやすいです。

書込番号:7197494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 P4M900-M4のオーナーP4M900-M4の満足度4

2008/01/03 17:31(1年以上前)

ご返答ありがとうございます
最小限で構成し、一つ一つ確認していましたら
どうも、マザーのUSBポートにジャンパーがあり
その設定をいじって見たら見事再起動しても
ウインドウズ立ち上がりました
お騒がせいたしました
ありがとうございました

書込番号:7198047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

WINXP起動しない

2007/12/30 21:22(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900-M4

クチコミ投稿数:3件

年も押し迫ってきました
年末年始の休みの間に余ったCPUで安く一台組んでみようと思い
このM/Bを手に入れました
取り急ぎパーツを組み込みOS入れる前にBIOSまでの起動を確認して
OSインストールしましたが、その途中再起動の際BIOS画面から
WINの起動に進みません
BIOSの設定が必要なのでしょうか?BIOSの画面でF1押すとWIN起動出来ます
以下構成です
OS:WINXP-PRO
CPU:PEN4-2.80E
HDD:サムスン250GB-SATA
メモリ:バルクPC2-6400 1Gx2
CD-ROMドライブ
どなたか分かる方お願いします

書込番号:7183491

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/30 22:15(1年以上前)

そのF1押すときに何か文字が出てるハズなんだが・・・
それを解決させればいい

書込番号:7183764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2007/12/30 22:28(1年以上前)

P4M900+VT8237AってSATAのハードディスクの
ジャンパーを操作して、300⇒150に設定速度を
落とさないと動作しないと聞いた事があります。

PK5だとAHCIが使えないとか、発売後分かる事も
ありますが。

書込番号:7183838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/31 00:27(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます
>そのF1押すときに何か文字が出てるハズなんだが・・・
>それを解決させればいい
>>その途中再起動の際BIOS画面から...
ということです
BIOSの画面から進まないということです
>P4M900+VT8237AってSATAのハードディスクの
>ジャンパーを操作して、300⇒150に設定速度を
>落とさないと動作しないと聞いた事があります。
>PK5だとAHCIが使えないとか、発売後分かる事も
>ありますが。
認識してますし、パーティションも切ってのOSインスコですが...

BIOSの起動に関わる設定が必要なのでしょうか?

書込番号:7184475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/31 00:55(1年以上前)

解決しました!
やはりBIOSの設定でした
実はFDDつけてないので、そのあたりの設定をチョちょいといじったら
起動するようになりました
お騒がせいたしました
ありがとうございました
よいお年を...

書込番号:7184604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が出ない。

2007/12/30 19:18(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900-M4

スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

今日すべてのパーツそろったので組み立てたんですが音だけが問題で音が出ません。
どうしてなんでしょうか知ってる方いましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7182981

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/30 19:42(1年以上前)

音出ましたすいません。

書込番号:7183074

ナイスクチコミ!0


Snoopy_さん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/04 02:21(1年以上前)

僕も同じ状況なんだけど、どうやったら音が出ましたか?

書込番号:7200412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BIOSの入れ方教えてください。

2007/12/29 23:37(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900-M4

スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

P4M900-M4のBIOSの入れ方(手順)教えてくれませんか。
宜しくお願いします。

書込番号:7179823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/12/30 08:33(1年以上前)

何か不具合でも?
特にないならやらない方がいいっすよ。

書込番号:7180938

ナイスクチコミ!0


スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/30 10:44(1年以上前)

返事ありがとうございます。

BIOS最新の物入れてなくても大丈夫なんですか?

書込番号:7181298

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2007/12/30 10:46(1年以上前)

BIOSTAR FAQ
How to update BIOS on Biostar motherboard?
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/support/faq.php?S_ID=1

書込番号:7181305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/31 02:02(1年以上前)

最新のBIOSとPDFの取り説が、ホームページからダウンロードできます。だたし取り説は英文で90ページもあり、良くわかりませんでした。
またBIOSのファイルには、BIOSTARのロゴ表示ありと無しがあるようです。
@ダウンロードしたBIOSファイルをフロッピーに書き込んでおく。
ABIOS画面を立ち上げる。
Bフロッピーを差し込む。
CBIOS画面の、Upgrade BIOSを選ぶと、BIOSアップグレードユーティリティが起動する。
Dこの画面の中で、ファイルを↓で選んでEnterすれば書き換えが始まったと思います。
 (元々1つしかファイルがなければ、選ばなくても良いと思います。)
BIOSの書き換え中のトラブルは、だれも補償してくれませんから注意してください。
私も、ここまでたどり着くのに大変苦労しました。
健闘をおいのりいたします。

書込番号:7184828

ナイスクチコミ!0


スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

2008/01/01 23:43(1年以上前)

途中まで問題なく進むんですけど緑のパラメーター後の(Y/N)と出る所でキーボードが反応しないんですけどどうしてなんでしょうね・・・
解決法知ってる方いませんか?

書込番号:7191732

ナイスクチコミ!0


picoo3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/22 10:20(1年以上前)

キーボードはPS2接続ですか?
USB接続だとだめだったと思います。

書込番号:7278277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者。

2007/12/26 21:35(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > P4M900-M4

スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

この前購入したグラボ「GIGABYTE GV-RX26T256H 」が今使ってるマザボにPCI Express x16スロットがなくてCPU「Socket478 Pentium 4 2.8Ghz」対応してるこのP4M900-M4に変えようと思ってるんですがPC電源で今使ってるPC電源が20ピンの物で24ピンのに変えようと思ってるんですが「http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/sanwadirect/nrs_img/TK-PW71L.jpg」24ピンで4ピン対応(4個くらいあって)GIGABYTE GV-RX26T256Hが電力不足にならないPC電源はありますか?

書込番号:7166383

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 21:41(1年以上前)

なんでもいいんじゃね?
ここのランキングで上位に来てる物選べば電源不足にはならないでしょ
そんな構成じゃ500Wもあれば十分すぎる

質はまた別問題だけどね

書込番号:7166418

ナイスクチコミ!0


スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/26 21:45(1年以上前)

返事ありがとうございます。

300Wでも大丈夫ってことですね。
あと24ピン・4ピンでこのマザボに良いPC電源ってありますか?

書込番号:7166438

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 22:23(1年以上前)

http://kakaku.com/item/05905010734/
http://kakaku.com/item/05907910657/

この辺でいいんじゃね?
質考えたら安い

書込番号:7166628

ナイスクチコミ!0


スレ主 リアーさん
クチコミ投稿数:41件

2007/12/26 22:48(1年以上前)

どうもありがとうございます。
500Wもあるとほんと十分すぎますねw

書込番号:7166785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P4M900-M4」のクチコミ掲示板に
P4M900-M4を新規書き込みP4M900-M4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P4M900-M4
BIOSTAR

P4M900-M4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月13日

P4M900-M4をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング