865GV Micro 478 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865GV+ICH5 865GV Micro 478のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 865GV Micro 478の価格比較
  • 865GV Micro 478のスペック・仕様
  • 865GV Micro 478のレビュー
  • 865GV Micro 478のクチコミ
  • 865GV Micro 478の画像・動画
  • 865GV Micro 478のピックアップリスト
  • 865GV Micro 478のオークション

865GV Micro 478BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月16日

  • 865GV Micro 478の価格比較
  • 865GV Micro 478のスペック・仕様
  • 865GV Micro 478のレビュー
  • 865GV Micro 478のクチコミ
  • 865GV Micro 478の画像・動画
  • 865GV Micro 478のピックアップリスト
  • 865GV Micro 478のオークション

865GV Micro 478 のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「865GV Micro 478」のクチコミ掲示板に
865GV Micro 478を新規書き込み865GV Micro 478をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AGP試してみました

2008/06/30 08:03(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > 865GV Micro 478

スレ主 ogityanさん
クチコミ投稿数:32件

AGPが怪しいと言うことなので・・・
所有しているもう1台のPCからグラボを外して、取り付けてみました。
AlbatronのAGP6200ALという安いボードなのですが・・・全然ダメです!変な画面になってしまいました・・・・ということは、ワイド画面のモニタはダメということでしようか?(笑)まあ、僕の場合、まだ、ワイドは持っていないのですが・・・

あと、オーディオ端子について書かれていましたが・・・僕の場合(経験不足で次元が低いのですが)所有しているAsrock、foxconnと接続端子名が違い、どこに繋いでいいか分からなくて、フロントのオーディオ端子は未接続です。投稿内容からすると、繋いでも無理みたいですね・・・・今はリア端子からモニタのスピーカー端子に繋げています。

あ、けなしてばかりでは、なんですので、以前ボード(foxconn)よりeverstによるベンチテストのデータは、良い結果が出ています。

書込番号:8009462

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ogityanさん
クチコミ投稿数:32件

2008/07/07 17:02(1年以上前)

他の人の、投稿を読むと不具合のボードが多いのでしょうか・・・

実は、僕のボードも緑色です。今のところ、支障なく動いていますが、なんか不安になりますね・・・

書込番号:8043445

ナイスクチコミ!0


竜佑さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/22 19:11(1年以上前)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3780120.htmlのNO.8の方の回答
>ディスプレイはオンボードに接続
>XGPにグラボを挿して起動
>OSが立ち上がり完了したら
>グラボ用のドライバーをインストール
>デバイスドライバーのディスプレイのオンボードのドライバーを無効にする
>PCをOFF
>ディスプレイケーブルをグラボへ差し替え起動

当方これでいけました。

書込番号:8394463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogityanさん
クチコミ投稿数:32件

2008/09/23 08:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やってみたのですが、

>OSが立ち上がり完了したら

というところで、変な画面になり、ネットも繋がらなくなり、進めません(笑)

諦めました。

書込番号:8397759

ナイスクチコミ!0


竜佑さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/25 18:18(1年以上前)

一度グラボを挿入してない状態で起動して、デバイスマネージャでディスプレイアダプタをチェックして見ては?
そこでAGP6200ALが認識されていれば、いったん削除してから再起動。
問題なければシャットダウンして、グラボ挿入後オンボードにモニタ接続したまま起動。
AGP6200ALのドライバをインストールして、デバイスマネージャでオンボードのアダプタを無効にし、
シャットダウン後モニタをグラボ側に接続し起動。
これでだめですかね?
あとBIOSはデフォルトで先にスロット側のVGAを読むようになってるので、
もし変更していれば元に戻してみてください。
ちなみに私のマザボも緑色です。

書込番号:8410853

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogityanさん
クチコミ投稿数:32件

2008/09/26 13:12(1年以上前)

再度チャレンジしました。

成功です。今度は変な画面にならず、ちゃんと映るようになりました。

どうも、6月にやった作業がまずかったようです。その作業の残骸が変に残っていたようで、ドライバーを一度すべて削除して、やり直したら、成功しました。

ありがとうございました!

書込番号:8414739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogityanさん
クチコミ投稿数:32件

2008/09/26 13:29(1年以上前)

追伸;
ボードを付けたら、everstによるベンチテストのデータが更に良くなりました!

これてワイドモニターが付けられます。

教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:8414797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「865GV Micro 478」のクチコミ掲示板に
865GV Micro 478を新規書き込み865GV Micro 478をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

865GV Micro 478
BIOSTAR

865GV Micro 478

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月16日

865GV Micro 478をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング