
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > DFI > LANPARTY JR 790GX-M2RS
2月14日に購入しましたが、自分の物はまだBIOSがフェノムU940BEに対応していませんでした。
起動はでき、使用も可能ですが、BIOSでもOS上ツールからも名称不明になります。
さらに、このままBIOS更新したらまんまと失敗コキまして…オジャンにしてしまいました。
この板はROMが直付けされていて、代理店のCFDでは修理不能だとの事…
うーん、後悔先に立たず…最新CPUじゃなく、確実に対応してそうなの使うべきでした…
後、このメーカーの板は何故かシリアルATAコネクタが板に対して上じゃなく横に向いています!
アンテックのフュージョンには仕切り板にケーブルが接触して組めませんでした。
マイクロATXケースや、奥行きが短いケースでは難しいと思います
付属CDのドライバは今後の出荷分は変わるかもしれませんが、オススメできません。ビスタHPでの相性は最悪でした。最新のカタリストで安定しました。これは個体差があるかもしれませんが
DVIとHDMIは排他仕様で、同時出力はできません
これから、BIOS修理専門店にダメ元で復旧依頼してみます…
これ、ROMの名前わからないなぁ…
0点

|:3ミバカボンさん こんにちは。 やってしまいましたね。
私のホームページの 5 memtest86+ BIOSの設定 書き換え、書き換え失敗時の復活方法 4,5,6,7,8は業者欄から業者にいくつかLINKしてます。
お役に立てば、、、
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:9163547
0点

いやいやお恥ずかしい。
ありがとうございます
参考にさせていただきますね!
790GXはなかなか遊べるチップなので延命させたいと思います
書込番号:9163579
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





