
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > DFI > LANPARTY JR 790GX-M2RS
Windows7(32bit)を入れたら、最初の画面が出てから進みません。再起動をかけるとOSが起動します。
BIOSのバージョンは、1.0です。バージョンアップで対応できるかと思っていますが?BIOSのバージョンアップする方法がわかりません。どなたか教えてください。
Model LP JR 790GX
Version 1.0
CPU AMD Phenom(tm) 9950 Quad-Core Processor
Cpu Socket Socket AM2+ (940)
0点

OSを変えたら、BIOS以前にドライバ類の更新が必要と思いますが、
こちらは済みですか。
書込番号:10794183
0点

ご連絡ありがとうございます。
ドライバー特にかえていません。
どのようにしたらいいのですか?
書込番号:10794196
0点

DFIのHPかDriverのインストールはできましたが、依然変わりません
次に何をすればいいのでしょうか?
書込番号:10794317
0点

>ドライバー特にかえていません。
ひょっとして7のDISCから自動で全部はいっているかもしれませんね。
>DFIのHPかDriverのインストールはできましたが、依然変わりません
対応ドライバが入っても障害が残りますか。やっかいですね。
前のOSでは無事だったとして、コールドブートに失敗だから、
ソフトの問題っぽいですが。ハードウェアを疑うなら、メモリと
HDDはどうなんでしょう。あと、OSのメディアは大丈夫ですか?
書込番号:10794452
0点

HDDチェックは、問題ありませんでした。
ソフトは、Windows7対応していいないものがあフリーズをしたことがありますがそのせいでしょうか?
このままでも再起動で起動しますのでいいのですが、このまま使用していて問題が起こるでしょうか?
やはりOSから入れ直した方がいいでしょうか?
書込番号:10795895
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





