G31T-M (V1.0) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 G31T-M (V1.0)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G31T-M (V1.0)の価格比較
  • G31T-M (V1.0)のスペック・仕様
  • G31T-M (V1.0)のレビュー
  • G31T-M (V1.0)のクチコミ
  • G31T-M (V1.0)の画像・動画
  • G31T-M (V1.0)のピックアップリスト
  • G31T-M (V1.0)のオークション

G31T-M (V1.0)ECS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月28日

  • G31T-M (V1.0)の価格比較
  • G31T-M (V1.0)のスペック・仕様
  • G31T-M (V1.0)のレビュー
  • G31T-M (V1.0)のクチコミ
  • G31T-M (V1.0)の画像・動画
  • G31T-M (V1.0)のピックアップリスト
  • G31T-M (V1.0)のオークション

G31T-M (V1.0) のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G31T-M (V1.0)」のクチコミ掲示板に
G31T-M (V1.0)を新規書き込みG31T-M (V1.0)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

win10 1809 + VMware Play12 で macOS10.12 動作

2019/01/21 12:41(1年以上前)


マザーボード > ECS > G31T-M (V1.0)

クチコミ投稿数:69件

このボードで windows10 1809 64bit が予想以上にサクサク動いたので、VMware Play12 を入れてmacOS10.12を動かしてみました。
快適とはいきませんが、10年以上前のマザボで良くぞ ここまで! 感はあります。
ご興味ある方は、チャレンジ?

環境 windows10Pro 64bit、CPU:E8200、メモリ:4GB、グラボ:Quadro600、 BIOS:080014(2010/02/25)

参考にしたサイト
参考1)How to Install macOS Sierra Final on VMware on Windows
 https://techsviewer.com/install-macos-sierra-vmware-windows/
参考2)Windows上のVMwareにmacOS High Sierraをインストールする方法
 https://ichitaso.com/hackitosh/windows-on-high-sierra/

私がした、大まかな手順
1:VMware Player Ver12を入手、インストール。
 VMwareのVer 14 以降は、動かない・・このマザボのLGA775は切り捨てられました(涙。Ver12を使う
 VMware Workstation 12.5.9 Player for Windows 64-bit Operating Systems.
 https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_workstation_player/12_0

2:Pythonバージョン:2.7.5 をWindows10にインストール (参考2サイト)
3:unlocker208->win-install.cmdを右クリックから管理者として実行(参考2サイト)

4:以降は、参考1サイトの手順に従いました
  

※ @マークは、Shift+2 です
※このボードでVirchalBOX6+macOS1013は、当方は動作できませんした。
※マックOSは、インストールする際、AppleIDを求められます。

書込番号:22409168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

windows10を入手する。

2015/12/24 20:57(1年以上前)


マザーボード > ECS > G31T-M (V1.0)

windows10がインストール出来そうです。

案内が来ました。

書込番号:19431629

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33819件Goodアンサー獲得:5779件

2015/12/24 21:53(1年以上前)

一応動くでしょうが、ビデオカードはあった方がいいみたいです。

書込番号:19431793

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/24 22:38(1年以上前)

使い道がなかった、Gigabyteの名板 GA31S2L + Radeon3450HD with Crutial C300 SSD, 4G DDR2 に Win10 入れてる。
ごく普通に使えてるな。 高速スタートアップ有効にしてるので、起動はやたらと速い。 SSDに制御がわたって10秒前後だろう。

ほぼ、動画ビューワ専用になってるが,少なくとも、Bary Trailの Vivotab note 8よりは快適だと思う。

書込番号:19431941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/12/24 22:58(1年以上前)

グラフィックスは、9600GTです。
マザーボード G31T−M
BIOS バージョン/日付 American Megatrends Inc. 080014, 2008/02/12
CPU    Quad CPU Q9300 2.50GHz
メモリ    4GB
グラフィックス GeForce 9600GT
HDD     Hitachi HDP725032GLA

OSは、windows8.1です。

ヤフオクでの中古相場が上昇しているようです。まだまだ使えます。

書込番号:19432000

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33819件Goodアンサー獲得:5779件

2015/12/25 11:42(1年以上前)

GeForce 9600GTなら余裕でしょう。
Windows 10の真価を発揮するのは無理ですが...

書込番号:19432939

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/25 12:06(1年以上前)

>Windows 10の真価を発揮する
---
10の真価って何だろう?

上にも書いたが、G31でも古いSSDでSATA2.0でも高速スタートアップで起動ほぼ10秒。

対応ドライバがあるGPU使えば、そこそこ使えそうだよ。何か大きな制約がありそうには見えない。

ドライバ非対応のGPUだと、それに伴う制約がつくのはOS関係ない話だし。

書込番号:19432978

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「G31T-M (V1.0)」のクチコミ掲示板に
G31T-M (V1.0)を新規書き込みG31T-M (V1.0)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G31T-M (V1.0)
ECS

G31T-M (V1.0)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月28日

G31T-M (V1.0)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング