
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ECS > G31T-M (V1.0)
PCIex16(GeForce7950TX)を使ってたのですが、
画面が狭くなり、内蔵VGAも使ってトリプルディスプレーにしようと画策してみたのですが、
どうも内蔵VGAは無効化されている模様。
有効化する方法はないんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。お願いします。
0点



マザーボード > ECS > G31T-M (V1.0)
皆さん。こんばんは。
スレタイどおりの事で悩んでおります。
当方、award BIOSは初めてですのでBIOSでの設定方法
をご教授願えればと思います。
OS上では、電源設定を「最小の電源管理」にしてもアイドリング時に動作クロックが3.33GHz
動作しています。
ネットで検索しても詳細を解説しているサイト・ブログが無かったので質問させて頂きました。
宜しくお願いいたします。
構成
OS Win XP Home SP3
MB ECS G31T-M V1.0
CPU C2D E8600
0点

(例)
ADVANCED POWER FEATURES
EIST FUNCTION> ENABLED
書込番号:9633166
1点

グッゲンハイム+さん。レスありがとうございます。
自己解決いたしました。
ECSのホームページで公開されている最新のBIOSを
ダウンロードし更新した所、EISTの設定項目があったので
(更新以前のBIOSにはなかった項目です。)Enabledにしたら
アイドル時の動作クロックが2GHzになりました。
板汚し失礼いたしました。
書込番号:9633221
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





