EP-8K3A/+ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT333 EP-8K3A/+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-8K3A/+の価格比較
  • EP-8K3A/+のスペック・仕様
  • EP-8K3A/+のレビュー
  • EP-8K3A/+のクチコミ
  • EP-8K3A/+の画像・動画
  • EP-8K3A/+のピックアップリスト
  • EP-8K3A/+のオークション

EP-8K3A/+EPOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月22日

  • EP-8K3A/+の価格比較
  • EP-8K3A/+のスペック・仕様
  • EP-8K3A/+のレビュー
  • EP-8K3A/+のクチコミ
  • EP-8K3A/+の画像・動画
  • EP-8K3A/+のピックアップリスト
  • EP-8K3A/+のオークション

EP-8K3A/+ のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EP-8K3A/+」のクチコミ掲示板に
EP-8K3A/+を新規書き込みEP-8K3A/+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皿はどこまで走るのか

2003/04/06 16:26(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

スレ主 メイセラさん

やっとこのボードを手に入れて初めての質問です。宜しくお願いします。 
 まだCPUを買っていないのですが、EpoxのHPの対応リストでは、皿の『MAXIMAMは2600+』まで、というのはわかるのですが、2200や2400、さらにBステップが乗るのかどうか良くわかりません。マスタードともどもHPがちょっと簡素過ぎますねぇ。サラの場合、2600より2100や2000の方が出たのが後ですので、2600はOKでも2100はダメ、という事はないのでしょうか?現状最新のBIOS(2002.11.1 8K3A2b01.binが最新ですか?)でサラ2100+(A)が走るかどうか知りたいのです。また、どのBIOSにすれば良いのかもよくわかりません。最新=最高とは限らないと思いますので悩んでいます。
よくある質問で申し訳ありませんがお使いの方、または詳細な対応表の在りかをご存知の方ありましたらご教示下さい。宜しくお願いします。

書込番号:1464583

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メイセラさん

2003/04/06 16:29(1年以上前)

ごめんなさい。アイコン間違えました。

書込番号:1464590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/06 21:00(1年以上前)

2600+はBステップですから大丈夫だとは思いますよ。

書込番号:1465287

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイセラさん

2003/04/06 22:41(1年以上前)

ZZ-Rさん、早速のアドバイスありがとうございます。今日、秋葉に行ってショップで何人かの方にも聞いたのですが、「動くとは限らない」という様な返事が多くてなんとも自信が持てんのです。万一、今ダメでも遠からず対応しそうな気がするし。皿2100、どっちにして買っておいても無駄にはしないでしょう。取り敢えず雷鳥900が手持ちにあるし、最新BIOSに代えて、あとは人柱覚悟でやる…しかないですかねぇ?

書込番号:1465718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/07 01:42(1年以上前)

>最新BIOSに代えて、あとは人柱覚悟でやる…しかないですかねぇ?
そうですね〜、やってみないと分からん所が有りますからね〜(笑)
私はK7S6Aでサラコア撃沈しましたが、古いKT133のAK73-1394では動いたりと
何がOKで駄目か古めのマザーだと分からないとこが有ります。(苦笑)

書込番号:1466454

ナイスクチコミ!0


メイセラ2さん

2003/04/28 15:12(1年以上前)

メイセラです。遅レスの自己レスですが…やっと昨日組みまして、結局まったくBIOS弄らずのまま、皿2100疾走中。これが初メールです。近頃の最新の板と違って333はメモリー相性にぬるくて楽です。セイテック512(両面)とエリクサー256(片面)の計768MBという取り合わせで平気で走ってます。

書込番号:1530034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EP-8K3A/+とEP-8K3

2002/11/26 16:27(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

スレ主 えぽ+++さん

EP-8K3A/+とEP-8K3Aとでは何が違うのでしょうか?
同じKT333ならやすいEP-8K3AでもEP-8K3A/+と性能は同じなんですか?

書込番号:1091075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/11/26 17:32(1年以上前)

+付はオンボードでRAIDが載っている。

書込番号:1091156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この現象は・・・・

2002/11/22 23:35(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

はじめまして!
ちょっとお聞きしたいのですが、以前EP-8KTA3のボードを使っていまして
今のボードに最近変えたのですが、このボードに代えてからPCのシャットダウンをしているにもかかわらず、オプティカルマウスとゲームコントローラーのランプが点灯したままになるのですがこういう現象の解決方法を知っていられるようでしたら、解決策をお願いいたします。

書込番号:1083447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/11/22 23:43(1年以上前)

BIOSやジャンパで電源オフ時にUSBデバイスに電源を流さないような設定に出来ればよいのですが(マニュアル読んで)
最近ではそれを仕様と思わざるを得ないものも増えてきているようです。

書込番号:1083457

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/23 01:36(1年以上前)

仕様でしょうね。
しょうがない (^^; からスイッチ付きテーブルタップを使う。(^^;;

書込番号:1083711

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/23 01:42(1年以上前)

何度も同じような質問と回答の繰り返し。
少しは過去ログ読もうぜ!

書込番号:1083725

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-FOXさん

2002/11/23 01:56(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
やっぱり仕様として諦めるしかないかな
とりあえず、がんばってマニュアル読んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:1083759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB2搭載マザー欲しい!!

2002/08/12 22:09(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

スレ主 まさきくん2さん

現在EP8KHA+を使用しています、とっても安定してよいのですが、そろそろUSB2対応のEPOXマザーでないのでしょうか?他のメーカーは、ぼちぼち出ているのに、、、、オンボードじゃPCIを1つ占有するし、、他のメーカーは、買う気がしないし、、安定のEPOX万歳!!

書込番号:886229

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2002/08/12 22:24(1年以上前)

EP-8K5A2、EP-8K5A2+、EP-8K5A3+が、USB2.0オンボードですね。
ただ、日本では売るかな??

マスターシードには影も形もないですしね・・・・。

書込番号:886274

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさきくん2さん

2002/08/17 00:26(1年以上前)

輪さんどうも、一応海外では、出荷されているのですね、知らなかった!!
どうして日本では、売らないのだろう??周辺機器もUSB2対応製品が増えてきているのに、対応のスキャナーが買いたい今日この頃(ーー;)なのに、、、

書込番号:893987

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2002/08/31 22:34(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/ni_i_m4.html

EP-8K5A2N出ましたね。
ただ、マスタードシード扱いではないみたいですね。(シールないし)
扱ってるのもツクモだけみたいだし。

書込番号:919347

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさきくん2さん

2002/09/01 13:25(1年以上前)

輪さん貴重な情報ありがとうございます、しばらく様子をみて、安定しているようなら購入したいと思います。 このコーナーにカキコしていてよかったです。(^o^)丿

書込番号:920332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VGAとの相性について

2002/08/05 10:44(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

スレ主 アーバンさん

Leadtek Winfast 170シリーズMX440,MX460ですが、まったく認識してくれません。BIOS画面でFloppy Disk Fairue (80) がでてFloppy の認識もしません。GainwordのMX400では正常なんですが・・・ これってやはり相性なんですかね。BIOSは最新のものをいれています。どなたかご教授のほどを!!

書込番号:872766

ナイスクチコミ!0


返信する
Fomalhautさん

2002/08/05 21:43(1年以上前)

KT333マザーはこの機種に限らずGefoce4MXはだめな物が多いようですね。
Geforce4Ti4x00ならばほとんどの機種で問題ないみたいですが。

書込番号:873680

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーバンさん

2002/08/06 09:36(1年以上前)

Fomalhautさん、ありがとうございます。これらの情報はどこかにありました?最初からわかってたら・・・と残念です。ほかのマザーにでも流用します。ほんと、ありがとうございました。

書込番号:874564

ナイスクチコミ!0


Fomalhautさん

2002/08/06 20:22(1年以上前)

過去ログに相当数の書き込みが有ると思いますよ。
メインストリームのパーツなので、BIOSなどで修正されると良いのですが・・・

書込番号:875367

ナイスクチコミ!0


W.R.Cさん

2002/08/13 04:41(1年以上前)

私はEP-8K3A+の02年06月19日のBIOSにて、Leadtek WinFast A170 DDR TH(GeForce4 MX440)を使っていますがノープロブレムですよ?先日、このビデオカードのBIOSが更新されました。それに書き換えてみたりしてはどうでしょうか?ちなみに当方 Windows2000 SP3、nVIDIA Detonator 30.82、DirectX8.1bで動いています。新しいBIOSに書き換えたせいか、それともDetonatorのせいか分かりませんが、若干速くなりました。

 ちなみに、現在FSB 145MHzにて元気に動作中です。両者の正規輸入代理店に電話を掛けて相談するのもいいでしょう。

書込番号:886811

ナイスクチコミ!0


W.R.Cさん

2002/08/13 04:52(1年以上前)

今、ビデオカードのページに行ってみたら、WinFast A170 DDR T/TH用のBIOSのありかが書いてありました。引用しますので、なんとか書き換えてみてはいかがでしょうか?

ftp://ftp.leadtek.com.tw/entertainment_graphics/geforce4_a170_seri
es/17DDR_20801.zip

書込番号:886815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いい感じ

2002/06/25 00:30(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

先日CPUと一緒にこのマザー買いました。
かなりいい感じです。
3Dマーク2001SEが6860もいきました。
大満足です、OS再インストールしてないのに不具合一回も出てませんし。

マザー:EP-8K3A+
CPU:アスロンXP1700+
メモリ:PC2700DDR256MB
VGA:AOPEN GF3Ti200(64MB)
OS:Win200Pro
VIA4in1ドライバVr4.40(a)
デトネイターVr29.42

書込番号:791732

ナイスクチコミ!0


返信する
ボーナスでるかな?さん

2002/06/28 21:35(1年以上前)

僕もこのマザーボードで組んで1月たちますけど安定しています。ここの掲示板を読んでアスロンで組むならエッポックが評判が良かったので。自作は440BX以来なのでRAIDは初めてなのと英語マニュアルで少し時間がかかりましたけど。使用目的はビデオの編集なんですがMPEGに変換するのが早くて助かります。

マザー:EP-8K3A+
CPU:アスロンXP1800+
メモリ:PC2100DDR256MB*2
HDD:maxtor 6L040J2 40G 7200rpm U-ATA-133 *2
VGA:Inno3D GeForce2MX400 32MB AGP
ビデオ編集:カノープスEZDVU
OS:Win98SE

書込番号:799158

ナイスクチコミ!0


agotaroさん

2002/07/16 00:13(1年以上前)

良好良好!GIGA製KT133Aの板から変えてみましたが今のところ何の問題も発生していません。KT333は結構メモリーの相性とかあるみたいですけど、SAMSUN製チップ(PC2700・512MB)はさすがにいいみたいですね。ケチらず正解といったところですか。ちなみに構成は次のとおり。

M/B:EP-8K3A+
CPU:Athlon 1.2GHz(266)
メモリー:nobrand(SAMSUNチップ)PC2700 512MB
HDD:IBM IC35L080AVVA07-0
   IBM IC35L040
   IBM DTLA307030
VGA:ELSA GLADIAC MX
キャプチャー:I-O DATA GV-MPG3TV/PCI
OS:Windows XP Pro

書込番号:833981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EP-8K3A/+」のクチコミ掲示板に
EP-8K3A/+を新規書き込みEP-8K3A/+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EP-8K3A/+
EPOX

EP-8K3A/+

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月22日

EP-8K3A/+をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング