EP-8K9A9I のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT400A EP-8K9A9Iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-8K9A9Iの価格比較
  • EP-8K9A9Iのスペック・仕様
  • EP-8K9A9Iのレビュー
  • EP-8K9A9Iのクチコミ
  • EP-8K9A9Iの画像・動画
  • EP-8K9A9Iのピックアップリスト
  • EP-8K9A9Iのオークション

EP-8K9A9IEPOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • EP-8K9A9Iの価格比較
  • EP-8K9A9Iのスペック・仕様
  • EP-8K9A9Iのレビュー
  • EP-8K9A9Iのクチコミ
  • EP-8K9A9Iの画像・動画
  • EP-8K9A9Iのピックアップリスト
  • EP-8K9A9Iのオークション

EP-8K9A9I のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EP-8K9A9I」のクチコミ掲示板に
EP-8K9A9Iを新規書き込みEP-8K9A9Iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動しないです。

2003/06/04 01:12(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K9A9I

スレ主 らんかすたぁ。さん

本日、家電店(ここしか空いてなかったのです)で
こちらのマザーを買いました。
CPUを付けてファンを付けてケースに組み込んで、
ビデオカードを付けて起動しました。
ところが、2,3秒たっても画面が真っ黒のままでした。
どこか焼けていないか嗅いでみたのですが、特に焼けたような
匂う所がありませんでした。
マザーに状態を示すLEDがついているのですが、
マニュアル&サイトを確認してみると、

http://www.mustardseed.co.jp/seihin/epox/faq/q10.htm
>FF BIOS動作完了(BIOSプログラムが動作終了した)
>   もしくは全く起動できない。

どっちなのだかまったく理解のできない説明なのですが、
状況的に「BIOSが全く起動できない」のでしょう^^;

念の為CPU、CPUファン、メモリ、ビデオカードを
総入れ替えしたのですが、結果は同じでした。

やはり、これは販売店に交換してもらうしかないの
でしょうか?
他にチェックすべき点がございましたら、ご教授下さいませ。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1638070

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/06/04 06:42(1年以上前)

らんかすたぁ。さん  おはようさん。  こんにちは。もう動きましたか? まだなら、、、
 ACコードを抜きケースから基板を出して ケースからのSW等はそのままにダンボール等絶縁物でマザー 裏面を保護。ボタン電池を外し最小構成(マザー、CPU、MEMORY、VideoCard,PS/2キーボード、マウス)にしてボタン電池も取り付け ACコード挿し電源オン。
 BIOS出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動 必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。 1つづ追加して様子を見て の繰返し、、、。
 よかったらどうぞ。
    http://web-box.jp/studio9/
       ( ホームページ は てるてるさん 制作)
AMD ヒートシンク取り付け方法
  http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
INTEL ヒートシンク取り付け方法     http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
 電源の容量は大丈夫ですか?

書込番号:1638435

ナイスクチコミ!0


POKO3さん

2003/06/04 09:46(1年以上前)

んかすたぁさん こんにちは。

PowerOnしたあとに7SEGの値は変化しますか?

>FF BIOS動作完了(BIOSプログラムが動作終了した)
 7SEGの値がいくつか変化して、最後にFFになる。
 FFになるまでの時間は数十秒(目でみてれば変化していることは判る)

>   もしくは全く起動できない。
 PowerOnしたあとFFのまま。

書込番号:1638640

ナイスクチコミ!0


POKO3さん

2003/06/04 09:53(1年以上前)

名前を間違えました。ご免なさい。

んかすたぁさん  ーー> らんかすたぁさん

書込番号:1638653

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんかすたぁ。さん

2003/06/04 11:57(1年以上前)

こんにちは。

>BRDさん
書き忘れていましたが、CMOSクリアはしてみました。
電池を抜いて10分ぐらい放置して電源を入れましたが、
変わりませんでした。
書き込みして頂いているような最低限の構成で起動を
していますが、状況的には同じになっています。
電源の容量は465Wありますので、問題ないかと思われます。

>POKO3さん
なるほど、変化していくのですね。
後述の「電源を入れた瞬間からFF」ですので、
「全く起動できない」ですね。
これなら返品対象ですね(笑)
名前の件はお気になさらず。

ご回答有難う御座いました。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:1638872

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/06/04 12:47(1年以上前)

動作確認済みのCPU/duronでもあれば交換、、。カキコミ機をTEST機にして MEMORY、VideoCard等の良否判断を。
 案外 初期不良品が混じっているのかも知れませんね。

書込番号:1638983

ナイスクチコミ!0


らんかすたぁさん

2003/06/04 21:46(1年以上前)

こんばんは。

今回はマザーボードのみを交換しましたので、
CPU、メモリ、ビデオカードに関しましては、
動作確認の取れているものを使用しています。

今回のスペック
CPU Athron2200+
メモリ PC2700 512MB
ビデオ GeForce2 GTS

前回のスペック
CPU Duron1300+
メモリ PC2100 256MB
ビデオ GeForce2 GTS

>BRDさん
CPU、メモリ、ビデオカード共に余りが
ありましたので交換も行いました。
ビデオカードは、AGPは5Vの分しか
もっていなかったので、PCIの古い分を
使ってみました。
書き込みしているパソコンはCeleron700と
SDRAM DIMMなのでビデオカードしか現時点での
動作確認できません(^^;
ありがとうございました。

書込番号:1640326

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんかすたぁ。さん

2003/06/07 04:13(1年以上前)

結果報告です。
結果としては、別のマザーボードと交換しました。
内容としては、ケースごと接続した状態で購入店に持って行って
動作チェックをしました。
動作チェック後の事を考えると面倒かとは思いましたが、電器屋さんの
「DOS/Vコーナー」なので、知識レベルが定かではありませんでしたので
そのようにしました。
思った通り、あまりレベルの高そうではない店員さんが担当になって
動作チェックを行いました。
マニュアルを開いて、「FF」と出た場合の症状を伝えながら
電源ON。やはり表示が「FF」という事でBIOS読み込まず。
返品という事になりました。
店員レベルがあまりにも怪しいので、他店へ行って
「GIGABYTE GA-7VAX1394-A」を購入しました。
そこの店員さんはテキパキと応対してくれたので、
遠くへ行った甲斐があったなぁ。と感じさせるような方でした。
そのお店でDuron1300を付けて動作確認して問題無く動いて帰宅しました。
Athron2200+を付けた所、CPUを認識しなかったようなので、
Duronに戻してBIOSのバージョンアップを行った後、FSBを133にして
動作確認をして、終わりました。
いつもながらの長文申し訳ないです^^;
また、よろしくお願いいたします。

書込番号:1647606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EP-8K9A9I」のクチコミ掲示板に
EP-8K9A9Iを新規書き込みEP-8K9A9Iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EP-8K9A9I
EPOX

EP-8K9A9I

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

EP-8K9A9Iをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング