AD11 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/761 AD11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AD11の価格比較
  • AD11のスペック・仕様
  • AD11のレビュー
  • AD11のクチコミ
  • AD11の画像・動画
  • AD11のピックアップリスト
  • AD11のオークション

AD11FIC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月21日

  • AD11の価格比較
  • AD11のスペック・仕様
  • AD11のレビュー
  • AD11のクチコミ
  • AD11の画像・動画
  • AD11のピックアップリスト
  • AD11のオークション

AD11 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AD11」のクチコミ掲示板に
AD11を新規書き込みAD11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Canopus DV-Storm

2001/05/22 19:34(1年以上前)


マザーボード > FIC > AD11

スレ主 Kiyoshiさん

FIC AD11 は、カノープスの中級ビデオ編集システムDV Strom-RTにおける
初の動作確認済みAthlon用Mother Boardとなったようです。
買おうかな…。

書込番号:172998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源との相性

2001/03/13 22:20(1年以上前)


マザーボード > FIC > AD11

FIC AD11とWindy付属のVarious335&500の電源とは相性問題が発生します。
BIOS起動ができません。私のほかにも多数の方がこの相性により電源を交換しています。ただいまENERMAX EG651P-VEで安定動作しております。
電源にご注意ください。

書込番号:122679

ナイスクチコミ!0


返信する
Tuppyさん

2001/03/13 22:41(1年以上前)

ほえ〜、そんなこともあるんですね。 気をつけないと。

書込番号:122689

ナイスクチコミ!0


PAPABONさん

2001/06/27 00:45(1年以上前)

相性問題というか、Windyの電源でアスロンは動かないと思ったほうがいいです。波形が汚いので不向きですし、ものすごく非力ですから。ショップの店員が、335は実質250〜280Wくらいと言っていました。実際私もアスロンの600でさえ起動しませんでした。マザーは5種類使いましたが全部だめでした。

書込番号:204441

ナイスクチコミ!0


がぶさん

2001/06/27 02:33(1年以上前)

そうなんですか!?Σ( ̄◇ ̄ノ)ノ
うちは一応ATHLON1Gなんですが安定してます…。
でも、もし本当なら…ちょっと不安(._.)
ENARMAXってうわさはよく聞きますが、そんなにいいんですか??

書込番号:204560

ナイスクチコミ!0


hrenさん

2001/06/29 10:48(1年以上前)

????ただ今Duron700(OC:900)を使用しています。
WindyのVarious335です。
でも、安定です。
少なくとも電源系でのダウンはありません。

店員さんも「アスロン系ならウインディとかの電源じゃないとダメだよ。Windyならちゃんと動作確認とれてるから」って言ってました。
でも、Duronだからかな?

今度Athlonに変更しようと思ってるので不安です。

書込番号:206612

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/29 11:55(1年以上前)

>ENARMAXってうわさはよく聞きますが、そんなにいいんですか??

いいですよ>Enermax
波形はまぁまぁですが、負荷をかけてもへこたれない。
Deltaよりも単品での入手性(これって大事)もいいし。
ストレージをたくさん使う人にはお勧めです。

書込番号:206646

ナイスクチコミ!0


prumさん

2001/08/15 23:10(1年以上前)

WindyのVarious335です。
Athlon1.33GHz、HDD2台、DVD、CDR、吸気、排気FAN、各1基でまったく問題ありませんよ。

書込番号:254303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AD11」のクチコミ掲示板に
AD11を新規書き込みAD11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AD11
FIC

AD11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月21日

AD11をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング