このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マザーボード > GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0
このマザーボードを使ったことが無いのではっきりは分かりませんが、メーカー HPなどを
見る限り、EasyTuneTM & M.I.T. ( Motherboard Intelligent Tweaker )の機能を使えば、
CPU,メインメモリー、グラフィックチップ、PCI-EのOCとグラフィックチップ以外のOVは可能
な様です。詳細は、下記のマニュアルのBIOSのM.I.Tの説明を参照ください。当然ながら、ハ
ード構成の問題や、対応OS、必要BIOS Ver.に関しては上記HPに記載されておりますので、
確認・更新してからOC等は実施願います。
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Manual_DownloadFile.aspx?FileType=Manual&FileID=18419
書込番号:10854456
0点
AGPは無理でしょう。物理的に存在しません。
最近のマザーボードで、PCIのクロックを明示的に変更可能なマザーボードは見た事はありません。
書込番号:10855087
0点
AGPはもとより存在しないでしょ。
存在しないものを設定するのは不可能。
書込番号:10855089
2点
これPCIは33Mhz固定だから。
変わるのはPCIE
AGPに関しては同上
書込番号:10855102
0点
スレ主様
PCの自作や改造をする前には、メーカーのHPにマニュアルが、リンクされている場
合が多いので、それを読み、目的にかなった部品かどうか確認した方がいいです
よ。そうでないと、一般的には優しい諸先輩方から上のような厳しいつっこみが
返ってきます。ちなみに、PCI-EもPCIeもPCI Expressの略でPCIeと表記される場合
が多いようです。
書込番号:10855769
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






