GA-EP45-UD3R Rev.1.0
Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード
マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0
はじめまして
今回初めて自作をするのでパーツの組み合わせなどを見てもらいたいのでよろしくお願いします。
構成
マザーボード:GA-EP45-UD3R
CPU:Core 2 Quad Q9550
クーラー:CPUとセットのクーラー
MEM:W2U800CQ-2GL5J DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組
HDD:500GB(最近seagateが問題があったらしいのでおすすめのものを教えていただきたいです)
VGA:WinFast PX9800 GTX+ (PCIExp 512MB)
ブルーレイドライブ:LG電子 GGW-H20N
モニタ:LG電子 L206WTQ-BF
電源:600wくらいがいいのですが電源はどのメーカーがいいのか分からないので教えていただけたら幸いです。
OS:Microsft Windows XP sp2
PCケース:iCute SCY-0311TE-WH
以上ですが電源の容量やこのパーツはあまりおすすめしないなどのご指南お願いします。
書込番号:8987141
0点
使用目的を書いた方がいいです。
CPU。ゲームするのなら、Core2Duo系のクロックが高いものを。
メモリ、型番だけ書かれても…。メーカー名もね。CFDは(というよりElixerは)お奨めしないけど。
クーラー。半角カナは不可。ちなみにCPUとセットのクーラーはリテールと呼びます。
HDD。HGSTで良いのではと。
モニター。フルHDは、1920x1080。
電源。Seasonicでよろしいかと。
OS。DirectX10なら、VISTAが必要。
ケース。ほこりが積もっていくのを見たいですか?。
使いやすさならこちらをお奨め。
http://kakaku.com/item/05800911299/
書込番号:8987303
0点
私の構成は↓
Girls meet Jazz!!! 2号機改
[CPU] Core 2 Quad Q9650 @400×9
[CPUFAN]SCASM-1000 + BS-775
[M/B] GA-EP45-UD3R Rev.1.0
[MEM] Ballistix DDR2 1066 1G×2
[HDD] HDT721032SLA360×2(RAID0)
[HDD] HD103UI×2
[DVR] DVR-110D + DVR-111
[VGA] RADEON HD4850 512MB
[SOUND] SBXFIDA
[POWER] NeoPower 550
[CASE] MT-PRO2800 / Silver-Red
[OS] Windows XP Home SP3 W/FDD
BIOS設定
CPU Host Frequency [400]
CPU clock Ratio [9×]
PCI Express Frequency [100]
CPU Vcore [1.2500V]
System Memory Multiplier [2.66D]
DRAM Voltage [2.100V]
アドバイスも何も、構成は自由なので、「どうこうしなさい」なんていえるわけないじゃん。
動くんじゃないですか?
電源は、ピンキリなので・・・
Reasonableで、まともなものなら、KRPW-J600Wとか、SCPCR-600。どちらもEnhance OEM。
ちなみに私が使っている電源は、KRPW-J600W、NeoPower 550、NeoPower 650
検証用に、KRPW-J500W。予備電源に、SCPCR-600。
書込番号:8987432
0点
>モニタ:LG電子 L206WTQ-BF
L204WT-BFを昔所有してましたがSamsung S-PVA並にギラツキが酷かったんで
L206WTQ-BFもおそらくはギラツキが酷いです。
個人的に安価なTNの製品ならBonQのがおすすめ。
輝度低めな機種が多いですし。
私も電源はKRPW-J600Wがいいのかなーと思います。
重たいゲームをやる予定ならCPUをE8400とかE8500にしてグラボの予算を増やすのがいいのかなと思います。
書込番号:8987826
0点
あーBonQって恥ずかしい・・・。BenQですね。
主さんへ、もう少し質問を明確にした方がいいのかなと思います。
書込番号:8987858
1点
>ギラツキが酷い
モニター側の輝度を下げて、部屋を明るくすればよいのでは?。
LCDが光っているからって周辺を暗くすると、目に良くないですよ。
書込番号:8989638
0点
みなさん御返答ありがとうございます。
とりあえず自分がかなり勉強不足だということがわかったのでもう少し色々調べてみたいと思います。
電源はいろいろなものをあげてもらったので参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8989681
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/08/25 20:19:49 | |
| 1 | 2013/05/18 22:24:34 | |
| 7 | 2013/04/03 23:06:00 | |
| 14 | 2012/11/18 22:28:55 | |
| 7 | 2012/09/02 18:35:49 | |
| 3 | 2012/06/17 2:26:07 | |
| 9 | 2011/03/04 12:21:58 | |
| 7 | 2025/06/22 9:39:54 | |
| 0 | 2010/10/02 18:55:29 | |
| 7 | 2011/03/04 12:15:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







