
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年1月2日 03:50 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月5日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > インテル > DG965OTMKR
以前よりメインで使ってたAthlon64X2搭載のPCが壊れたので大晦日にこのマザーボードを購入して紅白みながら組んだんですが先ほどからいくらやっても起動しません。
症状としては、電源を入れてから5秒くらい画面に何も表示されずに待っているとINTELのロゴが画面に一瞬でたかと思うと真っ黒な画面になり画面右下に『5A』と表示されまったく動作しなくなります。
一応電源ON時はHDDやファン類はちゃんと動いてます。
あと、ozxさんの書き込みにある。
『電源を入れると 2〜3秒後に勝手に電源が一瞬入り そこからさらに1〜2秒程度待たないと電源を入れることができません。』
という症状もあります。
PCの構成は、
E6300,533DDR2 512MB*2,
Matrox250GB(SATA),
Seasonic SS-430HB
OSはインストールできていない状態です。
どなたか良い解決方法などありましたらお願いします!
0点

INO頭184さん 明けまして。
構成に不適合が無いとして、、、
初期不良品が混じっているかも知れません。 とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
memory1枚では?
書込番号:5827449
0点

ケーブルの挿し直し
CPUクーラーの装着不備
メモリチェックおよび、1枚挿しでは動くかどうか
COMSくりあー
など
書込番号:5827473
0点

当方も似たような構成で起動時のトラブルに見舞われたことがあります。
私の場合は、DVD-RWドライブが不良?で起動時に似たようなエラーコードの画面でとまってしまっていました。
ちなみに使用したDVD-RWはPlextor PX-716Aです。
なお、DVDドライブを日立LGのGSA-H12Nに交換したら不具合はおきなくなりました。ちなみに手持ちのCD-R PX-W1610TAでも起動時のエラーが発生していましたので、相性かもしれませんが(いずれも使い込んだドライブなのでなんともいえませんが)。
もちろん、皆さんご指摘にケーブルのチェック、メモリのシングルチャンネルでの利用等は一通り試しましたが症状は改善されませんでした。
参考までに私の環境を示します。
CPU:E6600
M/B:DG965OTMKR
MEM:CenturyMicro PC6400 512MB×2
DVD:日立LGのGSA-H12N(交換)
電源:ENERMAX LIBERTY ELT500AWT
一度ほかのDVD or CDドライブを外した状態で試されてはいかがでしょうか?
ちなみに、「電源を入れると 2〜3秒後に勝手に電源が一瞬入り そこからさらに1〜2秒程度待たないと電源を入れることができません。」は私の環境でも発生しますが特に支障ありません。
書込番号:5828438
0点

BRDさん、sho-shoさん、パーシモン1wさん、Claviaさんレスありがとうございます!
さっそく試して見たいと思います!!
また結果でしだい報告しますm(_ _)m
書込番号:5830164
0点



マザーボード > インテル > DG965OTMKR
一月くらい前に購入して満足して使っています。
一通りなんでもついているので便利ですが、AVパソコンにするつもりはないので後からSSでも良かったことに気がつきました。
組み立ても簡単で具合は大変良いのですが、BIOS UPDATE してからF2KEYを押してもピーピーいうだけでセットアップ画面が現れなくなって困っています。よろしくお願いします。主な用途は写真です。
<構成>
E6600,533DDR2 1GB*2,
WinXpPro,
Seagate320GB*2(SATA),
Matrox P650Pcie128,
Seasonic S8 SS-460HS/S
0点

自己レスです
あわてて書き込んで大変失礼しました
(ピーピー言ったままRESETかければWIN起動しました)
その後RealforceからFilcoのKeyboardに取替えて試してみたらBIOS設定画面に切替わりました その後はRealforceに戻してもちゃんとBIOS設定画面に切替わります 何故なのか全く理由は判りません
renethxさん 早々RES頂きまして大変有難うございました
今までのP4 2.4(1GB)に比べて格段に早くなりました 私に必要な機能は全部付(一部余っているので安いSSで良かった)のこのMBに満足しています
書込番号:5604490
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





