DN800-SLI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket604 チップセット:INTEL/E7525+6300ESB DN800-SLIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DN800-SLIの価格比較
  • DN800-SLIのスペック・仕様
  • DN800-SLIのレビュー
  • DN800-SLIのクチコミ
  • DN800-SLIの画像・動画
  • DN800-SLIのピックアップリスト
  • DN800-SLIのオークション

DN800-SLIIWILL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月 1日

  • DN800-SLIの価格比較
  • DN800-SLIのスペック・仕様
  • DN800-SLIのレビュー
  • DN800-SLIのクチコミ
  • DN800-SLIの画像・動画
  • DN800-SLIのピックアップリスト
  • DN800-SLIのオークション

DN800-SLI のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DN800-SLI」のクチコミ掲示板に
DN800-SLIを新規書き込みDN800-SLIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

火柱

2006/09/01 19:43(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DN800-SLI

スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

本日、この製品から火花が出てご臨終に成ってしまいました。
CPUソケット下に付いている4個並んでいるチップの一つからでした。火事にならなくて良かった。他のパーツへのダメージは不明。
確認の為に、マザー買いたくてもお金無し。他のパーツのダメージ確認出来なくて、心配の一言です。
酷使し過ぎたのかな・・・。

書込番号:5397768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2Gメモリ×2=2G?

2005/10/19 23:38(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DN800-SLI

クチコミ投稿数:5件

このマザーでDDR2 512MB REG PC3200 4枚 2Gで使っていましたが、
同種の2Gメモリを2枚買ったので、この2枚のみ使用しましたがBIOS上では4Gのですが、Windows上ではなぜか2Gしか認識しません。
またどちらか1枚だけだとBIOSもWindows上も2Gです。
OSはWindowsXP(SP2)です。
どなたか、教えてください。

書込番号:4516137

ナイスクチコミ!0


返信する
FEDONさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/20 03:25(1年以上前)

あまり詳しくはないのですがWindowsXPで4Gメモリの認識について同じような書き込みを見たことがあります。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;888855
boot.iniに/3GBオプション云々の記述がこちらのダウンロード情報にあるようなので参考になるでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/techinfo/overview/x64benefits.mspx
私も同じマザーを使っていますので気になります。

書込番号:4516614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/20 12:00(1年以上前)

FEDONさん、ありがとうございます。
Boot.iniを書き換え /PAEオプションを付けたりして試しましたが、
Windowsが使える物理メモリは209476KBのままです。
3Dmark05でシステム情報を見ると Memory Slot 1/4, 2/4 共に1Gだけです。
でも1枚だけで試し同じく05でMemory Slot 1/4は1GだけなのになぜかWinodws上では2G、認識しております。マザーのBIOS 112と109 2種類で試しましたが、どちらも変りませんでした

書込番号:4516999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

7800GTX

2005/08/06 01:57(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DN800-SLI

スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

このボードで。7800GTXをSLIで、使っている方いらっしゃいますか?
どこのVGAが相性が良いか悩んでいます。助教授お願いします。

書込番号:4329401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/08/11 10:01(1年以上前)

自分はこのマザーでLEADTEKの6800uでSLIで使って問題なかったのですが
7800GTX発売と同時にGALAXYのを取りあえず1枚買い試しました。
3Dmark'03 は17000少々、'05で7500でした、6800uのSLIで20000と7800だったので7800GTXでSLIにしたらすごいスコアーになると思いもう一枚買いました。しかしながら結果は'03で23000 '05で7900と予想もつかない低スコアーでした。唯、その時は7800対応したForceWareは2種類しか無く(7.50と77.72だったと思います。)
2種類しか試さず1枚手放しました。

書込番号:4340481

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/14 01:34(1年以上前)

本日、自分も大人買いでLEADTEKの7800GTXを二枚買いSLIで作動させてみました。
3DMark05で7844と言うスコアーでしたドライバーは77.77です。ちなみにOSは64bit-WinXPです。
こんなものなんですかね?

書込番号:4346478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/15 08:36(1年以上前)

7800クラスになると、CPUの能力の限界がベンチの数値に反映されてしまうらしいです。
アスロンユーザーのくちコミで、いろいろなスゴイ数値が飛び交ってますよ。
INTELユーザーにはうらやましい限りですねぇ。
自分には大人買いが出来ないので、「ぜーんぶ」うらやましいです・・・

書込番号:4348871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SLI設定

2005/07/19 23:53(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DN800-SLI

スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

このボードでのSLIの設定はどの様にするのでしょうか?切り替えのボードとか無さそうなんですけれども?

書込番号:4291963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/08/06 19:54(1年以上前)

普通にグラボを2枚挿してSLIのドライバー入れればOKです!

書込番号:4330692

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/07 02:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。いろいろ試した結果このボードはギガバイトのVGAとの相性が悪いということが解りました。因みにスーパーマイクロとギガバイトも相性が悪くSLIしないときが有るらしいです。

書込番号:4331491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/08 21:56(1年以上前)

自分のパソでは、ASUSの6600GTで「SLI」快適ですよ。
最新BIOSに至るまでは、何かと苦労しましたが、現在何とか落ち着いています。
まぁ、このマザーは、自己満足するしかないようですが・・・
最初からいろいろと覚悟は必要ですね。

書込番号:4335192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/08 22:17(1年以上前)

相性ですか・・・我が家は今は玄人志向の66GT/SLIの2枚挿です。
トラブル無く快調です。x64で最初はベーター版のドライバー
しかなく苦労しましたが77.72からは快適です。
噂ですがSLIブリッジが無くてもSLI動作をするような噂を聞き
ました・・・誰か挑戦してませんか?

書込番号:4335272

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/09 00:49(1年以上前)

SLIブリッジ無くても動くらしいです。その代わりかなりスペック落ちるらしいですけど…。秋葉原自作スペースでの雑談です。

書込番号:4335772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クロックアップについて?

2005/02/06 09:44(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DN800-SLI

スレ主 yamato55さん

INNO3D GeForce6800GT 2枚(SLI)、3.6G×2で組みました。
思った程Benchが伸びる VGAをクロックアップ Ultra相当まで上げるとができました。3Dmark03 20096とやっと2万オーバー、しかしながら3Dmark05はSLIで7500程度、AthlonのnForce4のマザー系が1万オーバーに比べて極端に低いです。こんなもんでしょうか?
仕方ないからBIOSでFBSを200からいきなり230にしてもOS起動までいって喜んでいたら全然クロックアップされていません。BIOS表示では4G越しているのに...
BIOSでクロック設定は可能なのでしょうか?

書込番号:3890029

ナイスクチコミ!0


返信する
DEP/6@passwordmissingさん

2005/02/08 23:57(1年以上前)

試してみました
こちらは2.8*2です
FSB255(2.8>3.57)
あっさり起動しました

たしかにBIOS表示ではOCされているようですが
とりあえずSuperPiを走らせてみると
OC前?と結果変わらずです
OCされていないようですね

書込番号:3903887

ナイスクチコミ!0


虎歩さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/05 03:15(1年以上前)

購入時のBIOSはv1.09でしたのでv1.10にアップデートしたら設定のとおりにクロックアップできました。

書込番号:4214639

ナイスクチコミ!0


dep6さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/10 22:19(1年以上前)

BIOSアップデート(1.09>1.10)しました

そしたら200>255ではSuperPIは回らず
    200>250で動いています

このことが原因かどうかわかりませんが
背部のUSBポートが動いていない様子
うちのだけなのかもしれないですが
類症のある方はいませんか

書込番号:4230226

ナイスクチコミ!0


kcanさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/18 06:18(1年以上前)

FSB250ですか、CPUのステッピングとメモリが気になる…
時間がたっていますので解決済みかもしれませんが、私もUSBで問題が発生していたので
IWILLのグローバルサイトに新BIOS(v1.12)があったので更新したら解決しました。
 それまでは全くお手上げ(^^;) 仕方ないので購入したショップ(T−ZONE)のサポートに行ったのですが ニヤニヤ笑いながら「しょうがないですね。」とか言われて 消却寸前だったのですが間に合いました。

書込番号:4287596

ナイスクチコミ!0


dep6さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/05 10:12(1年以上前)

情報ありがとうございます
これは朗報でした
あきらめてそのまま使っていたのですが
このあいだBIOS更新しました

ちなみにメモリはDDR2-533です

書込番号:4327846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応メモリ

2005/03/15 22:46(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DN800-SLI

スレ主 sisyamoさん

メーカーサイトの方には
System memory
4x 240-pin DDR2 DIMM ソケット
Dual Channel Registered ECC / Non-ECC
と書いてあったのですが、最後の「Non-ECC」とは
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05200010878
のこれでも良いということでしょうか?

書込番号:4077084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sisyamoさん

2005/03/15 23:16(1年以上前)

すみません、なにやら勘違いしていました。書き込む前にもっと調べておくべきでしたね。

http://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11551633
これにします。

書込番号:4077328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DN800-SLI」のクチコミ掲示板に
DN800-SLIを新規書き込みDN800-SLIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DN800-SLI
IWILL

DN800-SLI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月 1日

DN800-SLIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング