HA07-Ultra のクチコミ掲示板

2008年 8月15日 登録

HA07-Ultra

グラフィック機能統合チップセット「AMD790GX/SB750」を搭載したATXマザーボード(DDR3メモリー)。市場想定価格は15,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/790GX+SB750 HA07-Ultraのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA07-Ultraの価格比較
  • HA07-Ultraのスペック・仕様
  • HA07-Ultraのレビュー
  • HA07-Ultraのクチコミ
  • HA07-Ultraの画像・動画
  • HA07-Ultraのピックアップリスト
  • HA07-Ultraのオークション

HA07-UltraJETWAY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月15日

  • HA07-Ultraの価格比較
  • HA07-Ultraのスペック・仕様
  • HA07-Ultraのレビュー
  • HA07-Ultraのクチコミ
  • HA07-Ultraの画像・動画
  • HA07-Ultraのピックアップリスト
  • HA07-Ultraのオークション

HA07-Ultra のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HA07-Ultra」のクチコミ掲示板に
HA07-Ultraを新規書き込みHA07-Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

HA07-Ultraについてです。

2009/05/11 19:40(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > HA07-Ultra

クチコミ投稿数:14件

先日.AMD940BEを買い.取り付けてみたら起動しませんでした。
下のランプには[FF]と書いてありました。
宜しければどこを直せばいいのか教えてください

書込番号:9528472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2009/05/11 19:57(1年以上前)

MBとCPUの名前だけで原因を予想、空想、妄想できる人は少ないだろうな。
POST Codeはマニュアルに書いてあるはず。

書込番号:9528552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/05/11 20:16(1年以上前)

すいません。書き損じていました。
調べた結果[FF]=Bootと書いてあったのですが.
Bootの意味がわかりません。
もし宜しければどなたか教えてください。

書込番号:9528663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/11 20:48(1年以上前)

Boot=起動、長靴

書込番号:9528863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2009/05/11 20:57(1年以上前)

いやいや、ですから。
自作のトラブルでは、どんな構成でどんなパーツを使って、どんな環境で動かしたら、どんなタイミングでトラブルが起こったか、等々詳細を伝えないと、第三者には全くわかるわけがない、と言うことですよ。

書込番号:9528919

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2009/05/11 21:58(1年以上前)

POSTコードFFhならPOSTは完了しています。
そこから先はOSの管轄になるので、OSを入れ直せば解決する可能性があると思います。

具体的な状況が不明なので、何とも言えませんね。
エラーが出るのかどうか、出るならメッセージを書きましょう。

書込番号:9529330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/05/11 23:15(1年以上前)

度々の失礼申し訳ありませんでした。
M/B:HA07-Ultra
メモリ:UMAX2G×2
CPU: AMD 940BE
VGA:Radeon4870
電源:静が如く600W
これぐらいで大丈夫でしょうか?
POST CARD[FF]が出た時は画面が真っ暗で.その後も何もできません。

書込番号:9529952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2009/05/12 01:12(1年以上前)

要するにOSのインストールにもこぎつけていないということですかね。

今回はCPUを載せ代えたと言うことですか?
以前は別のCPUで正常に動いていたのですか?
それとも全部品おろしたて?

取り敢えず最小構成で可能性を切り分けるところからでしょう。

書込番号:9530703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

enom II X4 955 を買う予定なのですが...

2009/05/09 13:53(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > HA07-Ultra

クチコミ投稿数:14件

5月8日にBIOSアップデートが合ったようですが
まだ955BEに対応していませんか?
回答お願いします。

書込番号:9517017

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/05/09 14:10(1年以上前)

みなみです。さん こんにちは。 まだどのマザーボードも対応してないようです。
http://www.jetway.com.tw/jw/cpu_support.asp?socket=775

書込番号:9517065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 16:33(1年以上前)

HA07を一枚、HA07ULTRAを二枚使っています。このうちULTRAの方は買った時、一枚がRev1.0でBIOSが03、もう一枚がRev4.0でBIOSが06でした。5/7にBIOSを03→06にアップしたと思ったら翌日07がホームページに出ていたので、二日続けてBIOSのアップを行いました。CPUはすべて9950BEです。不具合はありません。下の書き込みで9950BEについて、「200×4の800MHzでしか動作しません」とありますが、倍率は4ではなく13だと思いますが・・・。OSはVistaで、システム情報を見ると、きちんと認識されており、「プロセッサ AMD Phenom(tm)9950 Quad-Core Processor、2600MHz、4個のコア、4個のロジカルプロセッサ」と表示されます。いかにクアッドコアといえ、800MHzの動作ではこんなに快適に動作するとは思えません。WINDOWSのエクスペリエンスでは、全ての項目において最高の5.9となります。
なお、BIOSの更新は必ず、AWDFLASHの8.83を使うよう指示がありますが、JETWAYホームページのBIOSダウンロードから落としたZipファイルを解凍すると8.80でした。8.83の正しいファイルネームは AWD883.EXEです。解凍したファイルネームがAWDFLASHの場合は8.83ではありません。

書込番号:9522952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 16:46(1年以上前)

ちょっとCPUナンバーを読み違えて変な書き込みをしてしまい、申し訳ない。上の書き込みは無視して下さい。

書込番号:9523002

ナイスクチコミ!1


FIXER(T)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/11 00:47(1年以上前)

HA07-UltraのBIOSが5月8日にUA07にVer.Upされたのですね。
待っていただけに嬉しい限りです。

PhenomII X4 955BEは無事認識されました。
200×16=3200Mhzでした。

OSはWinXPPro、メモリ8G、クーラーはCNPS7600ですが
回転を最大にして43℃。1500回転以下?位だと53℃まであがってしまいました。
800Mhzと比べ、劇的に速くなったとは正直感じなかったのですが
まず普通に動いているので満足です。

書込番号:9525565

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 RAID0の設定方法

2009/04/29 15:14(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > HA07-Ultra

クチコミ投稿数:5件

いつも楽しく拝見させていただいています。初投稿です。
板:これ
石:PhenomU955(問題無く載るようです)
SSD:OCZSSD2-2C30G×2
HDD:Seagate 7200.12 500G
上記設定でSSD2個をRAID0で設定してシステムDISKにしようと挑戦しているのですがうまくいきません。SATA接続のDVDは何かでうまくいかないと記憶していたのでUSB接続のものを用意しました。どなたか同様のご経験、ご知識があるかた是非アドバイスをお願いします。

書込番号:9465835

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2009/04/29 17:11(1年以上前)

RAIDドライバーは入れていますか?

書込番号:9466296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/04/29 17:43(1年以上前)

こう言う質問の類でOS等が分からなくてどういう答えを求めてるのかな?
RAIDのインストはどうやってどういう状況なのかも分からないんだけど・・・

XPとビスタでは方法も違うんだけど・・・

書込番号:9466427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/29 17:45(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
実はBIOS画面の後のRAIDの読み出し画面でフリーズして先に進みません。SSDを外してHDDにはインストールできますがやりたのはSSDのRAID0なので意味がありません。ドライバー以前の問題なのですがググってみたら似たようなことが書かれていましたが改善できずにいます。ずうずうしいとは自覚しておりますがお知恵を拝借できないでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:9466440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/29 17:48(1年以上前)

大変失礼いたしました。
OSはVISTA32のHome Premiumです。
RAIDはSB750のオンボードRAIDです。
にっちもさっちもいかなくて少しパニックってます。
以上よろしくお願いします。

書込番号:9466450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/04/29 18:50(1年以上前)

>OSはVISTA32のHome Premiumです。
RAIDドライバーはVISTAに入ってるはずですが・・・
BIOSでRAID設定にしてからCtr+FでRAIDアレイを組みます。
それからは通常のインストと同じように出来る筈ですが(マニュアルP45)
OSのインストする時はSSDのみで行った方がトラブルは少ないです。

マザボの付属CDにRAIDドライバーがあるので念のために作っておいたほうがよさそうです。
インストの初めにF6連打でドライバーを入れる指示が出てきたら入れます。

書込番号:9466712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/29 20:58(1年以上前)

レスありがとうございます。BAIOSおよびRAIDアレイは構築済みで現在はBAIOSにも入れない状態です。記載済みですがRAIDの確認画面から先には進めませんし、BAIOS設定画面、RAID設定画面共に入れません。どうしよう・・・(トホホ)

書込番号:9467348

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28199件Goodアンサー獲得:2473件

2009/04/29 22:31(1年以上前)

>BAIOS設定画面、RAID設定画面共に入れません

ここは,CMOSクリアーをして,BIOS設定,メモリチェック等でPCが正常作動するか確認します。
それから,RAIDの再構築をされては如何でしょう。

書込番号:9468010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/30 08:47(1年以上前)

>沼さんさん
レスありがとうございます。
CMOSのクリヤーを実施してみます。

書込番号:9469689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Phenom II X4 940 BE

2009/04/26 20:14(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > HA07-Ultra

質問ばかりで恐縮です。
これから本マザーおよびPhenom II X4 940 BEを購入して組み立てようと考えております。
購入時BIOSがv03だった場合Phenom II X4 940 BEをポン付けしても動作するのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:9452264

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/04/26 21:01(1年以上前)

FPSをはじめたけれど・・・さん  こんばんは。  行けそうな?
http://www.jetway.com.tw/jw/support_motherboard.asp?supportid=236&socket=AM2

書込番号:9452521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/04/27 05:42(1年以上前)

BRDさんこんにちは。
リンクありがとうございます。
”pass”ってなってますね!
でも各BIOSごとのCPUサポートってのがありませんね…
ちょっと分かりにくいです^^;
ポン付けOKっぽいですね。

書込番号:9454380

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/04/27 08:44(1年以上前)

JETWAYのサイトが分かりにくいので購入時にお店で確認されますように。

書込番号:9454650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 価格団.com 

2009/04/27 10:19(1年以上前)

4月中頃に940BEとこれで組みましたけど、問題無く行けました。BIOSは購入時A06でした。とりあえず店舗で確認してもらってみては?

書込番号:9454913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/04/27 10:36(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。

はい、購入前に店舗で確認とってみます(^^)

書込番号:9454964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/29 23:21(1年以上前)

以前、「メモリー4枚差しで起動しない」で相談させてもらった者ですが、
購入時のBIOSがA03で、940BE取り付けたまま、
当時の最新BIOS、A05まで上げられたのでいけると思います。

書込番号:9468426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BIOS HA07UA03の入手先は?

2009/04/26 13:12(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > HA07-Ultra

こんにちは。
まだこのマザー手元にないのですが購入を考えています。

書き込み[9277854]で
>一度BIOSをHA07UA03の状態まで戻し
とあるのですが、サイトを見た限り05と06しか掲載されていません。
03はどこで入手出来るのでしょうか?
http://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=544&proname=HA07-Ultra#

書込番号:9450608

ナイスクチコミ!0


返信する
rsvmilleさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:16件 Whirlwind 

2009/04/26 14:44(1年以上前)

JetWay使いじゃないから間違ってたらごめん。

http://www.roxysoft.com/drivers/JetWay-HA07-Ultra-Bios-v-A03-driver-update/

書込番号:9450890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/04/26 15:02(1年以上前)

リンクありがとうございます。
無事ダウンロード出来ました。
確かにv03でした!

書込番号:9450975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 11:21(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えで

2009/03/25 01:24(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > HA07-Ultra

クチコミ投稿数:99件

PCIのチューナーとmonsterX-iと7950GTのグラボの構成でこのマザーに移植しようかと思っているんですけどこのマザーの耐熱性とか、初期biosのサポートしてるcpuが気になるのですがどうなんでしょうか?私はエンコとか録画がメインでネトゲーを少々やる程度です。
cpuは940黒を乗せようと思っています。一応数年前に出た5200+も持っているので上げることは一応可能です。wikiがなぜかこのボードの詳細な内容が消えてコンパクトになっていたので確認したいと思いまして、あとこの用途で1万前後のマザーでこれ以外にお勧めなのあったら教えてください。一応、長時間使うのでレギュレータにヒートシンクがついてないと危ないかと思ってこのマザーを検討しています。

書込番号:9299675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2009/03/25 02:03(1年以上前)

あとこのボードってもう注文しかないんですか?秋葉のpcショップ探したんですけど影も形も見なかったんですが

書込番号:9299803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 15:27(1年以上前)

ソフマップでまだみかけましたょ。

書込番号:9325335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/04/01 01:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
復活した九十九で無事購入しました。さすが九十九

書込番号:9332877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HA07-Ultra」のクチコミ掲示板に
HA07-Ultraを新規書き込みHA07-Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HA07-Ultra
JETWAY

HA07-Ultra

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月15日

HA07-Ultraをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング