645E Max2-LRU(MD-6567) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:SIS/645DX 645E Max2-LRU(MD-6567)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 645E Max2-LRU(MD-6567)の価格比較
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のスペック・仕様
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のレビュー
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のクチコミ
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)の画像・動画
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のピックアップリスト
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のオークション

645E Max2-LRU(MD-6567)MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • 645E Max2-LRU(MD-6567)の価格比較
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のスペック・仕様
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のレビュー
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のクチコミ
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)の画像・動画
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のピックアップリスト
  • 645E Max2-LRU(MD-6567)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > 645E Max2-LRU(MD-6567)

645E Max2-LRU(MD-6567) のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「645E Max2-LRU(MD-6567)」のクチコミ掲示板に
645E Max2-LRU(MD-6567)を新規書き込み645E Max2-LRU(MD-6567)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サビシイ!!!

2003/05/20 12:05(1年以上前)


マザーボード > MSI > 645E Max2-LRU(MD-6567)

スレ主 HAMATYAN2さん

とうとう、価格表からはずされましたね。
これからの情報交換をどうしたらいいものか?

何か良いサイトご存知無いですか?と書いても、誰も見てないのでしょうね。
サビシイ!!!

書込番号:1593465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/20 16:32(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
あたりから見ている人にはバレバレです(違う)

頑張っていいサイトを作ってくださいm(__)m

書込番号:1593868

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/05/20 17:00(1年以上前)

価格表から外れても、掲示板自体は残っているので、情報交換は可能ですよ。

目次
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?FileName=Index.htm

書込番号:1593907

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAMATYAN2さん

2003/05/21 05:46(1年以上前)

A@奈良さん情報ありがとうございます。

このような目次があったなんて知りませんでした。直ぐに活用させて
頂きます。

書込番号:1595647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お試し下さい

2003/05/02 10:48(1年以上前)


マザーボード > MSI > 645E Max2-LRU(MD-6567)

スレ主 マスク五号さん

下記スレの現象、電源との相性が原因と思われます。
電源を信頼性の高いものに代えてみてはどうでしょうか?

書込番号:1542054

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/02 11:59(1年以上前)

・・・下記スレってどこでしょう?
返信じゃないとわかんないですよ。

書込番号:1542188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/02 13:13(1年以上前)

多くの人がここで見てますからね
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

書込番号:1542319

ナイスクチコミ!0


スレ主 マスク五号さん

2003/05/02 17:05(1年以上前)

失礼しました。
[1508850]勉強用に!HAMATYAN2さんの記事です。

書込番号:1542740

ナイスクチコミ!0


HAMATYAN2さん

2003/05/06 11:00(1年以上前)

マスク五号さん、ご指摘ありがとうございます。
電源は、かなり評判の良い Antec TRUE 550 なのですが・・・。
やはり相性ってあるのですかね?明日にでも、販売店に行ってきます。

[1451889]Celeron 2.0GHzの投稿のmasa-sさんのなかでもありましたが、
電源を3つ変えてもダメだっというのをみると、新しく電源を買うのも
怖いですね。まず、販売店の意見を聞いてみようと思います。

まだまだ、自作は奥が深いですね。少し気落ち気味です。

書込番号:1553800

ナイスクチコミ!0


スペイスさん

2003/05/09 03:08(1年以上前)

マスク五号さん、情報ありがとうございます。古い電源に田の字変換コネクタをつけて試して見ました。ケースがないので、まだ詳しくは調べてないのですがBIOSは拝めるようになり、電源が入らないことは今のところ無くなり
ました。希望がでてきました。良い情報ありがとうございました。

このトラブルで、一度に2台のPCを作るハメになりました。
CPUをCeleron 2.0GHzに、VGAは中古で購入しました。

Antec TRUE 550 は安定性が良く、静かだと聞いて大金を払ったのに、
余計な出費となりました。やはり電源とマザーの相性もあるのですね?
良い勉強になりました。

書込番号:1561246

ナイスクチコミ!0


HAMATYAN2さん

2003/05/12 15:50(1年以上前)

Antec・TRUE 550の不良を疑い、下記のような構成で組んでみました。

CPU     P4-2.53G (Northwood/512KBキャッシュ)
MB     ASUS P4SDX (J-Panel付き)
MEMORY   PC2700 256MBX2 (Transcend JetRam) 
HDD     IBM・IC35L090AVV207-0・2台 (両方マスタ)
IDEカード PROMISE Ultra100 TX2
CD-RW    Plextor PX-320A/BS(ブラックベゼル)
VGA     ELSAGLADIAC 518 MX440-8X 64MB
FDD     3.5inch 2MODE FDD バルク
電源 Antec TRUE 550
CASE     MT-PRO1100 Plus F OMEGA B (WiNDy)

すると、何事もなく起動しました。電源不良ではないようなのでホッと
しています。

あとは、645E Max2-LRUとCeleron 2.0GHzと中古VGAがあるので、
電源を何にしようか迷っています。参考までに、皆様の使われている電源
をお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

あと、できたらビデオキャプチャカードで相性の良いものもあれば
お教えくださいませ。

書込番号:1570963

ナイスクチコミ!0


スペイスさん

2003/05/18 22:24(1年以上前)

実家においてある、WiNDyのMT-PRO1100 Plus F OMEGA に
電源がついていなかったため、オークションで購入したケースについていた
Varius500(P4未対応)に田の字変換コネクタをつけて、テストして
みました。今のところ問題がありません。

あ、そうそう、その後、電源はWiNDyのVarius350(P4対応)に交換し、
こちらも問題なしでした。このまま安定してくれれば良いのですけれど。

やはり電源との相性だったのでしょう。

書込番号:1589190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サクセス、あほか!

2002/07/25 11:03(1年以上前)


マザーボード > MSI > 645E Max2-LRU(MD-6567)

スレ主 サクセスの無責任さん

初期不良は返品受け付けろ!
サクセス!お待ち下さいとかいいながら2週間も待たせる!!

書込番号:852548

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2002/07/25 11:30(1年以上前)

こういうスレ後を絶ちませんねぇ・・・
さすがサクセスですね。
過去ログ見てれば「推して知るべし」でしょう。
サクセスの無責任 さん、ご愁傷様な事です。

書込番号:852578

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15235件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/07/25 12:09(1年以上前)

メーカー保証が付いてるものについては、
ショップ側には初期不良を返品受付や交換する義務なんてないですよ。

書込番号:852639

ナイスクチコミ!0


ぼけが。さん

2002/07/25 13:02(1年以上前)

2週間待つあなたも素敵です。

書込番号:852712

ナイスクチコミ!0


ぼけが。さん

2002/07/25 13:03(1年以上前)

2週間待つあなたも素敵です。

書込番号:852713

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/25 14:23(1年以上前)

特に不思議はないですが。

書込番号:852832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SIS648マザーがデモ開始

2002/06/21 13:57(1年以上前)


マザーボード > MSI > 645E Max2-LRU(MD-6567)

スレ主 苦労人試行さん

昨日、645E Max2-LRUを買いました。
CPUはP4の2.26GHz。
6月17日に日本語マニュアルがアップされたとの情報をこのBBSで得て、
今日ダウンロード。
さあ自作だと思ったとき、ふと見た AKIBA Pc Hotline に、
なんと待てど暮らせどなかなかで来なかった、SIS648マザーのデモが、
某ショップで開始されたとのこと。
ショックで立ち直れません。
何がショックかというと、新しいチップの性能が凄いということより、
買ったマザーがもう古くなったということより、
買ったマザーの値が下がるだろうなということ・・・。

AGP8Xがなんだ!MuTIOLが1GHzになったがどうした。
それだけじゃないか・・・。

書込番号:784285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

髭おやじ 様へ

2002/06/01 23:58(1年以上前)


マザーボード > MSI > 645E Max2-LRU(MD-6567)

スレ主 もんとーや01さん

645DX、いいっすよね。。。
北森と南森間のスピードも速いし、PC2700だし、南森961BでUSB2.0もOKだし
LAN、ATA133もついてるのに。
このM/Bをあっしも候補にいれてるんですがね、髭さんも
言うとうり相性とかるんでやんすかね。
845Eなら間違いないとか(GIGAの8IEXPとか人気ありますよね)
多少、645DX M/Bが早くてもintelのブランド信頼性とってるんですかね
みなさんは。。
うーーん(あっしは初心者です。悩みが浅いかもしれませんが
まだ投稿者2人ということでお見知りおきを)

書込番号:748111

ナイスクチコミ!0


返信する
スミキチさん

2002/06/03 00:37(1年以上前)

えっ!961BってUSB2.0サポートなですか?
だったらこのマザー候補に入れようかな?
NEC&VIAはいやなので・・・。

書込番号:750318

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/03 02:11(1年以上前)

南森ってナンじゃ?
てきとーに思い付きか思い込みで間違ったこと覚えてるんでないのカナ?

Pentium 4の事を北森って呼んでる人はいるけど、それをかっこいいと思ってるのかな。

書込番号:750498

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/06/06 21:19(1年以上前)

なんのこったか訳わからんが・・・
ノースブリッジ、サウスブリッジの事か?

そして、
>645DX、いいっすよね。。。
>北森と南森間のスピードも速いし、PC2700だし、南森961BでUSB2.0もOKだし

ここでも勘違いされてるが645DXはUSB2.0をサポートしてはいません。
このマザーがUSB2.0をサポートしているに過ぎないだけ。

書込番号:757222

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんとーや01さん

2002/06/06 21:33(1年以上前)

961BでUSB2.0もOKだし
。。。これは完全に間違いでした。
962ってやつでUSB2.0対応するようですな。
申し訳ない。
A・T・G さん のいうとうりです。
スミキチさん すんません。

書込番号:757254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「645E Max2-LRU(MD-6567)」のクチコミ掲示板に
645E Max2-LRU(MD-6567)を新規書き込み645E Max2-LRU(MD-6567)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

645E Max2-LRU(MD-6567)
MSI

645E Max2-LRU(MD-6567)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

645E Max2-LRU(MD-6567)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング