845G MAX-L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G 845G MAX-Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 845G MAX-Lの価格比較
  • 845G MAX-Lのスペック・仕様
  • 845G MAX-Lのレビュー
  • 845G MAX-Lのクチコミ
  • 845G MAX-Lの画像・動画
  • 845G MAX-Lのピックアップリスト
  • 845G MAX-Lのオークション

845G MAX-LMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • 845G MAX-Lの価格比較
  • 845G MAX-Lのスペック・仕様
  • 845G MAX-Lのレビュー
  • 845G MAX-Lのクチコミ
  • 845G MAX-Lの画像・動画
  • 845G MAX-Lのピックアップリスト
  • 845G MAX-Lのオークション

845G MAX-L のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「845G MAX-L」のクチコミ掲示板に
845G MAX-Lを新規書き込み845G MAX-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB2.0の赤X

2002/07/06 06:50(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 素人3さん

ここの皆さん、よろしくお願いします。
 ユニバーサルシリアルバスコントローラ(Ver2.0の方)の赤Xがなかなか消えてくれないです。
 ここのBIOS+Driverさんの書込みに従ってBIOSを更新しようと、起動ディスクにある"amifl827.EXE"起動して、"Go ahead"を押したときに"file does not exist"を表示しました。一応、ディスクにはタウンロードした
BIOSファイル一式を入れてあります。その他、どんなファイルが必要でしょうか?
よろしくお願い増す。

書込番号:814438

ナイスクチコミ!0


返信する
kazzkichiさん

2002/07/06 12:07(1年以上前)

DOSプロンプトから ”AMIFL827 A6580IMS.1X0” とファイル名を続けて押せばファイルが指定された形でフラシュユーティリティーが起動しますので、そこからGo aheadでいけるんじゃないでしょうか?
DOS起動FDには、あとこの2つのファイルだけあればOKです。(私の場合はOKでした)

書込番号:814820

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人3さん

2002/07/08 06:18(1年以上前)

出来ました、ありがとうございました。

書込番号:818624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooh

2002/06/23 00:46(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 同梱品さん

S-Bracketは、同梱品ですが、Bluetoohのアンテナみたいなやつは、同梱品
では無いのですか? 845G MAX-Lだと付いてるような?
どこかで買えるのでしょyか?

書込番号:787275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

845G MAX-Lのメモリ動作

2002/06/15 22:02(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

845G MAX-Lのメモリ動作ですが、PC2700で動作した人いますか?
私のM/Bは駄目でした。M/Bの不良かも?RIOWORKSの「NU845D」は動作
したのですが。「PC2700 DDR 512MBでチップは「SEITEC」です。
ファンは動作します。よろしくお願いします。意見でもいいです。

書込番号:774124

ナイスクチコミ!0


返信する
はまたんさん

2002/06/17 23:17(1年以上前)

私も845G MAX-L&P4 2.66を使用していますが、PC2700で動作しており3DMark2001もバッチリです。
ちなみに
メモリーは  PC2700 DDR 256MBx2(バルク)
チップは   Kti-60 TDL684T4AA(TSOPパッケージ)と書かれています。
チップ形状は TSOPパッケージというと思いますが正方形です。
以上参考になれば良いのですが...

書込番号:778002

ナイスクチコミ!0


はまたんさん

2002/06/18 01:30(1年以上前)

P4 2.66ではなくP4 2.26の間違いでした!
私も845G MAX-L&P4 2.26を使用していますが、PC2700で動作しており3DMark2001もバッチリです。
ちなみに
メモリーは  PC2700 DDR 256MBx2(バルク)
チップは   Kti-60 TDL684T4AA(TSOPパッケージ)と書かれています。
チップ形状は TSOPパッケージというと思いますが正方形です。
以上参考になれば良いのですが...

書込番号:778329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

845EMAX2Lなんですが

2002/05/25 10:39(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 Muneyoshiさん

WindowsXPProをインストール後IntelChipsetドライバーを入れてもユニバーサルシリアルバスコントローラにビックリマークがついています。WindowsUpDateでUsb2.0ドライバーを入れられるとのことですが、インストールできるようにはなりませんが、同機種を使用の方はそんなことはありませんか?

書込番号:733319

ナイスクチコミ!0


返信する
槍 らんさん

2002/05/27 00:38(1年以上前)

自分のもそうなってます。
でも問題なくすべてのUSBが使えているのでまあ問題ないかなと。
ちょっと気持ち悪いですけどね。

書込番号:736642

ナイスクチコミ!0


スレ主 Muneyoshiさん

2002/05/27 20:45(1年以上前)

MSIからドライバーをメールで送ってもらいOKになりました。MSIサポートでメール出せばいいですけど、一言言わないと出してくれんかったです。製造番号等もきちんと記入したほうがいいですよ。並行品対策ですね。

書込番号:738035

ナイスクチコミ!0


オッカムさん

2002/05/31 07:52(1年以上前)

私も同じ症状でした。MSIのメーリングリストでは後日MicrosoftからXP用のドライバを配布予定とあります。
つまりMicrosoftが動かない限りICH4ではUSB2.0は使えないことになります。
これってすごく変ですよね。どこをみてもそんなこと書いてないし、USB2.0対応!って詠ってる限り使えないのはおかしいです。
そこで解決策ですが、Muneyoshiさんのように個別にMSIサポートにメールすると「ベータ版」がもらえるそうです。
それが面倒な人はGIGABYTEの日本サポートページにICH4のUSB2.0ドライバがアップされてますのでそれが使ってみてください。
たぶんMSIがくれるのと同じもののはずです。

書込番号:744702

ナイスクチコミ!0


mk2+さん

2002/06/02 02:34(1年以上前)

私もユニバーサルシリアルバスコントローラに!が出ましたが多分infファイルのミスなのでしょうか、USBに関係ありそうなinfを検索し、ユニバーサルシリアルバスコントローラのドライバの更新で上で見つけたディレクトリを指定するとすんなり!が解消しました。すんなり過ぎてディレクトリやファイル名を控え忘れてしまい情報になっていない気がしますがインストール時にファイルが不足しているときはこの手で解消できるときが結構あるようです。

書込番号:748475

ナイスクチコミ!0


DGASASDGさん

2002/06/02 21:02(1年以上前)

GIGABYTEの日本サポートページにICH4のUSB2.0ドライバ-
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/drv/chipset.htm

書込番号:749856

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっぱらいさん

2002/06/04 01:44(1年以上前)

GIGABYTEのM/Bでの対処法ですが、適当なUSB2.0のドライバを当てて認識させてあと、WindowsUpdateをかけるとマイクロソフト提供のドライバが手に入ると思います。

書込番号:752253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

845EMAX2Lのクロック設定について

2002/06/02 02:21(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 mk2+さん

845GのMBと共通かと思いこちらで質問なのですがMSIさんはBIOSの設定上PCIのクロックは33で固定なのでしょうか?CPUとDDRは単独で設定できそうなのですが他のMBでよく見るPCIの倍率(例 4:2:2:1)とかその辺が見つけられなかったもので気になっています。どなたかご存知の方はご教示ください。

書込番号:748446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「845G MAX-L」のクチコミ掲示板に
845G MAX-Lを新規書き込み845G MAX-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

845G MAX-L
MSI

845G MAX-L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

845G MAX-Lをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング