
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年1月15日 22:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月14日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月28日 20:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > 845G MAX-L


2003/01/03 22:21(1年以上前)
845G MAX-L無事取り付けしました。
CPU 2.0AGHZ
memory DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5
マザー 845G Max-L
ケース Gateway Perfomance 700のケース
VideoCard nVIDIA GeForce2 Pro 64MB
monitor Panasonic19inc
OS Windows 2000
DVD NEC DV-5700A 12X
CDR IDE-CD R/RW 8x4x32(OEM?)
HD(master) WDC WD400BB-00AUA1 40GB
HD(slave) QUANTUM FIREBALLlct1 20GB
SCSI MELCO INC. IFC-USLP
MO FUJITSU M2513A
電源 無名400W
セレロン1.4から2.0にUPしましたが・・・
あまり劇的には変わりませんでした(・・;)
付属していたMSIのクロックアップのユーティリティで
少し遊んでみましたが・・・2.2GHzあたりで安定動作するようです
しかし、たったこれだけのクロックアップに安全マージンを危険にさらすのは・・・
メモリーも最初は512MBを買おうと思いましたが今春の暴落(?)を
待ってから買うことにします。
それと、どこかのサイトでメモリーはDDR333で動作出来ると書いてあったけど
どうするんでしたっけ??
書込番号:1185963
0点



2003/01/03 23:10(1年以上前)
書き忘れました「あけおめ〜〜」す
書込番号:1186091
0点

二重におめでとうございます。
BIOSで設定するのでしょうが、そこらへんの普通のMemoryでは、歯が立たないでしょう。
Corsair Micro社のものを買いましょう。
DDR Rate 434Mhzまでいけるそうです。CL2。
256MBで17890円、萎えー・・・・
書込番号:1186174
0点



2003/01/05 00:13(1年以上前)
Saltさんレスありがとうございます。BIOSで設定しようとしましたが、どうもこのマザーのBIOS 200と266・Autoの設定しか無いのですよ・・・また使ってらっしゃる方も教えてください
書込番号:1189265
0点


2003/01/05 17:22(1年以上前)
過去レスに書いてありました(シ_ _)シ ゴメン
FSBが400までだと266迄しか駄目なようですね!
FSB533のCPU買うまで楽しみにしておく事にします(苦笑)
書込番号:1191325
0点

なるほど、CPUとMemory帯域が同期でなければダメなんですね。
仕様なら仕方ないですね。
私もFSB333のAthlonXpの値段が下がってくるのを待って、ハイエナGetの予定です。
CPUは二週間くらいで、4000〜5000円値落ちするようです。
待ちすぎると、あっという間にShopから消えてしまいます。
買い時が難しいですね。
P4は2.4Gあたりを境にして、大分性能が違ってくる?
楽しみですね。
書込番号:1191387
0点


2003/01/15 22:54(1年以上前)
ぶりうし(自宅)へ
VGAがnVIDIA GeForce2 Pro 64MBですか?
最低GeForce3 Ti辺りいれればパフォーマンス上がると思いますが?
書込番号:1219732
0点



マザーボード > MSI > 845G MAX-L


P4・2.26GHzを乗せていて、現在2.82G(×166)で常用してます。メモリはSEITEC(バルク品)のPC2700 512MBです。SL454(Pen3・700)が933で動作した時以来の快感です。ぎりぎり3.0Gでも起動したが、アプリは起動できず。(×177)メモリ変えれば行くかも?
0点


2002/07/07 10:13(1年以上前)
Fanはなにを使用してますか??
みなさんどのような物を使用しているんでしょう
ALPHAでしょうか
書込番号:816832
0点



2002/07/14 20:27(1年以上前)
ファンは純正ファンに上乗せするファンが売っておりそれを着けてます。購入は1980円でした。
書込番号:831501
0点



マザーボード > MSI > 845G MAX-L


845G Maxの最新BIOS(Ver1.3)
http://www.msi.com.tw/support/bios/bios.php?model=MS-6580
GIGABYTE provides Intel ICH4 USB 2.0 driver
http://www.gigabyte.com.tw/support/ich4_usb20_driver.htm
上記のBIOSとIntel ICH4 USB 2.0 driverで完璧に認識しました。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





