845G MAX-L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G 845G MAX-Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 845G MAX-Lの価格比較
  • 845G MAX-Lのスペック・仕様
  • 845G MAX-Lのレビュー
  • 845G MAX-Lのクチコミ
  • 845G MAX-Lの画像・動画
  • 845G MAX-Lのピックアップリスト
  • 845G MAX-Lのオークション

845G MAX-LMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • 845G MAX-Lの価格比較
  • 845G MAX-Lのスペック・仕様
  • 845G MAX-Lのレビュー
  • 845G MAX-Lのクチコミ
  • 845G MAX-Lの画像・動画
  • 845G MAX-Lのピックアップリスト
  • 845G MAX-Lのオークション

845G MAX-L のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「845G MAX-L」のクチコミ掲示板に
845G MAX-Lを新規書き込み845G MAX-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

845G MAX-L無事取り付け

2003/01/03 22:08(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 ぶりうし(自宅)さん

845G MAX-L無事取り付け

書込番号:1185926

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぶりうし(自宅)さん

2003/01/03 22:21(1年以上前)

845G MAX-L無事取り付けしました。
CPU    2.0AGHZ    
memory   DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5
マザー   845G Max-L
ケース   Gateway Perfomance 700のケース
VideoCard nVIDIA GeForce2 Pro 64MB
monitor Panasonic19inc
OS Windows 2000
DVD NEC DV-5700A 12X
CDR IDE-CD R/RW 8x4x32(OEM?)
HD(master) WDC WD400BB-00AUA1 40GB
HD(slave) QUANTUM FIREBALLlct1 20GB
SCSI  MELCO INC. IFC-USLP
MO FUJITSU M2513A
電源 無名400W
セレロン1.4から2.0にUPしましたが・・・
あまり劇的には変わりませんでした(・・;)
付属していたMSIのクロックアップのユーティリティで
少し遊んでみましたが・・・2.2GHzあたりで安定動作するようです
しかし、たったこれだけのクロックアップに安全マージンを危険にさらすのは・・・
メモリーも最初は512MBを買おうと思いましたが今春の暴落(?)を
待ってから買うことにします。
それと、どこかのサイトでメモリーはDDR333で動作出来ると書いてあったけど
どうするんでしたっけ??

書込番号:1185963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうし(自宅)さん

2003/01/03 23:10(1年以上前)

書き忘れました「あけおめ〜〜」す

書込番号:1186091

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/01/03 23:40(1年以上前)

二重におめでとうございます。

BIOSで設定するのでしょうが、そこらへんの普通のMemoryでは、歯が立たないでしょう。
Corsair Micro社のものを買いましょう。
DDR Rate 434Mhzまでいけるそうです。CL2。
256MBで17890円、萎えー・・・・

書込番号:1186174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうし(自宅)さん

2003/01/05 00:13(1年以上前)

Saltさんレスありがとうございます。BIOSで設定しようとしましたが、どうもこのマザーのBIOS 200と266・Autoの設定しか無いのですよ・・・また使ってらっしゃる方も教えてください

書込番号:1189265

ナイスクチコミ!0


ぶりうしさん

2003/01/05 17:22(1年以上前)

過去レスに書いてありました(シ_ _)シ ゴメン
FSBが400までだと266迄しか駄目なようですね!
FSB533のCPU買うまで楽しみにしておく事にします(苦笑)

書込番号:1191325

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/01/05 17:47(1年以上前)

なるほど、CPUとMemory帯域が同期でなければダメなんですね。
仕様なら仕方ないですね。
私もFSB333のAthlonXpの値段が下がってくるのを待って、ハイエナGetの予定です。
CPUは二週間くらいで、4000〜5000円値落ちするようです。
待ちすぎると、あっという間にShopから消えてしまいます。
買い時が難しいですね。
P4は2.4Gあたりを境にして、大分性能が違ってくる?
楽しみですね。

書込番号:1191387

ナイスクチコミ!0


rhadyさん

2003/01/15 22:54(1年以上前)

ぶりうし(自宅)へ
VGAがnVIDIA GeForce2 Pro 64MBですか?
最低GeForce3 Ti辺りいれればパフォーマンス上がると思いますが?

書込番号:1219732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

845GってSDRAM133使えますよね?

2002/12/27 17:27(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 ぶりうしさん

みんさんこん**は!
題名の件お聞きしたいのですが・・・845GってSDRAM133使えますよね?
ここの過去ログで調べてみたのですが確認の意味で(汗)

というのはわたしのPCは今は亡きGatewayパフォーマンス700改セレロン1.4GHzなのですが、
440BXのマザーにオサラバし、このマザーを使い
コストパフォーマンスの高いマシーンしたいと思っています。
CPU:セレロン1.4GHz→P4-2.0GHz(2万円くらい?)
マザー:440BX→845G MAX-L(1万円くらい?)
電源はすでにP4対応の400Wに交換済み
CPUも当初2.5GHzを狙っていたのですが、もう一台のディスクトップと性能差が
開くともう一台が使いたくなるので・・・これで我慢しようと(手配済みです)
メモリーもSDRAM133が512MB有るのでそれをいかして・・・
お財布に余裕が出来たらDDR333を買う予定です。
自作関係の雑誌で845GはSDRAM133が使えると書いてあったものの
MSIのホームページを見ると「3 DIMM, 最大2GB DDR SDRAM」と成ってるけど・・
どうか教えてください。

それとSDRAM133とDDR266&333は体感的にもかなり違うのでしょうか?

書込番号:1167330

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に18件の返信があります。


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 00:42(1年以上前)

営業向きではないのですが、、
 CPU      2.0AGHZ    (手配済み)
 memory    256〜512 DDR
 マザー    未定
 HDD      プロミスのウルトラATA100
 ケース    ?
 VideoCard   ?
 用途はフォトショップとかイラストレーター

 Gateway Perfomance 700はどうしましょう? ケース使って良いならこれを使いますか?

 memory
  http://www.kakaku.com/sku/price/memory.htm
 CPU
  http://www.kakaku.com/sku/price/cpu.htm
 マザーボード
  http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/motherboard.htm

書込番号:1168354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/28 01:08(1年以上前)

この前からちょっと気になってるマザーがこれ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054060&MakerCD=53&Product=845PE+Max%2DL
お気に入りのBESTDO! が最安って所もミソ、一度はMSI使ってみたいかな理由は無し
あとオーソドックスにASUSのP4PE /LAN

同じくBESTDO! でメモリも探せばチップも明記してあるところも
お気に入りのショップです。
http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin070201.html
とりあえず256にしておけば十分予算内でOK

BESTDO!の関係者じゃないよ(笑)

書込番号:1168427

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうしさん

2002/12/28 08:43(1年以上前)

おはようございます!いろいろお世話になります。

CPU    2.0AGHZ    (手配済み)
memory   256〜512 DDR
マザー   未定
ケース   Gateway Perfomance 700のケース
VideoCard nVIDIA GeForce2 Pro 64MB
monitor Panasonic19inc
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) SP2
DVD NEC DV-5700A 12X
CDR IDE-CD R/RW 8x4x32(OEM?)
HD(master) WDC WD400BB-00AUA1 40GB
HD(slave) QUANTUM FIREBALLlct1 20GB
SCSI  MELCO INC. IFC-USLP
MO FUJITSU M2513A
電源 無名400W

書込番号:1168831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうしさん

2002/12/28 08:45(1年以上前)

あらら、送信しちゃった(-_-).。oO
上記の構成でいこうと思っています

書込番号:1168834

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 12:08(1年以上前)

今朝 見たばかり ここ見て
  [1168654]  使ってる人どうですか?

相性不良から避ける手段にこの手が使えるかも? と思いつきました。
 パソコンショップ各社の BTO欄の変更可能VideoCardの中に無い物は使わない、、。きっとそこに書いてあるのは 相性問題が起こらない組み合わせなのでは?

 まず、マザーボードを決めて下さい。

書込番号:1169124

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/28 12:15(1年以上前)

個人的にはギガがすきです。
あと値段のわりにってことで
Biostarも好きです。

書込番号:1169139

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/28 12:15(1年以上前)

ちなみにメモリーのことやけど
SDRとDDRってことです。

書込番号:1169141

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 12:57(1年以上前)

なにか いい マザー 決めてあげて。

書込番号:1169219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうしさん

2002/12/28 13:08(1年以上前)

このあたりを候補で考えています
ECS L4S8A2 (SiS 648)
MSI 845G MAX-L (intel845G)
MSI 845GE MAX-L (intel845GE)
GIGABYTE GA-8PE667Pro(i845PE)
BioStar P4SDQ(SiS651)

書込番号:1169239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/28 13:12(1年以上前)

候補にグラフィックオンボードが多いのはなぜ?

書込番号:1169249

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうしさん

2002/12/28 13:16(1年以上前)

nVIDIA GeForce2 Pro 64MBが相性問題が起きたときの保険です(●ToT●)

書込番号:1169257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/28 13:31(1年以上前)

納得、

MSI使ったことないからこれがいいって分けじゃないけど
ここの常連さんの某氏(わかる人にはわかるけど)が、「製品管理の為最後まで中国製産をしなかったメーカー」
ってのがちょっと頭の中に残ってまして、こだわりがあっていいなと思いました。
それだけですが(笑)

書込番号:1169279

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 13:37(1年以上前)

オンボードで 
 私の使用用途はフォトショップとかイラストレーターを使います
に向かないにしても とりあえず組んで 後から 挿してもいいし。

 ちょっと ウインドウショッピング してきます。

書込番号:1169286

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 14:13(1年以上前)

パソコン工房
  http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/sv1700r40.html
   intel(R) Celeron 1.7GHz  チップセット SiS651
 TwoTop
  http://www.twotop.co.jp/simple/vip_product2.asp?sku=001036476&img=basic%2Dvip%2Ejpg&specchange=&warranty%5Ftype=&pvarid=
 ここのは マザーもBTOですね。

 迷うばかり。

 845GEのどれかに。
  クロックアップ等して遊ぶならその機能付き。
  安定動作ならintel(私のが 1つ前の854G D845GBVだからこの後継機種を。)

書込番号:1169340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうしさん

2002/12/28 20:08(1年以上前)

MSI 845G MAX-LをYahooオークションで探して落とすか
パーツ屋の初売りあたりで845PE 845G 845GE SiS651を探してみます。
インテルも良いのですが、結構安定性が有るみたいですが
サポートはどうなんでしょう?ECS MSI GIGABYTE A-OPENだったら
安心(?)ですよね?/(゜ё゜)\ ウーン

書込番号:1169983

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 21:24(1年以上前)

intelさんのサポートは良いです。私のささやかな体験ですが ある不具合を見つけ電話。 本国まで連絡し 3ヶ月後でしたが納得出来る返事を先方から頂きました。

 でも、GIGAかASUSで遊んで見たい。

楽しく 悩んでください。
年末年始の先着順**名様 限定 同様のに並んだことがあります。

書込番号:1170148

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりうしさん

2002/12/29 19:31(1年以上前)

結局この板の元になるMSI 845G MAX-Lをオークションで買ってしまいましたヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
商品はまだ着いていないので到着後組み付けとなる予定です。
おっとメモリー買って無いや〜<これはショップの初売りでゲットしてくる予定です。
多分まだお世話になると思いますが、このツリーはこれでおしまいということでBRDさん・たかろうさん・yu-ki2さん長々とお付き合い有難うございました(シ_ _)シ 
またすぐに登場して来ると思いますが(笑)
お付き合いよろしくお願いします

書込番号:1172690

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/30 02:51(1年以上前)

まってるよ〜

書込番号:1173957

ナイスクチコミ!0


モモンガももさん

2003/01/29 14:24(1年以上前)

話を戻してすいません。
インテルのサイトで確認したんですが、
845GはPC133DDR266/200に対応してましたよ。
だからPC133は使えるのでは?
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/845G/index.htm

書込番号:1258706

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/01/29 14:39(1年以上前)

845G自体はPC133も使えます。
でも、PC133を使うと商品価値が下がるので、わざわざ使うマザーボードはほとんどありません。
一部の値段第一のマザーボードが製造される可能性を考えてPC133が使えるように機能を残しているだけです。

書込番号:1258724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 いいシネマさん

どなたか詳しい方教えてください。
以前自作しましたが、どうも最近DDRというのがよくわかりません。
現在使用しているのがこれになります。

Pentium4 1.6Ghz (W)
SDRAM 512MB
HDD 80+40+120GB
OS WinXP

で、CPUをFSB533の2.53GHzにUPGしようかなと思って
マザーとCPUとメモリを変えるハメになってしまいました。
このマザーにはどのメモリーをつければいいのでしょうか?

それか、いっそうのことP4はやめてAthlonに行こうかなとも
思っています。どちらがコスト的にもいいでしょうかね?
もしAthlonにするなら+2600あたりがいいかなと思っています。
アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:1143675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/12/19 03:15(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=054060&MakerCD=53&Product=845G+MAX%2DL

ハッキリと「DDR」って書いてありますよ。

書込番号:1143687

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/19 03:25(1年以上前)

いいシネマさん こんばんは。
 先にここを見てください。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/02memory/memory.html

 現在御使用のマザーが分かりません。 まだ新しいマザーを購入されてないならその構成のままあと半年辛抱されてその頃 見直されてもよろしいかと思います。

書込番号:1143694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/19 03:25(1年以上前)

PC2100です、またはDDR266とも言います。

書込番号:1143695

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/19 03:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/19 04:19(1年以上前)

中途半端な金の使い方のなりそうだしやめたほうがいい!
今はFSB400の2.6/2.5GHz買うだけにとどめて、来年FSB800のマザーとメモリを買うべき。

書込番号:1143730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/19 06:53(1年以上前)

賛成↑

書込番号:1143811

ナイスクチコミ!0


★X★さん

2002/12/19 07:01(1年以上前)

BRD氏は色んなHP知っているなW

書込番号:1143814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/19 07:07(1年以上前)

DoCoMo/1.0/N504iS/c10
これいいなー。ほしい、ほしい。

書込番号:1143825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 07:47(1年以上前)

今するとどうせ、あと1年もしたらまたすべて新しいものにするようになります。それが、分かってるのなら来年にやった方がいいでしょう。これをのせてもせいぜい3.06Gまでなんですから。来年FSB800になって、最低でも3.4Gぐらいは出ますので。それからもっと早いものがでるでしょうから。

書込番号:1143855

ナイスクチコミ!0


台湾製電解コンが危ないさん

2002/12/19 08:19(1年以上前)

今は様子見が吉

書込番号:1143892

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/19 12:22(1年以上前)


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/19 13:17(1年以上前)


戦闘妖精雪風さん

2002/12/19 14:23(1年以上前)

堕レスN504ISは作動が遅くて評判いまいち

書込番号:1144443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/19 21:32(1年以上前)

Webで使う&メールに使う分にはP504isよりも液晶が高解像度な分使い勝手がいいのと

書込番号:1145127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/19 22:21(1年以上前)

T9によって打つ数が少ないので、掲示板カキコしても周りの目を気にしなくてもいい。マターリと書ける。

本命のPCですが、今はCPU交換にとどめる。


来年スプリングデールが出てから、メモリ、CPU、まざーを買う。
2段ステップ購入がベストです。

書込番号:1145200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USBのこと

2002/12/11 20:32(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 エミ03さん

USBマウスは認識できないです。どうすればよいのでしょうか?

書込番号:1126807

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/11 20:39(1年以上前)

USBの差込口は何箇所かあると思いますが、複数試してみましたか?
また、USBマウスは認識できないとありますが、USBマウス以外のUSB機器は認識されるのですか?

書込番号:1126822

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミ03さん

2002/12/12 22:33(1年以上前)

Ver1.1の2箇所、Ver2.0の2箇所ともに駄目で、別のマウスも駄目、今のところ、マウス以外のUSBデバイスはありませんので、確認できません。

書込番号:1129338

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/13 00:22(1年以上前)

エミ03  さん こんばんは。
 デバイスマネージャ内のUSBに?マークが付いてませんか?

書込番号:1129548

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミ03さん

2002/12/13 22:49(1年以上前)

デバイスマネジャーには"?"が一個もないのに、不思議です。

書込番号:1131322

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/14 01:15(1年以上前)

何故でしょう?
 BIOS内を調べる。
 ダメもと C-MOSクリア  (こればっかり!)。

書込番号:1131563

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/14 01:46(1年以上前)

単なる 初期不良 でしょうか?  販売店へ。

書込番号:1131633

ナイスクチコミ!0


spotさん

2002/12/14 19:09(1年以上前)

BIOの「Integrated Peripherals」内の
「USBController」と「USBLegacySupport」の設定を見直してみては。

書込番号:1133098

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミ03さん

2002/12/15 16:12(1年以上前)

BIOSのUSBLegacySupportをALL DeviceからNo Miceに変更したら、直りました。
皆さん、有難うございました。

書込番号:1135240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

512Mのメモリについて

2002/12/07 21:20(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 miho753さん

INTEL製のチップと512Mのメモリとは相性が悪いと耳にしたことがあるのですが、どなたか使っている方いませんか?

書込番号:1117451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/07 22:45(1年以上前)

安物買わなければ大丈夫

書込番号:1117610

ナイスクチコミ!0


rhadyさん

2002/12/27 20:32(1年以上前)

NANYAの512MBですが正常に起動します。

書込番号:1167640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AGPの電圧について

2002/12/03 02:18(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845G MAX-L

スレ主 vaio-laさん

先日845G−MAX購入したのですが、1枚ものの注意書きにAGP2X/4Xコンパーチブルカードでも1.5Vと3.3Vのジャンパがないカードは使えないみたいなことが書いてあるのです(英語力自信ないのですが)
で、今まで使っていたGeforce2GTS(POWERCOLOR)のマニュアルにも最低3.1V確保するように読めるところがありカードにジャンパピンはありません。
実際のところはどうなのでしょうかどなたか教えてください。
クロック数多少落として使えるならそれでもいいと思っているのでsが。

書込番号:1105999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「845G MAX-L」のクチコミ掲示板に
845G MAX-Lを新規書き込み845G MAX-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

845G MAX-L
MSI

845G MAX-L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

845G MAX-Lをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング