845 Ultra-ARU のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845 845 Ultra-ARUのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 845 Ultra-ARUの価格比較
  • 845 Ultra-ARUのスペック・仕様
  • 845 Ultra-ARUのレビュー
  • 845 Ultra-ARUのクチコミ
  • 845 Ultra-ARUの画像・動画
  • 845 Ultra-ARUのピックアップリスト
  • 845 Ultra-ARUのオークション

845 Ultra-ARUMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月27日

  • 845 Ultra-ARUの価格比較
  • 845 Ultra-ARUのスペック・仕様
  • 845 Ultra-ARUのレビュー
  • 845 Ultra-ARUのクチコミ
  • 845 Ultra-ARUの画像・動画
  • 845 Ultra-ARUのピックアップリスト
  • 845 Ultra-ARUのオークション

845 Ultra-ARU のクチコミ掲示板

(341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「845 Ultra-ARU」のクチコミ掲示板に
845 Ultra-ARUを新規書き込み845 Ultra-ARUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IEEEを認識してくれない(;´Д`)

2002/06/23 22:23(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

このマザボにIEEE1394のLogitec製カードを導入しました。しかし
認識はすれど、デバイスをインストール中にエラーが発生しましたとでて
使用できません。デバイスマネージャーでは!マークがプリンタと競合してます。
どのようにすればIRQを分けられるでしょうか?どなたか教えてください。
OSはWin2000SP2です。すいませんよろしくお願いします。他のスロットには
LANカードのみついています。

書込番号:789317

ナイスクチコミ!0


返信する
名無し2号さん

2002/06/24 00:39(1年以上前)

エラーメッセージの内容とPC構成を記述しておいた方がRES付け易いかと。

とりあえず、Leadtekのグラボ使ってて「データが無効です」ってエラー
ならOSの再インストが確実かと思います・・・

書込番号:789720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

時々止まる

2002/06/22 09:55(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

スレ主 ほんとうさんさん

このマザー使用しているが、MSIの傾向として
XP Proをいれていて固まる 同じ構成のGではこんなことはない
やはり、今待てセの経験でこうにゅうするのをやめたほうがよかった
gの方が千円高かったために2台作るのに1台少し予算を削ったために
銭失いになってしまった
MSIはすぐリビジョンをあげて改良するのはいいが、古いバージョンを買った人には何のサポートがない いちいちマザーボードをはずさなければならないし代替え品は貸してくれない
不具合を隠すためにすぐにリビジョンをあげてごまかす
昨年4月に買ったREAD付きマザーもマザーボードのCPUファンが親和の分つけていると止まってしまい、CPUが壊れても何の保証もしない
電話したらそんなことはないといいながら、6月の出荷分からは親和産業のCPUファンをつけるときは本体電源からとれて書いた紙を入れてが
電話したときにはそんなことはないとすごく悪い対応で私には何の連絡もなく、2ヶ月後上記のようなことをした こんなメーカは信用できない なるべくなら MSIはやめたほうがいい それまでは MSI645とかいろいろ使用したいたが 製品の購入時期で同じ製品でもリビジョン同じ製品でも全然動きが違

書込番号:785888

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっとさん

2002/06/22 12:02(1年以上前)

Gのものもこれと同等のものは、初期ロットモデルでは不具合が多いとのことであった。
自分の場合は、発売後間もないMBについては、即飛びつかないことにしている。
ドライバーも安定してないことが多いし・・
845ultra-ARUの購入の際も、なるべくロットの新しいものを購入(自分の場合は3月半ば)し、なんらこのボードについては問題がありません。
それから、対応の悪さは多かれ少なかれどこも同じですよ!
AOpenは良さそうかな〜

書込番号:786034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/06/22 13:43(1年以上前)

FANの件は
[768390]またまた不具合
から数えて3回目の発言ですね。
やはり気になるので宜しかったら
FANの型番か「@.@@A」の数値を
書いていただけないものでしょうか?

書込番号:786183

ナイスクチコミ!0


Fomalhautさん

2002/06/23 10:27(1年以上前)

MSIって昔から初期ロットはXでしたが
応対は良かったはずですよ。

書込番号:787983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず1.6G使ってますが

2002/06/13 22:00(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

スレ主 KING KONGさん

説明書(英語)には2.2GHz and up と書いてるので2.4GHzもそのまま使えるのですか。それともBIOSの更新? 何分にもこのコーナーの使い方も知らない始末履歴があるとかなんたらかんたら? お願いします。

書込番号:770599

ナイスクチコミ!0


返信する
綾川さん

2002/06/13 22:04(1年以上前)

使えます。
http://www.msi.com.tw/support/cpusupport/cpu_support.php?model=MS-6398

ただし、FSB400のみのサポートなので「2.4GHz」は使えますが
FSB533な「2.4B GHz」は使えませんのでご注意を。

書込番号:770605

ナイスクチコミ!0


スレ主 KING KONGさん

2002/06/15 07:07(1年以上前)

綾川さんへ  ありがとうございます 。 FSB400のみを見ればいいわけですね。

書込番号:773032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-DRIVEが使用できません

2002/06/08 12:15(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

スレ主 pointさん

今回、845Ultra-ARUのマザーとRICOHのM5120の
DVD+RWドライブがバイオス画面では認識されているのですが
Windows2000をインスト−ルしてUSBドライバ−をいれる
とDVD+RWドライブがマイコンヒュータに表示されなくなり使用
することができなくなりました。使用できるようにするにはどのように
すればいいのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:759970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

スレ主 ちぇーくんですさん

レコーダーを起動してから、光入力を起動すると・・
ミキサーが勝手に動いて、一部分設定が変更されますよね・・
そのときにCDのところが、左右のバランスが左側寄りになってしまうのは気に入りません。
こんなものなんでしょうか?
オーディオプロパティから、バーを中央に合わせるのは面倒ですし・・
(表示が細かいので、中央かどうかわかりづらい)
最新のドライバーを使用し、OSはXPを使用してます。
デジタル番組を、録音している方います?

言葉足らずですみません。ちょっと皆さん試してもらえませんか?
@スタート→設定→コントロールパネルから、サウンドとオーディオのデバイスから開く。
A続いて詳細設定をクリックして、プレイバックの画面を開く。
Bバランスや音量の見える画面のまま、クリエイティブのレコーダーを起動させる。
C再生ダイレクトをSPDIF(光入力)のほうに切り替えてみてください!
リセットが働くようですが、CDの左右バランスが、自分の場合は狂うのです。
みなさんのはおかしな症状でますか?
ちなみに自分の環境は、前にもいいましたがOSはXP
M/Bはmsiの845ultra-ARUです。
もちろんBIASの画面で付属の音源ボードは無効にしてあります。
こんなものなのでしょうか?ね・・

書込番号:758020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BIOSが更新されましたけど・・

2002/06/02 15:27(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

スレ主 ちぇーくんですさん

最新BIOS
845 Ultra-ARU AMI BIOS Ver. 3.4 6398v34.zip 2002-05-21
BIOSの設定メニューに[Primary Graphics Adapter]項目を追加
478ピンCeleron CPUをサポート
本社リリース日:2002/5/6
と、ありますが・・なにかメリットありますか?




書込番号:749343

ナイスクチコミ!0


返信する
@しげさん

2002/06/02 22:30(1年以上前)

必要ならUPしてください。

書込番号:750001

ナイスクチコミ!0


intel insideさん

2002/06/03 09:56(1年以上前)

Willamette-Celeronを使いたい人には、メリットがある。

書込番号:750781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「845 Ultra-ARU」のクチコミ掲示板に
845 Ultra-ARUを新規書き込み845 Ultra-ARUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

845 Ultra-ARU
MSI

845 Ultra-ARU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月27日

845 Ultra-ARUをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング