
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月27日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月28日 00:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月16日 11:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月9日 16:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月11日 11:03 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月29日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS


はじめまして、hayaka0077と申します。先日865G Neo2LSを購入しました。オンボードのVGAでモアレが出るんですが、そのような経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?電源は取り替えてみましたが、状態は変わりません。あと、VGAスロットに「3D Blaster GeForce Pro DDR 32MB AGP」と言うボードを装着したんですが、モニタをつないでみたところ、スダレ状のノイズしか出て来ません。CMOSクリアを行うと絵は出て来ますが、再起動すると、またスダレ状のノイズになってしまいます。BIOSはFIXの状態です。
どなたか、ご教授お願い致します。
0点



2003/09/27 23:29(1年以上前)
こんばんは、解決しました。VGAスロットではなくて、AGPスロットでしたね・・^^;
AGPスロットに挿入したボードが認識したのでオンボードVGAの件はとりあえず放置します・・^^;。BIOSでAGPアパーチャメモリのサイズ変更で解決しました。オンボードVGAのモアレはメモリかもしれません。試してはいないですが、バルクメモリ入れてますから・・・
書込番号:1982281
0点



マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS


はじめまして、はくらくです。
今この板とP42.4CGを使ってますが、BiosでHTの項目は出てません。
だれかこの症状にあったことのある方はいませんか。
因みに、調べたところ、Vcore電圧は1.488Vとなってて、自分は低すぎると思ってます。
ご回答をお待ちしております。
宜しく!
0点


2003/09/28 00:34(1年以上前)
私も2.4cGを使用していますが、マニュアルにあるような
HSの項目はありません。
しかし、Live Monitor等でCPUの欄を見ると2CPUとなっており
どうやらHSは動作しているようです。
書込番号:1982498
0点


2003/09/28 00:50(1年以上前)
間違えました。 HSじゃなくてHTですね。
あとLive Monitor じゃなくて Info view でした。
書込番号:1982544
0点



マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS





2003/09/16 11:29(1年以上前)
追伸なんですが、たった今自動で再起動しました。何でしょうね?不思議なボードです。
書込番号:1947739
0点



マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS
965埋め込みに分があるとすれば絵のきれいさくらいでしょう。
これは数値化できない好みの問題ではありますが。
というか持っているなら試せばいいだけのことです。
865GとPEで迷っている段階ならそうもいかないですけどね。
それより不思議なのがこれ書いてて妙に日本橋行きたくなった事(笑)
書込番号:1928063
0点



2003/09/09 15:21(1年以上前)
早速の返答ありがとうございます。
あまり変わらないようなのでPEを検討してみます。
久しぶりにアキバに行ってみるかな。
別に行きたくなったわけではないが(^o^)
書込番号:1928082
0点



マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS


BIOS リセットして最初はBIOSの画面が出るのですが
OSインストール後の立上げ時はBIOSの画面が出ずに
WINOWS XPの画面から始まります。
BIOSの表示を出るようにしたいのですが
どなたか、方法を教えてください。
0点

デュアルDVIさん こんにちは。まだ見てありますか?
こんな事でよければ、、、
Q. BIOS画面の出し方
A. Aword BIOSの場合は、POST画面表示中に「Del」キーを押す。
Phoenix BIOSの場合は、POST画面表示中に「F2」を押すか、
「Ctrl」+「Alt」+「Esc」を押す。
AMI BIOSの場合は、POST画面表示中に「F1」もしくは「Del」キーを押す。
書込番号:1925431
0点


2003/09/09 21:30(1年以上前)
うまくいきました。
ありがとうございました(^o^)丿
書込番号:1928881
0点



マザーボード > MSI > 865G Neo2-LS


このボードと相性のよいビデオカードがあったら教えてください。
ゲームはやりませんが、テレビ録画をします。またビデオカードを
差して、パソコンに写るテレビ画像に影響はあるのでしょうか。
教えていただくと助かります。
0点


2003/08/29 22:08(1年以上前)
>相性のよい
それがわかれば誰も苦労はしません。
さしてみるまでわからないのが相性というものですよ。
>パソコンに写るテレビ画像に影響はあるのでしょうか
ほとんど影響はない。
ビデオカードよりもモニタのほうが問題でしょう。
>テレビ録画をします
ビデオカードではなく、TVチューナー搭載型のキャプチャボードを購入してください。
梢
書込番号:1896652
0点


2003/08/29 22:35(1年以上前)
ビデオカードよりもモニタのほうが問題でしょう。
↓
ビデオカードよりもモニタやキャプチャボードのほうが問題でしょう。
訂正です
書込番号:1896760
0点


2003/08/29 22:36(1年以上前)
・・・というか、キャプチャできるカードってALLINWONDERしかないような気がするんですが。
書込番号:1896762
0点

ATIのオールインワンダーシリーズとか。
こんなの。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2003/06/04/644042-000.html
たいていのカードでOKだとは思いますが、相性ってそんなもんです。やってみるまでわからない。
書込番号:1896771
0点



2003/08/29 22:53(1年以上前)
実はすでにビデオキャプチャーボードをつけていて録画しています。
CRTモニターを使っていますが、やや暗いのでビデオカードを付けたら
どうかなと思いました。やはりパソコンのモニターだと暗くなってしまうのは
仕方ないのかな....
書込番号:1896809
0点


2003/08/29 22:58(1年以上前)
そうですね。
それはモニタを交換する以外どうにもなりません。
書込番号:1896832
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





