K7N415 Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 415D K7N415 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K7N415 Proの価格比較
  • K7N415 Proのスペック・仕様
  • K7N415 Proのレビュー
  • K7N415 Proのクチコミ
  • K7N415 Proの画像・動画
  • K7N415 Proのピックアップリスト
  • K7N415 Proのオークション

K7N415 ProMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月 4日

  • K7N415 Proの価格比較
  • K7N415 Proのスペック・仕様
  • K7N415 Proのレビュー
  • K7N415 Proのクチコミ
  • K7N415 Proの画像・動画
  • K7N415 Proのピックアップリスト
  • K7N415 Proのオークション

K7N415 Pro のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K7N415 Pro」のクチコミ掲示板に
K7N415 Proを新規書き込みK7N415 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS、ドライバについて

2002/07/10 19:37(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7N415 Pro

スレ主 HARLOCK99さん

はじめてカキコさせていただきます。よろしくお願いします。
このボードを購入したのですが、メーカーのHPをみてみるとBIOSがまったく更新されていないようでした。またドライバもK7N420の方は載っているのですがこちらの方はないようでした。
そこて質問なんですが、BIOSやドライバはK7N420のものを使えるのでしょうか?

書込番号:823481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動作が不安定です。

2002/06/28 02:31(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7N415 Pro

nForceで安かったのでこれにしようと思って組んだのですがどうも動作が不安定なのです、症状はブラウザでネット中にフリーズ、MediaPlyaerでMP3再生時にフリーズ(Winampも。今はなぜか正常動作するKbMediaPlayerで聴いています)
当方構成
CPU AthlonXP1800+
M/B K7N415Pro
Memory バルク(elixer)DDR SDRAM256*2
VGA JaceJapan Interpeed JN400/32D(バルク扱い品GeForce2GTS 32MB)
HDD IBMDeskstar120GXP IC35L080-AVVA07
DVDドライブ 東芝 SD-M1612
個人的にはメモリが怪しいと思っているのですが、、、
どなたか詳しい人のサポートをよろしくお願いします。

書込番号:797858

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TKSZさん

2002/06/28 02:34(1年以上前)

すいません構成にOS書くのの忘れてました。
OSはWindowsXP Proです。

書込番号:797859

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2002/06/29 19:44(1年以上前)

Memtest86 でメモリをチェックされては いかがでしょう。

http://www.memtest86.com からWindows用のmemt29.zipを
ダウンロードして解凍しinstall.batをダブルクリックします。
DOS のウィンドウが現れますので FDをセットし A を入力後
Enter キーを押すと Memtest86 のフロッピィディスクが作成されます。
パソコンをそのフロッピィディスクから起動するとメモリテストが始まります。
BIOSの設定はオーバークロックとせず、メモリの設定も 最も緩くして
テストしてみてください。1つでもエラーが出るようでしたらメモリが
フリーズの一因かもしれません。

書込番号:801266

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2002/06/29 19:48(1年以上前)

Memtest86 ver3.0 が出ていました。

書込番号:801276

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKSZさん

2002/07/07 17:55(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:817518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WIN XP Homed では?

2002/06/19 10:37(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7N415 Pro

スレ主 はななさん

WINDOWS XP Home Editionを普通にインストールしただけではAGPがつかえません。これって普通でしょうか?
同様にオンボードサウンド、LANも認識しません。ドライバーのインストールが必要なのは、WIN98系だけではないのでしょうか?

書込番号:780432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/19 10:40(1年以上前)

あたらしいまざーになってくれななるほどそうなります

書込番号:780438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/06/19 18:56(1年以上前)

XP SEぐらいかそれ以降のOSだとそのマザーでも普通にインストールしただけで使えるでしょう。

新しいものは、基本的に普通にインストールしても認識してくれないので自分でドライバーをインストールする必要があります。

書込番号:781006

ナイスクチコミ!0


スレ主 はななさん

2002/06/22 00:56(1年以上前)

ありがとうございます。
今では、快調に稼動しております。

書込番号:785369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WIN98SEは使える?

2002/05/10 15:45(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7N415 Pro

スレ主 KN415Proさん

このチップはWIN98SEは使えるのでしょうか?
基本的には420と同じなので駄目なのでしょうか

書込番号:704790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2002/05/10 21:54(1年以上前)

nForceシリーズの記述が下記URLにあります。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/03/29/634795-000.html

書込番号:705362

ナイスクチコミ!0


スレ主 KN415Proさん

2002/05/11 08:38(1年以上前)

おっととさん、記載のURL見ました。
説明書にはドライバーを手動で更新すれば、使用可能のようなこともかかれていたので挑戦して見ます。

書込番号:706307

ナイスクチコミ!0


はらひれほさん

2002/06/13 13:55(1年以上前)

その後どうなったか知りたい。。

書込番号:769638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K7N415 Pro」のクチコミ掲示板に
K7N415 Proを新規書き込みK7N415 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K7N415 Pro
MSI

K7N415 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月 4日

K7N415 Proをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング