

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月1日 23:39 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月25日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月9日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月24日 12:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月1日 12:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月23日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


当方、XP1700+、DDR256MB×2、Graphic On Boardという構成で
首記Beta driverを入れてみました。
3Dmark2001およびHDBENCH、Superπ104万桁、完走しました。
HDBENCHの結果でTextが1.5倍になったり、多少良くなってるようです。
(前バージョンは23.11)
PCIスロットになんも刺さってないので相性は分からないです・・・
以上、報告まで。
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)





2002/01/25 09:08(1年以上前)
間違って下の質問返答を別にしてしまいました。
すんまそーん。
書込番号:491689
0点


2002/01/25 20:56(1年以上前)
ありがとうございます。
BIOSの2.2をダウンしたので、
近日中に使ってみます。
ただ、2.0(最初)のときIEがやっぱり落ちてまして、
調子悪いと思って2.1を使いました。
結果もっとひどくなった?のかもしれません。
書込番号:492546
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


こもM/Bに玄人志向のUSB2+1394PCIを差して、アイオーデータのiConnectの外付けHDDをつけてデータ移動を試みたが、USB2で繋いでも1394に繋いでも動作がおかしかったです。私が思うには、玄人志向のボードよりも、M/BとアイオーデータのHDDの相性が悪いのかと思います。同環境でアイオーデータのHDDを使用している方、いらっしゃいましたら情報を載せてください。宜しく御願い致します。
0点


2002/01/09 21:01(1年以上前)
動作がおかしかったとは?
どういう動作したんでしょうか?
書込番号:463691
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)
MSIのHPに日本語マニュアルが、12/21にアップされました。
ただ、英語版を直訳したみたいで、英語版での誤植(JBAT1のピン配置が実際と逆・・等)は、そのままみたいです。
困ったもんです。
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


nForceは速そうですね〜。
winNTあるいはwin2000の方、winmembw でメモリバンド幅を
測ってみてくださいませんか?下記URLにありますので。
http://www.users-factory.com/benchmarks/winmembw/
スコアの公表をおねがいしまーす!!
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


MS-6373には、S/PDIF出力ができるそうですが、5.1chの出力はどんな感じでしょうか?(実際に使用した方はおられませんか?)あと、MCPのオーディオ機能は、AC'97オーディオと比べてどうでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





