

このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月29日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月28日 12:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月24日 09:34 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月17日 01:00 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月15日 13:35 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月9日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


>基本的性能は上々で、内蔵ビデオも面白いのですが、
>いくつか報告があがっているようにPCIスロットに不具合があるようで、
>転送速度が10M/S程度しか出ません。
>これだとSCSIのHDDやIDE-RAIDカード、USB2.0やIEEE1394で
>パフォーマンスをほとんど出すことが出来ず、非常に残念です。
文を流用してしまい大変恐縮なのですが、
実際のトコロこの問題はやはり事実なんですか?
なんか過去ログでは結局よくわからないまま流れちゃてたので……
これは大きな問題だと思うんですけど…
自分でネット上を調べてみても情報がみつからないんです(TT)
その様な情報はどこで見れますか?
また、PCIスロットに上記のような不具合が出ていないで
使えている方は本当にいませんか?
みなさんはこの問題について、どうお考えなんでしょうか……?
0点


2002/04/12 15:50(1年以上前)
このマザーボードでは現在までのところ、AGPについてMatrox社のG550ビデオカードが、PCIについてcanopus社のVideogate1000が、それぞれ正常動作しないことが公式に確認されています。
Videogate1000についてはc社の同製品紹介ページにnVideaチップセットのシステムは動作対象外であることが明記されています。その点につきC社に問い合わせたところ、本マザーボードのPCIの性能が不十分であるという明確な回答も得ています。ただし検証結果の数字を伴わない不正確な回答ではあります。
そこで前記の点をPCIまわりのハード的な問題であるのか、あるいはドライバ等によって解決可能なソフトウエア的な問題であるのかをMSIジャパン社に問い合わせ中ですが(もちろん正式ユーザの立場で)、問い合わせから10日以上が経過した現時点においてまだ回答がありません。
このあたりが明らかになるまでは、少なくともPCIを使う用途でこのマザーボードを購入すべきではないでしょう。前記の点を除けば優秀な製品だとは思いますが。
以上
書込番号:652597
0点


2002/06/28 12:42(1年以上前)
パフォーマンスに優れているものをいろいろ調べて
このマザーを使ったマシーンを買おうと思っていたものです。
>これだとSCSIのHDDやIDE-RAIDカード、USB2.0やIEEE1394で
>パフォーマンスをほとんど出すことが出来ず、非常に残念です。
この掲示板を見て気になったのですが
PCFANの6月15日号の155ページにNECのバリュースターG(タイプA)の紹介が
載っておりマザーボードの写真もありました。
nForce420Dのチップセットがありよく見るとK7N420 Proのマザーボードと
と非常によく似ています。
多分このマザーのOEM版だと思います。部分的に違う所がありますので・
NECではこのマシーンをBTOで注文できるようになっており
オプションでUSB2.0カードが使えるようになっています。
基本的には使えるのではないかと思っていました。
でもなければNECのほうでその不具合を調整しているのかもしれません。
そのカードがどこのメーカーかわかればまたその不具合を
解消できるのかもしれません。
PCIの性能は十分に生かせていないのでしょうか
このマザーをつかっておられる方ご教示くださるようお願いします。
書込番号:798390
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


このマザーで組んで、17インチモニタ(NEC DV17C2)を接続しているのですが、画面中央にしか表示されません(画面の四隅が黒くなっている状態)。モニタ側の調整で垂直方向には拡大できるのですが、水平方向は既に表示が100%となっていて、これ以上、拡大できません。17インチなのに15インチモニタを見てるみたいです。いくら調べても解決法が見つかりません。誰か助けて〜!
0点


2002/06/16 02:25(1年以上前)
ビデオカードのドライバーがちゃんとインストールされてますか?
書込番号:774629
0点


2002/06/17 01:42(1年以上前)
K7N420 Pro で使えるかどうか分かりませんが 3D!TurboII なんかどうでしょうか。
http://www.msi-computer.jp/support/download/software/
書込番号:776568
0点



2002/06/24 09:34(1年以上前)
AkaiSoraさん、迷惑な匿名希望さん、返信が送れまして失礼致しました。暫くショックで立ち直れなかったもので・・・ 電源をつけたまま、別のパソコンに挿入していたCD-ROMドライブを抜いて電源ボックスに接続したら、火花が散ってぶっ飛びました(涙)。止まる瞬間の”プ〜〜ン”って音が耳から離れません。電源ボックスを代えて動くことを祈ってますが、まだ、時間が無くてやってません。ドライバはちゃんとインストールされています。3D!TurboII は復帰後に試してみます。
書込番号:790195
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


このボードではじめて自作PCをくみました。
それで、最初はOS(win2000)のインストールもうまくいき、立ち上がったのですが、オンボードのLANがつながらない!
というわけで、MSIのホームページhttp://www.msi.com.tw/support/driver/mb_driver.htm
からchipset driverを落として、インストールするも、相変わらずで、意地になって何度かドライバのインストールを繰り返していたら、突然電源が落ちて、それいらい、win2000の起動途中でエラーをおこし、起動しなくなってしまいました。
BIOSが吹っ飛んでいるようではないので少し安心ですが、なにかよい方法はありませんでしょうか?
ちなみに、safeモードでの立ち上げは、途中でフリーズ(とおもわれる)してしまいます・・・・。
0点


2002/06/16 00:40(1年以上前)
safeモードでも起動しないのであればOSの入れ直ししかないような気がしますね。
書込番号:774409
0点



2002/06/16 00:44(1年以上前)
さっそくの返信ありがとうございます。
やっぱり、それしかないですか・・・・。
fdiscですっぱり消してからのほうが、まちがいがなくていいですかねぇ?
書込番号:774423
0点


2002/06/16 00:44(1年以上前)
落ち着いて、もう一度よくマニュアルを読み直した方がいい。慌ててやると失敗するぞ。
書込番号:774425
0点



2002/06/16 01:18(1年以上前)
ありがとうございました。
すっぱりOSいれなおしたら、すっきりとなおりました。
ときに、このマザーを使って見える方々は、オンボードLANははじめからちゃんと使えましたか?
書込番号:774504
0点


2002/06/16 02:30(1年以上前)
ばっちり使えましたよ。 快適に使っております。
書込番号:774638
0点



2002/06/16 18:18(1年以上前)
どうも、ドライバのインストールがうまくいっていなかったようです。
こんどはだいじょうぶでした。
おさわがせしました。
書込番号:775706
0点


2002/06/17 01:00(1年以上前)
nForce Unified Driver Package Ver1.05 を入れてみては
http://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=nforce_drivers
書込番号:776492
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


MSIのG4Ti4400を買ってきたのですが、ドライバーがインストールできま
せん。これを買う前まではG3Ti200を使っていたのですが問題はありませんでした、交換するまえに前のドライバーも削除したのですが。
因みに起動させたときのMBのBIOSの前にグラフィックカードのBIOS?もでません。どなたか教えてください。
0点


2002/04/29 22:57(1年以上前)
>これを買う前まではG3Ti200を使っていたのですが問題はありませんでした
キツネさんのG3T2?
>ドライバーがインストールできません。
画は出ているのですよネ?
キツネさんであればOSのインストが必要でしょう。多分?
書込番号:683886
0点



2002/04/29 23:14(1年以上前)
お答え頂ありがとうございます。
そのとうりキツネです。
画面は800−600ですが出ています。
OSのインストールというのは再インストールのことですか?
書込番号:683947
0点


2002/04/30 00:12(1年以上前)
キツネさんの入ったPCシステムは、後の増設に支障をきたします。
過去にも結構載っていますネ!
小生も結構騙されています。(^^ゞ
修復セットアップで直るかも知れないが...
再インストが確実です。
が、再認証が面倒ですネ!
電話口から彼是聞いてくるのがチトウザいが数回経験すると慣れっこになりました。(^^ゞ
ま〜もう少し様子見て違う方法で解決できた方のスレを期待するのも良いかも知れません?
書込番号:684140
0点



2002/04/30 01:27(1年以上前)
チャンどらさん
大変参考になりました、早速再インストールしてみます。
BIOSはいじる必要ないでしょうか?
オンボードのVGAを殺すとか、もしやり方がわかればぜひ教えてください
いろいろ触っては見たのですが確信がもてませんのでよろしくお願いします。
書込番号:684336
0点


2002/05/09 03:18(1年以上前)
MBとは無関係ですがキツネってなんですかね??
書込番号:702307
0点


2002/05/18 11:10(1年以上前)
キツネって何ですか?
書込番号:719438
0点


2002/06/15 13:35(1年以上前)
WINFOX?
書込番号:773379
0点



マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)


K7N420とAthlon1700+を使って初めてパソコンを組んだのですが、システムのプロパティを見ると、『AMD Athlon(tm)1.10GHz』とでています。これはCPUの認識が正くなくマザーボードのBIOSをアップデートしなければならないという事なのでしょうか?BIOSのアップデートは失敗しそうで怖いのですが。どなたかアドバイスをお願いします。
0点

過去ログに
アホみたいにあるよ。
調べた??
FSB。
書込番号:762625
0点



2002/06/09 20:28(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。探してみます。
書込番号:762665
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





